星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

剣先スコップ

2018年06月30日 21時03分44秒 | 帯広八千代ユースホステル


暑い一日でした☀️
梅雨明けした関東の皆さん程では
ないですが d(^_^o)
でも現在は涼しくて半袖では
外でユックリできないかな?
程度です・・夏の北海道本番です
m(__)m

庭や入口、花が盛りです
いつの間にか?こんなにです、笑
17年前、ここへ移って来た時には
母屋以外には何にも無くて
ずいぶん殺風景なユースでしたが
初めに頂いたラズベリーを植え
花を植えるために土を耕し
菜園を作るために土を起こし
剣先スコップ一本の技です・・その後も
柵を立て、母屋以外の物置や離れを作り
掘っ立てで自転車置場を作り、日々
チェンソーを振り回して、笑、ガリ
ガッツンデ、一丁あがり的でした
まー自分で言うのもですが?
ユースホステルをやりながらね?!
僕はほんと働き者ですね、自画自賛、笑
m(__)m



アレコレと迷いながら
それこそ身になる知識?なのかな
なんて思っています






剣先スコップこそ
アウトドアワーク道具界のキングですね
m(__)m

300も良い旅になることを祈って・・

2018年06月29日 20時02分52秒 | 旅人
初夏にしては暑い日
防風林の脇の道をしっかりした足取りで
彼はやって来ました
館内に入り販売機を見て、、
<うぉーコーラがある!>ものすごく疲れ
ものすごく喉が乾いていたようで<笑

カムイエクウチカウシ山<カムエク>の
頂上からは携帯繋がるので、
登頂して明日帰れるようであれば連絡して?
いっぱい飯を炊いてまってるから・・
そんな言葉を掛け僕は送り出し・・その後
僕はしっかりと彼からの<登頂しましたよー>
<明日、帰ります!>の声を
カムエク山頂から聞きほっとして。。
そして帰りをずいぶん
心配したことを思い出します・・
難ルートを一日で往復ですからね・・その後
テント場からユースまで沢を下って数時間、
さらに林道を歩いて約30km
まっ超人・・・です

ゆっくりいろんな話をしました
この旅のこと動機、傷んだ体のこと
食べ物のこと家族のこと・・・
子供頃のこと、この旅が終わってのこと
夢よりも現実にできることしたいこと望むこと
一般の人となんにも大きく違わない
元気で時々ヒョウキンで
サービス精神もあり、出しゃばることない
真っ直ぐ進む青年でした
僕はそこが嬉しいなといまも思っています

300も良い旅になることを祈って・・



美しい日本のフィールド,
平地を山を海を旅する人
ちょっとした肩書きを外すと、
ごく普通の好感の持てる
身体のでかい青年でした。

昔のユースホステルにも,
旅を愛し、明るい未来を思う
そんな名も無き若者とも
大差ありませんでした。

そして、この後の未来を
彼は話をして行きました。

お膳立ても無く、少し淋しくて、
少しきつい旅、
感受性を磨く美しい出会い時の流れ


若者はやっぱり旅へ
荒野へ向かうべき、、
そんな言葉に、
僕は異論はありません。

こんなようすです 秋 9月~ 帯広八千代の里の秋

2018年06月29日 19時04分20秒 | こんなようすです 秋 9月〜
雨多い、初夏の終わりに・・・

十勝 帯広八千代の里の秋を思っています

みなさまのお出でを心待ちにしています
 













北海道十勝 ☆星空自慢の宿☆
帯広八千代ユースホステル<クリック> 



Instagram
帯広八千代ユースホステル←クリックのアカウントは
どなたでも見れるよう公開されています
ほぼこの辺りの写真ばかりですが
お時間あればのぞいてみて下さい

大事な一点を

2018年06月29日 01時11分58秒 | 夜のお話


あーはぁーつかれる、^_^
フットボールの楽しみが
なんとか瀬戸際で継続されました
楽しみが増えました、笑

始め方、そして終わらせ方
さて?僕もエンドとは何か?なんて
日々考えることがあります
限りある時間、限りある未来
そして限りがどこに来るのか?は
誰にもわからない
やり残した事、後悔も?
いまの僕はそれも生きていくでは
良い糧になってるように思っています
きっと?どう糧にするかで
なにがが決まるんでしょうね、僕は
多くの友よりも多くの出来事よりも
大事な一点を思いたいと考えています


