星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

ほっと、、、

2010年06月29日 10時43分57秒 | Weblog
先程、ラヂオのインタビューが終わり、ほっとしています

道内のみの番組<クドウ ジュンキの十人十色>に五分ほど、、、

しかし本日のお相手は<センシュウ ユキオ>さんでしたが、、、

道内の方々、聴こえましたか?<笑

この番組、僕もサラリーマン時代によく聴いていましたが、、

本日は移住についての内容でした、

しかし意外と疲れますね、、、~~<笑

本日は曇りです、暑さもほっとしています、、、



暑い、、、

2010年06月28日 20時53分32秒 | Weblog
熱風が?あるような午後でしたが、

現在は、風も冷たくなり

昼間の疲れがどっと襲うような時間になりました。


日高山脈を縦走しようと試みた人からの情報では
雪融け遅く稜線途中にもかなりの残雪有り、
縦走路も危ない様子で、途中で引き返して来られた方も
いるようです。今後、気温の高い日が続くと残雪の融け方も進むと
思いますが、山に入られる方はどうか注意して下さい。
また、沢の水量も多くで現在は安定していますので、
沢に入られる方もどうかくれぐれも注意下さい。

働き者!!

2010年06月24日 21時18分40秒 | Weblog
換気扇の大掃除、、、しかし疲れたー

しかし、こんなに綺麗になるとは、!

あっぱれって自分で褒めてしまいました

介助者がいるんですが、、、それは本当に働き者ですなー。

 畑も花壇も小奇麗になりました、現在はスズランも終わりを迎え

とうユースの逞しき野草たち、

次の主君は、マーガレットが盛りを迎えています

 菜園に、今期はジャガイモばかりを沢山植えました、

もう少しすると

白と淡い紫の花を付けると思います。

そう言えば? 

小麦の花が小さく咲き小麦畑が白く見えています。


広大な、、、、大きな景色の十勝が好きです



六花亭

2010年06月23日 20時52分54秒 | Weblog
中札内美術村のスズランが綺麗な香りを

まき散らしています、お勧めスポットの一つです。

本日は終日、雨

自転車を楽しみにしてお出でのお客様には辛い雨ですが、、、

こればっかりは、、、、ですが、、

それなりに一日を楽しんで来られたようで安心しました


ごろごろ

2010年06月23日 07時19分13秒 | Weblog
朝から、お天道様のご機嫌が四十五度、<斜めとも言います>

ごろごろ大きな音と共に光も、、、、

雨も畑の栄養には良いものになりそうです

十勝の緑は濃さ満点ですよ、楽しみにお出でください

こんな

2010年06月16日 14時39分03秒 | Weblog

帯広の水道水を自慢する時に、
ただの水道水をペットボトルに入れて
販売している事をお話し、しているんですが

こんな事になっています、、、



ちなみに、八千代ユースの水は帯広市民の飲んでいる川
<札内川>の、さらに支流のトッタベツ川のお水です、、、
ここは岩盤の上を元気に流れ下る川で、その水を最小限の浄化
<必要が無いらしい>で飲料水にしています。
一年を通じてひんやり美味しい水を飲んでみて下さい

ところで、、、、
お風呂の水も、洗車の水も、、、、その他畑にやる水も
極上水な訳で、なんとまー贅沢なー ですね