t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。
お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

上野駅構内にて

2018-03-26 20:35:33 | 業務外出・出張
今日は月例の会議の日で、終日水道橋でした。



上野での帰りの乗り換えの際に撮ったものです。

上野駅のホームが二階建てになっているのがよく分かるアングルです。

ずっと北関東在住ですので、上野駅は慣れ親しんできています。
上野駅のこの雰囲気は、昔から変わらないですね。
コメント

足首サポーター PRO AnkleWrap

2018-03-24 18:29:19 | 健康・病気


足首に痛みがあるときに使っているサポーター。
関節の動きがほどよく規制できて、付け外しの手順も容易で、私にぴったりの商品です。

長く持っていた初代品のマジックテープが弱くなってしまったため、同じものを某大手通販サイトから取り寄せました。
(あとになって、最寄りのカワチでも取り寄せなしで買えたことが判明。)
コメント

洗車サタデー

2018-03-24 18:17:28 | 自動車・カーライフ
春分の日を過ぎて、厳しい寒さからようやく解放された気分です。
冬の間はできなかった手作業を要する洗車をしました。
「手作業を要する」というのは、ガラスのはっ水処理とか、ボディの水アカ落としとかです。



洗車用のポリッシャーを新しいものにしました。
半年ぐらい前に、カー用品店でセール対象になっていたものを買っておいたのでした。

ポリッシャーを使うとボディの水アカ落とし・ワックスがけが楽になります。
新しいポリッシャーは、以前所有していたものと比べてひと回り小さいです。その分取り回しも良く、パワーもじゅうぶんあり、しっかりボディを磨くことができました。



しばらくぶりに手作業したので、ガラスのはっ水処理もできました。
すでに雨模様となる日も増えてきていますので、これで雨が降っても視界良好です。


ちなみに、私なりの洗車の手順は…

・シャンプーまたは水洗い洗車(洗車機):洗車場に設置されているホースとブラシで、タイヤとホイールの汚れ落としも済ませます。
・ガラスのはっ水処理:「ガラコ」を使ってます。
・タイヤのツヤ出し:「ノータッチ」的なものを使います。
・ボディの水アカ落としとワックス:液体ワックスをポリッシャーで塗り広げていきます。
・ボディのバフがけ:塗り広げたワックスをポリッシャーで拭き取りながら磨きます。
・コーティング仕上げ:ガラス系のコーティング液をウェスで塗り広げます。

…こんな感じです。ボディまでしっかり磨いてやるのは、年に1〜2回程度です。
コメント

Krispy Kreme DOUGHNUTSが宇都宮にイベント出展されてた

2018-03-18 21:52:24 | 食・レシピ
 インターパークのFKDに行きましたところ、催事場で「おいしいものフェア」的なイベントをやっていました。

 北海道から沖縄までの各地の名産品が並ぶなか、目をつけたのは「クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)」。以前にいただきもので食べたことがありまして、はじめて自分で買いました。



 パッケージを見ますと、ご存知の方も多くいらっしゃるのでは…。

 身近なところでは見かけませんので、気になって調べてみましたところ、展開している店舗は埼玉県が“北限”らしい…です。北関東(栃木・茨城・群馬)には展開されていませんね。



 こちらさんのドーナツの特徴は、甘さが強いこと! 黄色いにこちゃんマークドーナツの中に入っていたのはキャラメルソースでした(苦笑)。大の甘党の私でも、さすがに甘いっす。

 ドーナツ自体が久しぶりでした。現在の住まいの近隣にはドーナツ屋さんがありません。ミスドも、インターパークが最寄りであることが分かりました。ちょっと物足りないな…。
コメント

東京22:16発 なすの279号 小山22:58着

2018-03-08 23:03:30 | 業務外出・出張
終電の一本前で帰ってきました。



名古屋駅で乗ったのが、20:33発ののぞみ号。東京駅での3分の乗り換えを成功させて、最速乗り継ぎで帰ってきました。
コメント

東京 7:13発 のぞみ155号 名古屋 8:54着

2018-03-08 07:12:11 | 業務外出・出張


名古屋到着が早いのは、新幹線での乗り継ぎですと、この時刻がもっとも早いようです。5時台の小山発の在来線を使えば、さらに早くの到着も可能なようです。
9時前に名古屋駅に着いてしまうのですから、早いですよねー。
コメント

小山 6:21発 なすの252号 東京 7:04着

2018-03-08 06:19:26 | 業務外出・出張


小山駅始発の一番列車に乗車しました。
新幹線で名古屋まで移動して、名古屋で同行者と合流します。
コメント

本日は八街

2018-03-06 09:49:12 | 業務外出・出張


北関東道〜常磐道〜圏央道〜東関道で、たっぷり2時間かかりました。
遠い〜…。
コメント