セゴドン

2018年06月28日 19時10分59秒 | 旅人


朝から気温が上昇、雨後もあり蒸し暑い
そんな一日になりました・・・しかし
夕刻の空はたいへん綺麗な光
十勝らしいですね・・・。


北斗星、もちろん今は無き
ギリギリのところで一度だけ利用できました
嬉しかった。。。<笑
いろんな人からのアドバイスを受け
<この手の方向には
アドバイザーがいっぱいいます>
列車内では楽しいひと時を過ごすことが
できました
または?きっと無いですがね・・
国内諸事情ありで元には戻らない

この年は、列車を乗り継ぎ
帯広~札幌~東京~仙台~東京~出雲~
山口~博多~長崎~鹿児島~広島~大阪へ
車中2泊の4泊5日の縦断旅、僕に取っては夢
そんな旅になりました、晩秋の日本を縦に
冬の始めからスタートして晩秋、秋本番、
車窓からの景色は
日本は美しい・・・しみじみ思いです。
セゴドン鹿児島の桜島で・・・
なぜか初冠雪を見ることもできましたが
m(__)m







良い旅しましょう

北海道十勝 ☆星空自慢の宿☆
帯広八千代ユースホステル 




いかがですかーーーー!!! m(__)m

2018年06月27日 11時26分59秒 | 帯広八千代ユースホステル


かなり強い雨です
・・・コマッタ。コマッタ・・
本日、帯広市内のパチンコ屋さんは?
多分・・・来人多数だと思います<笑
農家さん、仕事ならんからねー m(__)m

我が菜園はイチゴ豊作
色採り野菜も元気に豊作
摘んで即、食時の時間にあげております
評判は、もちろん良く、
作りがいがありますね・・・ありがたい
健康な野菜をいっぱいのサラダ
いかがですかーーーー!!! m(__)m





北海道 十勝 帯広八千代へ
星を観に来ませんか!!

北海道 十勝
☆星空自慢の宿☆ 帯広八千代ユースホステル
http://www2.odn.ne.jp/yachiyo/index.top2011html.html




2018年06月25日 07時34分42秒 | 帯広八千代ユースホステル


寝不足 、笑、朝
フットボールを観戦してました
いやはや・・長友はスゴイ、身体も心も強い
soccer ⚽️、四年に一度ですからね
楽しませてもらいます、m(__)m

涼しい空気でいっぱいの八千代です
もうすぐ、じゃがいも畑の花も
満開になるかな?なんて思っています


節目旅

2018年06月25日 00時04分44秒 | 旅人


40年使い込んだ世界中をともに歩いた
フレームザックを持ったパパ
テキパキと支度を整え、家族を待ち
テキパキ=バタバタとも言いますが、笑
世界中のパパはどこも一緒かな?
もちろん?僕もすでに?d(^_^o)
その領域に侵入を企ててますが・・。

夕食、優雅にチョップスティックを使い
コンビニの豚丼やカツ丼を食べ
ニコニコと僕たちとコミュニケーションを取り
アレコレとここのことやこれからのことを
質問責めにして、笑、
息子は日本の鱒に出会うためロッド2本と
ハンドメイドのタックルと毛針を携えて
明日を目指し、グッドラック👍して
行きました、・・
約一カ月をかけ日本を北から南へと周る旅
サマーバケーションが終わると息子の一人は
就職とのこと・・そんな家族の節目旅
?僕はこんな場面に出会えて感謝です、m(__)m





幸せの

2018年06月24日 11時43分41秒 | 旅人


晴れて来て☀️、ホッとして。
デンマークからの🇩🇰ゲストさんが
うちの庭を散歩、採取、^ ^
幸せの印をいただきました
どうも?
うちのようにちょっと辺鄙な場所に
ある宿はヨーロッパのゲストさんの
うけが良いですね?
アジアのゲストさんは
どちらかと言うと便利を優先ですかね?
これも?いろいろあって?!です。

十勝のこんな場所に来れたのも
ここがあったおかげですって
よく言われることがあります
ちょっと良かったね〜なんて
思っています、m(__)m


今日はお休みです、休館、
m(__)m
心おきなくフットボールを観戦します
^_^



北海道 十勝 帯広八千代へ
星を観に来ませんか!!

