星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

あたふた

2007年03月30日 09時15分48秒 | Weblog
町内行事に地方選挙、学校の行事に、、、その他いっぱいで
あたふたしていました、まだ続いているけど(幸せ ?笑)

今夜はお食事会の予定で、明日は?お泊りのお客様も多くて、、、
4月のスタートは富良野になりそうです<けど!?もうかりまへん!>
肌寒く感じています、なぜか?雲多く。

4月のスタート、皆さんガンバッテ!

ちち

雪溶け

2007年03月26日 09時12分19秒 | Weblog
卒業式も終わり、少しノンビリムードです

庭の雪も溶けルームスピードが例年に無く速く
一部はドロドロ状態で皆を悩ましています、、
犬のグリ君も泥が嫌みたいで(笑)
なるべく泥が足に付かないように歩いて来る様は
情けない姿です

ちち

週明け

2007年03月19日 09時08分40秒 | Weblog
雪も緩んできています
昨日は<積丹>の方で、雪崩事故があったようですが心配です。

十勝も春らしく?曇りが結構続いています(季節の変わり目?)
かなです。
本州では花粉の季節到来なのでしょうか?
僕自身も(白樺花粉)に悩まされています、、、お察しします

元気に!出来んか??(笑)週明けを頑張りましょう!

融雪剤

2007年03月16日 12時54分05秒 | Weblog
畑に黒々と融雪剤をまき始めました
雪上車で雪の上を走り回るのは、良い気分でしょうねーー?
でも、こんな作業をしても十勝で植え付けが(ビートが一番最初かな?)
GW近くにやっと始まります、でもやらなければ遅れるのでしょうね。

このブログだけをご覧になって頂いている皆様も多数だと思いますが、
HPの方も宜しくお願いします、チョコチョコと更新なんて
行っています。
毎日HPの表紙を更新していた頃が懐かしいですね、今はブログが
簡単に使えて便利になりました。

宜しくお願いします

ちち

少しづつ

2007年03月15日 23時14分44秒 | Weblog
春めいてきています。
まだまだ、スノーシューは楽しめそうですが、
確実に雪解けは進んでいます。
暖冬と言われたこの冬、雪がとっても少ないお正月でしたが、
結局それなりに雪に覆われ、それなりに雪の遊びもできました。
ただ、やはり気温は高めで日々の生活は楽でした。

後一月もしない内に景色は一変、一気に春へと向かいます。

写真の水芭蕉はGWが見頃・・・

春?

2007年03月14日 13時42分41秒 | Weblog
日が長くなりました、今日は気持ち良過ぎでmmm
何とか目を開けています、先程まで爪楊枝で瞼を押さえて
いました(笑)

HPを少しいじりましたが、春への先取りです
しかいスキーは25日までスノーシューは3月末
までは0kです、お気軽にお出で下さい、
ご予約のほうはGwも少しずつ動き始め。なんと6月の
予約をお受けしたりしていますので予定がお決まりであれば
お早めに!お知らせとしてはHpをフルチェンジ予定です
期待してください!

ちち

あちこち

2007年03月12日 22時30分33秒 | Weblog
最近、ランチを食べに行く機会が何度かあって
あちこちで美味しいもの食べてきました。

車があれば行けるラーメン屋さん。
車が無くてもOK!駅前にお勧め豚丼などなど・・・

近々グルメのページで紹介していきますねー♪

季節限定

2007年03月11日 17時07分16秒 | Weblog
この季節になると、スーパーの店頭に登場する“生のり”
見つけると、まとめて買い込んで佃煮作りです。
お返しで頂いたりする焼き海苔がたまると時々つくりますが、
やはり“生のり”で作ったほうが美味しい!
材料を入れてただ煮るだけで、簡単に出来てしまうってとこもいいです、お勧めです!

もう・・・

2007年03月10日 22時12分37秒 | Weblog
1週間経ってしまいました・・・
先週は、クロスカントリー大会へ出場の方々いたりしてレースの話で盛り上がっていました。
クロスカントリー大会へ参加され、上位入賞された方々、完走した人そうでなかった人・・・皆様お疲れ様でした。
そして八千代YHを利用して下さってありがとうございました。
来年も是非お越し下さい。

お庭

2007年03月09日 12時22分59秒 | Weblog
庭の雪は表面硬くしまり、乗るとポカリと穴があいてしまう
厄介な感じのする春状態です。
先日、降った雨交じりの雪は溶け道路は快適です、八千代ま
での道もそう遠く感じられませんよ(笑)

昨日朝。外を見ると木の上に大きな<エゾリス>、じっと
わが不肖なる愛犬(グリ)君を馬鹿に仕切った感じで
見下ろしていました、春ですね<<<<そう不肖なる君は
柔らかな日を浴びて目を虚ろにしながら眠りに落ちようと
、、、お前の野生は!どこ行ったんじゃと叫びそうに
なりました<情けねー>

八千代yhのお庭は、リスも時々見かけます(自慢!)


ちち

昨夜は・・・

2007年03月07日 21時57分46秒 | Weblog
ものすごい強風が吹き荒れました。
Yamaのカレー屋の看板が道路に吹っ飛ばされビックリ!!
割れたり、車に引かれたりしなくてよかった・・・

湿った雪が降って、雨に変わったり・・・暖かかったり、
風がつよかったり・・・
季節の変わり目なのでしょう・・・

雨の後

2007年03月06日 20時21分03秒 | Weblog
昨日の夜は雪が雨に変わり、朝起きて除雪におもむくと
道路からの入り口には、除雪車が置いていった大量の硬い雪が
どっさりと、、、、腰を痛めました(笑)

午後からは温度も上がり、道路の雪も綺麗さっぱり消え
春ですかね、、まだだよってとこですか、

ちち

今晩は、

2007年03月03日 23時58分27秒 | Weblog
明日、大平原クロスカントリー大会に出場される方々と、
明日、ばんえい競馬を見に行かれる方々にお泊り頂いてます。

クロスカントリー大会は数年前より、距離が短くなってしまいましたが、地元では有名な大きな大会のひとつです。

ばんえい競馬は、道内数箇所で開催されていましたが、今は帯広だけが残りました。とりあえず一年、ソフトバンクの支援を受けなげら続けるそうです。

18日日曜 pm11:10より NHK「にっぽん紀行で」ばんえい競馬が放送されるそうです。







3月

2007年03月01日 09時58分00秒 | Weblog
寒い寒い、、、朝です。
-15度を越えて?いました、畑にも融雪剤を蒔く季節がやって来ましたが
YHの前の畑は雪の結晶ががキラキラひかり、、まだまだ春は?です。

ちち