星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

どんぎつねさん

2018年12月31日 23時12分06秒 | 帯広八千代ユースホステル


未来に続く日々が
素晴らしい路になりますよう
願っています・・
今年最後の一枚は
とても好きなショットにしてみました

今年もありがとうございました

初夢は?!
どんぎつねさんと一緒に
月見どん兵衛を食べる事です、??^_^
そんな夢をみたいって、ね、、笑、しかし
もうすぐ新月です・・
なので・・今夜も八千代の空は
星の光でいっぱいになってます・・

我ながら上手い話の筋立てに
よしって!手を打ってます、m(_ _)m

来年もよろしくお願いします


軽い

2018年12月31日 00時27分24秒 | 夜のお話


夜も更け、平成最期の大晦日ですね
・・・^_^
来年は何を始めるか?
それよりも何を止めるか?
始めるか?止めるかの割合は
さて?どちらが多く?です。
今年は秋深まるとともに物を整理
なかなかハッキリできなかった
気になっていた事も本心と向き合いながら
整理し始めました・・
シンプルに軽くなりたいそんな心
いい意味で考えると?、また
まだ一人で何かやるぞって、軽い宣言です。
遠くなってしまった人に
繋がることよりも思いやる事を僕は大事に
したいと思っています。


フュータイム

2018年12月30日 17時48分25秒 | 旅人


のんびり、リラックスして
穏やかに時間を過ごしてます
いつぶり?やろ?、こんなようす?
なかなかね、・・色々と難しい頃も
ありましたがね、、、。
何かを越え、何かを経験して
いつか誰にも及ばない、誰にも触れさせない
けれどいつもオープンに・・
そんな温かな心持ちになることを
僕は思っています,・・
ちと書き方が難しい?ですね・・

クリアーに日高の山の向こうへ
陽が落ちて行きました
朝と同様、なんとなく手を合わせ
その時、思いうかぶ人たちの事を
考えたりしてます・・
?!呪ったり?!は?!フュータイム、笑
jokeです、^_^
年の瀬ですからね、もちろん!幸せにねです!
m(_ _)m


グラグラ

2018年12月30日 06時40分38秒 | 冬の朝陽


最高気温予想マイナス4℃
なんとま?暖かい・・風はあります
そして二時間ほど前、地震がありました
震度3から4かな?、しかし
何のこともなく平常な朝です

夜明け前、外へ出る準備は出来てます
まずは何となく手を合わせ
一日のスタートです

大阪行くと?帰るか?

2018年12月29日 23時58分29秒 | 旅人


ちょっと長めの投稿をすると
その後も何度か読み返して
文をあちこちいじったり、変えてみたり
してます・・そんな時は大体最初の段階で
違和感ありありなのですが・・ね、笑
この投稿の前に書いたものもいじってます・・
m(_ _)m

大阪に行くと、帰るか?なぁ?、
元実家近くのこのpassage?
いやアーケードをふらふら歩いてます
天八商店街、
北野天満宮、菅原道真さんをお参りして
ひやかしひやかし、飯食って
お正月前、賑わってますかね?
初詣が来て、受験が来て・・
良い年を・・思います・・
今日、ちょろっと本屋で立ち読みした
雑誌の大阪の記事を読んで
懐かしく思い出してみました


人生観の変わり目

2018年12月29日 19時03分37秒 | 生活


長女、帰郷、ひさびさです。
次女のいない年越しは?
初めて、
何処かを旅してると思います
頼りになる人が各地にいますので、笑
昔、人を〜様と呼ばず〜丼と呼んだ
土地を目指すようです、m(_ _)m

長女とユックリと歩きながら
いまのことこれからの事など
相談したりアドバイスしたり
僕の露払いの路ももうすぐ
何度目かのゴール、
それは?少し大きめのゴールかな?
って、感じたりしています,・・が
さて?笑、どうなるか・・?

どんなことで一番人生観が変わりましたか?
そんな~質問がもし僕に来たら・・
いの一番に僕は子育てって答えると思います
少しづつ手を離し,・
一人で歩く事ができるように育てるのは
かなり忍耐も鍛えられますが,,・
僕には楽しく興味深いシーンの
数々だったと思い返しています
あんなアホだった僕を、少しまともな道へ
連れて来てくれたのも?
ある期間一緒に生きることになった
子育てかな?、そう考えたり
反省もしたりしています・・

そして・・
僕が好きで選んだ場所で子育てができたこと
また子供たちのことをその時々に関心を
持ってもらったり、アドバイスいただいた、
ここへおいでいただいた皆さんへの感謝は
忘れることはできません。、m(_ _)m


かきたてる思い

2018年12月27日 20時08分21秒 | 旅人


こんなに・・・・・
まずい・・・・
飲み物・・・まずいではないな?
これは、この名前で売っていいのかと?
疑う・・・そんなビールを飲んで
とても良い気分です。。。
濃く無し。泡も無し、キレも無し
アルコールが入った麦色の飲み物
昔、30年以上前の中国でもここまで?
は・・・なかったよねって?<笑
お土産ビールの味でした、しかし
焼き肉とともに・・・
お肉は地元八千代産の牛、これは美味!!
気持ち良く酔いました m(__)m

アジアへ僕の心は動きつつあります
いよいよ帰れそうです
いろんな意味で好奇心がいっぱいに
膨らんであたふたしています
香辛料と>?はて?なに?>みたいな
そんな空気が漂う街、そして行きかう
混沌・・そんなものへの関心を
少しの綺麗さや落ち着きで逸らして
ここ数年きていたようなところもあります
しかし、それはそれ・・・<笑
とても大事な経験を僕に作ってくれました

小さな鞄に
大きな好奇心を詰めて
旅に・・そんなかきたてる思いです

粋魚むらばやし

2018年12月27日 18時32分15秒 | 紹介


去年、帰省した折に
訪ねてみました、
その時の写真などです





シメは信楽で作った
オリジナルの土鍋で炊いた
卵ご飯におこげ
ご馳走さまでした、、





僕の知り合い、
ゲストさんのお店やお仕事紹介です。
なぜか?僕には
独立してなにかやらかしているのが多く
まーーすこしお付き合いを・・・

三回目は高校の同級生のお店
魚がこんなに美味しく・・・
プロの手仕事も間近で見せてもらい
なんだか豊かな心になりました
大阪の北新地は高くて
格式のある店が多いですが
このお店では気軽に食せると思います

粋魚むらばやし
大阪市北区堂島
曽根崎新地 📞0663443409

ビブグルマン(ミシュランガイド大阪)
安くて美味しい店として認定されています
紹介←クリック

お昼 月、水、金、営業
夜  月〜金、営業
人気のお店で予約が取りにくいので
お早めに!!

いつも僕はこやつを茶化すと
<あほ言えって・・>・・返され
真面目にとらえるなって思うのですが
まっ高校生にもどりますね<笑

考えてます

2018年12月27日 00時12分28秒 | 旅人


しっかりとふけ、日をまたぎました
昨日も穏やかに過ぎました
そろそろ正月への本格的な準備を
始めなきゃねって思ってます。

早いようで、短いようで、などと
毎度の言葉でしめくくる年の瀬が
やって来ました・・そして
クルクル頭の中をあの人この人と
考えています・・