北海道 十勝
☆星空自慢の宿☆ 帯広八千代ユースホステル
http://www2.odn.ne.jp/yachiyo/index.top2011html.html


十勝らしい

2018年06月23日 07時57分27秒 | 帯広八千代ユースホステル


十勝らしい
初夏の爽やかな空気が戻りました

みなさまのお出でを楽しみにしています



北海道十勝 ☆星空自慢の宿☆
帯広八千代ユースホステル<クリック> 




Instagram
帯広八千代ユースホステル←クリックのアカウントは
どなたでも見れるよう公開されています
ほぼこの辺りの写真ばかりですが
お時間あればのぞいてみて下さい


拝顔

2018年06月22日 20時50分54秒 | 旅人


数年前の秋
憧れの<東京 新橋>の居酒屋で一杯やり、
ほろ酔いにて・・・その夜の
<出雲市行き サンライズ出雲>に乗車すべく
東京駅へ・・・その時
さーーっと、
通路に立ち入り禁止のロープが張られると
あれっ!?まっ?!・・・僕の
天皇陛下、美智子妃皇后の初拝顔でした
オーラ、その一言
国民の前を急ぐことも無く優雅に歩くお姿は
もう、僕でさえも<きゃーーっ>って
言葉を上げるか、地面に伏すか<笑> 
たたえた微笑みを忘れることは無いと思います
m(__)m

今年、そして来年4月をもって
平成も終わりですね・・・・
平成元年、正月、僕はアルバイトに励み
自転車で海外へ出かけようと思い
資金稼ぎに必死だったことを思い出します。
焦って?!楽しみでもあり、何かから
逃げ出したくもあり、そう健康的で明るい時を
過ごしてはいなかったように思います・・けれど
ぞれで良かったようにいまは考えています
白もあり黒もあり・・
そして多種混じる色も知り、
扉を開くのは、誰に後を押されようとも
自分の手しかないことも思い知った頃でした・・
昭和、平成、そして次へ
さて?次の年号ではどんなことになりますか?

明日は満員です!! ありがとうございます


民間観測ロケットMOMO2号機の打上げ 6月30日

2018年06月22日 12時02分39秒 | 近隣イベント


大樹町へは当宿から車で40分ほどです
夢を載せ!宇宙へ!!!

******************************************************
インターステラテクノロジズ株式会社
(本社:北海道広尾郡大樹町、
代表取締役:稲川貴大)は
観測ロケットMOMO2号機の打上げ実験に
つきまして、下記の通り実施することを
お知らせいたします。

打上げ予定日:  2018年6月30日(土)
打上げ予定時間帯:  5:00~8:00、11:00~12:30、16:00~17:30(日本標準時)

打上げ予備日  
2018年7月1日(日)、2018年7月4日(水)

打上げ場所:  北海道大樹町 射場

※気象条件、打上げ準備状況、
その他複合的要因により
打上げ実験を予備日以降に延期する
可能性があります。

※打上げ予備日の打上げ予定時間帯は
5:00~17:30です。

また当社では、射点を直接望める丘の上に、
特設見学会場「SKY-HILLS」をご用意しております。

詳細は以下のURLにアクセスください。

打上げ見学特設会場「SKY-HILLS
クリック↑
***************************************************************

予定無く

2018年06月21日 21時07分00秒 | 生活


光がほしいですね、m(__)m

おかげさまでアタフタ過ごしてます
まだまだこれからUPしますが
この時期にしては、まーそれなりです。
先の予定はもう立たず、笑
仕事優先の日々を過ごすことに
しばらくはなりそうですが
僕はとてもありがたく思っています
これが自営業者の本音ですかね?

予定表に何にも書いてないこと
僕は大好きです、^_^
あーゆっくりできるって・・
もちろん、仕事でもプライベートでも。
面白いことも、嫌な一日でも
?!うまくやり過ごし受け入れる妖術を
いつの間にか身に付けたので
日々?!なんとか淡々として行けると
思っています。歳ですね、笑、(゚ω゚)

ユーメイ ドリーム

2018年06月20日 23時15分41秒 | 


ユーメイ・ドリーム♬
♬それが わたしの夢、夢、♬
って歌が朝ドラから聞こえて来ます

大阪 梅田の夜
友達とほろ酔いで歩いていた僕に向かい
サングラスをかけた背が高く
外国人のような風貌の男
その隣にはやはりサングラスをかけ
フラフラと頭の中の音に合わせてるのか?
身体をくねらすように立つ派手な女、その
二人が僕たちの行く手をふさぐようにして
訛りのキツイ言葉で声をかけて来ました
えー?bottom lineっ何処?!
僕たちは?!はーっ??
そして、はたと気が付き・・・・
それが初めて生で見た、シーナ& ザ ロケッツ
でした、^^、あれから・時々、曲を
聞くたびにあの時を思い出します
ちょっとビビった夜をね 🌊、(^_^)a
時は流れても思い出多い曲ありですね、
ちなみにほろ酔いの僕は
当時高校二年生でした、御免!!、笑、m(__)m
シーナさんは残念ながら亡くなりましたが
鮎川誠さんは相変わらずロックしてますね
m(__)m、