星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

あーしんど・・・・

2015年10月31日 16時39分18秒 | 旅の思い出
朝、なんとなく雨のような霙のような雪?なのかな

そんな天気がここ数日続いており・・

よしっていう朝一番の気合ある気勢も・・

そがれ気味です、

本日も外の片付けに勤しみ

いつでもお出で冬の使者さんになっておりますが・・

まだ来ていらんよ冬の使者さんが本音でありまする (_ _)

しかしお客様もポツリポツリと途切れなく休館の日まで
<ありがたき幸せ>

明日は帯広でマラソン、今夜は少し賑やかです。


11月8日より休館に入ります、
ご予約のお電話がつながらない日もございます
できればメールにてご予約頂ければ助かります

よろしくお願いします

合間見て

2015年10月28日 12時04分32秒 | 旅の思い出
ポツリポツリとこんな時期でも毎日<ありがたいことに・・・笑> お客様あり(__) 

そんな合間見て館内の清掃、冬支度を始めております

ハイシーズン中より時間的には忙しかったりして<笑

昨夜は小さなお子様連れのご家族

こんな空いている時期に数ある宿の中から、

うちを選んで頂けるなんてねーー嬉しい限りです。


長いも

余計なことを考えずに塗装をしたり
館内の清掃やワックス塗ったり、
やり終えた小さな達成感もいいもんですーーー
秋の楽しみの一つ (TдT) アリガトウ

帰省

2015年10月24日 12時39分57秒 | 仲間
秋雨、ポツリポツリです

肌寒く、先程まで

半袖にフリースのベストで外仕事をしていたのですが<こんなやつはいないと思いますが。。笑>

帰還したまいりました、

ストーブの前でこれからアイスでも食べようと画策中です<笑

赤も落ち、黄も落ち、

木々の間から射す光の量は多くなりましたが

強さは感じない季節に入りました、

少し焦り少し寂しく次の季節を待っております。


この休暇中に帰省はしないことになりました
大阪への思いは少しづつ僕の中で変わり
本当は懐かしいのかな?いまいちよくわからん感情です。


バックパッキング

2015年10月21日 16時39分38秒 | 八千代の案内<冬>
柏の葉っぱも黄色の盛り、

カラマツは?いつかな? その頃には山からの風が吹きおり

大地も乾燥するけどお肌には大敵ですな・・・

レディーよ!お気をつけください!


数年前の冬の初頭に訪れてくれた
バックパック担いだ旅の女子さん
僕たちも若い頃は?こんな風にきまっていたんやろかと<笑
なんだか、少し汚れてちょっとよれっとした風采の上がらん
ダサかったやろなーーです

今時の旅の人はビジュアルもいい!!ですよねーー

皆様のおいでをお待ちしてます!!

なんとなく

2015年10月20日 18時58分02秒 | 八千代の案内<秋>
少しづつ、お出でになる方も減り

オフ シーズンの到来

でも、なんとなく忙しい時を過ごしております



ある年の初日の出
ユースの前は南東に開けているので
天気さえ良ければ初日の出をきれいに拝むことができます

年末年始のご予約受付中です!!!<笑>

もうすぐ・・・

2015年10月10日 20時54分14秒 | 旅の思い出
もうすぐ、こんな季節がここへもやって来ます

楽しみだけど、不安も大きい季節  冬


年末、年始のご予約 受付しております

また、年内11月8日より12月4日まで休館をさせていただき

八千代のホワイトシーズン インは12月5日~になります

また、年内最後の行事<年越しを除く>八千代新そばを食べる日は

12月5日に行います、皆さまのお越しをお待ちしております。(_ _)

十勝幌尻山頂

2015年10月08日 19時54分26秒 | 八千代の案内<秋>
台風が近づき、風が出てきました

防風林も大きくしなり、なんとかこちらにあたる風の強さを

弱めてくれているようです・・・

明日の朝が心配ですねーー



今季は山の事故の話題も少なくほっとしております、

これから冬の山のシーズンに入りますが

どうかくれぐれも安全な登山であることを

思っております。

遠く、遠くに日高幌尻、北トッタベツ岳、

そしてトッタベツ川の溪・・・です