t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。
お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

F1ハンガリーGP 流れは変わったのか?【ネタバレ】

2009-07-27 02:15:02 | F1コラム

 今夜もF1ハンガリーGPをTV観戦でした。昨年までの二強が力を発揮しだした印象だ。J.バトンはかろうじてポイントを確保したが、シーズン序盤の無敵っぷりは見られなくなった。バトンを追うはずのレッドブル勢も、マクラーレンとフェラーリには及ばなかったが、わずかにポイント差は縮まった。

 ハンガリーGPは「意外な」ウィナーを生み出すことが多い印象がある。昨年はH.コバライネン、06年はJ.バトン(ともに初優勝)。そういえば、F.アロンソの初優勝もハンガリーではなかったか。シーズン半ば過ぎにスケジュールされ、チャンピオンシップの行方が気になる中、チャンピオン争いとはやや離れたドライバーが勝つことがある。オーバーテイクの難しいコースレイアウト等の要因もありそうだ。

 今レースのマクラーレンとフェラーリの1位2位は力関係の変化なのか、それとも「ハンガリー現象」だったのか。次レース以降もこの2チームが好調を継続してくれば、シーズン後半のチャンピオン争いはいっそう混沌としてくるかもしれない。

コメント

おぎやはぎのそこそこスターゴルフ

2009-07-25 22:59:41 | テレビ・ラジオ

 偶然ツボにはまる番組を発見。テレ東系の「おぎやはぎのそこそこスターゴルフ」。
 そもそも番組名に「そこそこ・・・」とあるところから、普通のゴルフ番組とは異なる趣旨が見え隠れするが、な~んとなく「モヤさま」と同じにおいがするなあ~と思っていたら、やっぱりプロデューサーが同じ人らしい。

■おぎやはぎのそこそこスターゴルフ テレ東(火)25:30~
■おぎやはぎのそこそこスターゴルフ2 BSジャパン(木)22:30~

コメント

90,000km到達

2009-07-25 22:44:18 | 自動車・カーライフ

Dsc00004  ロードスターの距離計が90,000kmに達しました。ブログ記事を振り返ったところ、ちょうど半年前(09/01/25)に80,000kmでした。半年で10,000kmかあ。もうちょっと減らしたいなあ。ガソリン代もバカにならないものなあ。

コメント

F1ドイツGP 追撃!レッドブル

2009-07-22 03:15:38 | F1コラム

 先週のドイツGPは、レッドブルの2戦連続ワンツー。今回はウェーバーが初優勝を遂げ、マシンとチームの底上げを印象付けた結果だ。
 ランキング首位のバトンと2位のベッテルのポイント差は21点。ただ、この2レースで11点も差が詰まっている。通常であれば逆転不可能なほど広がっていたポイント差は、意外にも早いペースで縮まりそうだ。このままブラウンGPが中団に埋もれる展開が続くようだと、チャンピオンシップがもつれる可能性も感じられる。

 レース以外の話題では、富士スピードウェイ(FSW)の日本GPからの撤退の発表があった。1970年代のときと同じく2年間で開催が途絶えることになる。ニュースを聞いた時の感想は「問題があったにせよ、あきらめが早いなあ。」であった。FSWとトヨタにしても悔しい決断だったはずだが、続けていけば歴史が創られ評価も得られただろうに。

コメント

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破【ネタバレ】

2009-07-21 01:23:36 | まち歩き

090720_evangelion200  観てきました、『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』。

 TV版のセリフや場面と新作映像で再構築した今回の新劇場版。風来坊さんのアドバイスでTV版を予習しておいて「へえ~、こういう風に使うのか~。」と感心した箇所、多数あり。(風来坊さま、ありがとうございました!)
 TV版とほぼ変わらない『序』に対して、劇的に異なる展開をみせた『破』。キャラクタの内向きの心理を描くリアルさが際立ったTV版に対して、積極的に他者への干渉を試みようとする各キャラクタ付けが大きな変化点か。ボクは娯楽作品としての「健全化」が特徴と直感した。もっとも戦闘シーンのグロさは相変わらずだけど・・・。新キャラ「マリ」は、まだ謎だらけだなあ。これらがどのような伏線になっているのか、次作『Q』も気になるところだ。個人的には、次々に登場・変化するエヴァ機体が最も印象に残りました。

 月曜日って男性は1,000円で鑑賞できる「メンズ・デー」なんですね。知らなかったのでラッキーでした。
 今回は予約をしてから劇場に行きました。予約も発券も簡単で、なかなか便利です。劇場に着いたら、受付にはけっこう長い行列ができていたし、開場直後に満席とのアナウンスもあったし、予約しておいて大正解でした。

コメント (2)

■おしらせとお願い■isoami.comドメインからの転送を8月末で休止します

2009-07-20 00:00:00 | デジタル・インターネット

日ごろは当ページにご来訪いただき、ありがとうございます

2009年8月末で、「isoami.com」ドメインからの転送を休止することにしました。
isoami.com」ドメインをご利用の読者様は、お手数ですが、「お気に入り」etc.の変更をお願い申し上げます

