星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

快晴、

2021年03月03日 06時41分00秒 | 冬の朝陽

大雪は約70cmかな?
除雪を四回、腰は壊れて、笑
寝る前のストレッチ棒でほぐし
今朝も体調は良くです
・・
さて、、屋根の雪を少しでも
おらさんとなぁー
春近し、しかし
春への山は厳しくて・・
しかし、これぐらいの事ではね、^ ^
大した事なしです。






朝ごはん 2021.2.25

2021年02月25日 09時47分23秒 | 冬の朝陽
えー天気です
油断めさるな!!気温マイナス14℃
まだまだですが、
春への光は増して来ています




  北海道十勝 







油断めさるな

2021年01月20日 09時40分00秒 | 冬の朝陽


1月20日 午前6時過ぎ
夜明けとともに
一気に気温が下がり始めました

薄いニットの帽子、耳は出てます、笑。
ユニクロフリース着て、
スキーウェアーメーカーのオンヨネの
ちょー安物のジャケット上下で一万?
だったと思う?中綿は入ってますを着て。
下はタイツ無しジャージの上にカッパの
オーバーズボン、中綿無し。
ソックスは3足.800円?のパイル物。
靴はワークマンのソレル風4000円?
これがーまー優れもの安いし軽いし暖か
マイナス20℃越えても足先まで守って
くれてます、、お勧めです、
手袋もワークマン1200円、除雪用にと
買ってみたら?これも優れもの暖かです。
マフラーはしてません、、。^ ^
北海道十勝人は普段は
こんないで立ちです、僕だけかも?
ですが、なんの問題無く生きてます、^ ^
良い物あっても使い方を間違うと
寒くて、生き死にもつながるかな?
なんて思います、、あと、、
どんな時も油断せずですね、、。






ダイヤモンドダストの朝

2021年01月18日 16時20分00秒 | 冬の朝陽

サラサラの乾いた雪、そして晴れ、
夜明けとともに
一気に気温が下がり
ダイヤモンドダストが
チラチラと漂ってました。

マイナス25℃?!以上かな?
30分も除雪してると、手が霜焼けに
なってしまい・・笑
ピリピリと冬らしい痛みがはしり
ました・・・とても美しい朝
ここに住み、目の前に広がる景色に
日々、打たれ、、。