t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。
お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

映画「チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像」

2014-04-28 00:38:19 | 映画

 2週間ほど前の週末のレイト・ショーで見てきました。

 過去のTVシリーズに出演していたキャストがたくさん出てきました。速水率いる「チーム・ジェネラル」の面々、「アリアドネの弾丸」に出ていた玉村刑事、「螺鈿迷宮」の桜宮すみれ、など。
 印象的だったのは3つ。集団殺人の方法と、国際Aiセンターのロケ地でした。それと、中村育二さんという俳優さんに気づいたのですが、この方が声がすごく良くて印象的でした。

 封切りから2週間経過でしたが、お客さんはけっこう入っていました。
 テレビで放送されるときには、もう一度見たいと思いました。

コメント

「Number」852号 アイルトン・セナの天才性について

2014-04-28 00:19:25 | F1コラム
Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2014年 5/15号 [雑誌] Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2014年 5/15号 [雑誌]
価格:¥ 550(税込)
発売日:2014-04-24
 

 たいへん久しぶりに「Number」を買いました。
 1994年5月1日に他界したA.セナの没後20年特集号でした。
 F1関係者や報道に携わる方、またインスパイアされた方のコメントが特集されていました。20年以上前のセナのエピソードや当時の情勢と、彼が生きていれば…という無念の思いの記事で埋められていました。

コメント