■ご注意■
当ブログは引き続き運用を続けてまいります
休止するのは、「isoami.com」ドメインからの転送の機能です

■手順■
1.アドレスバーの表示が「http://www.isoami.com/」となっている方 → 手順2へ
 表示が「http://t-isoami.blog.ocn.ne.jp・・・・」の方 → 変更の必要はありません
2.アドレスバーに「http://t-isoami.blog.ocn.ne.jp/top/」をコピーして貼り付けてください
 貼り付けたら、[Enter]や[再読込み]をさせてください
 (貼り付け後は、再びこのページが表示されます)
3.再びこのページが表示されます
 アドレスバーの表示が「http://t-isoami.blog.ocn.ne.jp・・・・」になっていることを確認して下さい
4.ブラウザの「お気に入りに追加」etc.の操作をして、使いやすい状態にして下さい
5.「isoami.com」で登録していたお気に入りは削除して下さい

■補足■
検索サイトなどで「t-isoami」で検索すると、このページを見つけることができます

変更のお手数をおかけ致しますが、よろしくお願いします
当ページの内容自体は変更なく続けていく予定です

コメント

大洗 アクア・ワールド

2009-07-19 13:40:11 | まち歩き

Dsc00003 大洗のアクア・ワールド(水族館)に行ってきました。夏休みの初日と言うこともあって、家族連れでにぎわっていました。

 北関東道の宇都宮上三川ICから水戸大洗ICまでを利用。相変わらず交通量は少ないですね。それにしても早い!いままで片道2時間以上見込まなければいかなかったのに、半日で簡単に往復できるようになりました。

 それと海の近くは内陸部よりずいぶん涼しい気がしました。曇り空で暑い日ではなかったですが、小山辺りよりもだいぶ過ごしやすい感じがしました。

コメント

ヘッドランプ不灯 → カプラー交換

2009-07-16 13:08:17 | 自動車・カーライフ

Dsc00001  今年5月にNB6ロードスターの左ロービームの不灯が起きてバルブを交換したのだが、その後2回同じ現象が再発したため、ディーラーへ点検と修理に行ってきた。そもそもバルブ切れではないのは分かっていたのだが、今回外してみたところ、車体側カプラーの接点部周囲が写真のように溶損した状態だった。接触不良が起きていたためとみられ、バルブ脱着と不灯を繰り返すうちにこのような状態になったらしい。

 翌日には部品が入庫し交換修理を実施してもらった。30分程度の作業で復旧。部品も最小単位での設定があったため、料金は4,300円で済みました。

コメント

買いました 機動戦士ガンダム00コンプリートベスト(期間生産限定盤)

2009-07-13 00:14:03 | テレビ・ラジオ
機動戦士ガンダムOO COMPLETE BEST(期間生産限定盤)(DVD付) 機動戦士ガンダムOO COMPLETE BEST(期間生産限定盤)(DVD付)
価格:¥ 4,300(税込)
発売日:2009-07-08

 ガンダム00のOPとEDテーマ曲、プラス挿入歌などが収録されています。OPとEDは4クールそれぞれで異なります。
 OPテーマはL'Arc-en-Cielやthe brilliant greenなどの有名どころも担当していたので、曲としてちゃんと聞きたくて、発売ごとにTSUTAYAあたりでレンタルすることも考えていました。それがなんとなくのびのびになっていたら、コレが発売されたのでちょうど良かったです。ラルクとUVERworld以外はみんな女性ボーカルだな。カラオケで歌うにはこの2曲分しかないようです。

 この手の商品を買うのは初めてだったのですが、いろんな『付録』(?)が付いているものなのですね。スーパーピクチャーレーベルだったり、DVDが付属していたり、44ページものブックレットだったり。。。日ごろ買うことの多いフュージョンものは歌詞カードすら存在しないので、それに慣れていたようです。

コメント

谷田部IC~(常磐道~北関東道)~真岡IC

2009-07-11 01:42:49 | 自動車・カーライフ

 上記ルートを夜中ドライブ。週末の夜中とはいえ、交通量は少ないですねえ。混雑や事故・取り締まり・パトカーなどもまったくなく、順調に真岡ICに到着しました。
 北関東道の栃木・茨城県境のトンネル内で不自然な振動が発生しました。「(クルマの)トラブルか?」と心配したのですが、トンネルを抜けると解消。まだ開通して1年程度だし道路の傷みも考えにくい。どうやら路面を微妙に波打たせているものと判断しました。そのような表示は見当たらなかったけどなあ。

コメント

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序

2009-07-11 01:35:37 | 映画

 1週間前、地上波で放送された「新劇場版:序」を録画して鑑賞しました。
 劇場バージョンともDVDバージョンとも微妙に異なるTVバージョンだったそうです。
 本編はTVの旧世紀版とほぼおなじだったようです。一番印象に残ったのは、次作「破」の予告でした。「破」から新キャラとか新エヴァとか登場するようですね。気になるなあ、「破」。見に行ってこようかな。

コメント (3)