星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

ドライブ

2010年10月24日 19時57分52秒 | 
今日は、所要で釧路へ
長女と久々にドライブしてきました
天気も気温高くでイマイチ?空気がぼやけてました


10年前の娘二人の写真です、
春ですね、、、畑を起こそうとしている様子です
はっきり言って、下の娘は戦力外通告でしたが
何でも一緒にやるのが、楽しみな様子でした<笑


長女をよく知っている人には以外かも?ですが
上の子は、やれと言われた仕事は熱心にいつも最後まで手伝ってくれました
<現在もそれは変わっていません>/来夏はヘルパーしてますよ<笑
そんなこんなで現在、畑の作物が少しでも収穫できるのは
実はこいつらのお陰です<笑

そして、、、

いよいよ来春、、

長女はここを出る予定です15歳にして元服<これは男でしたね?>

実は親の方がかなり、、、その時が来る事を
      

恐れたりしています

昨夜は、、

2010年10月23日 19時15分48秒 | 

10カ国の人たちに宿泊していただきました

スイス、ブラジル、コロンビア、スペイン、ルーマニア
マレーシア、シンガポール、ブルネイ、インドネシア
そして、日本!!

いやはや、ユースやっていてヨカッタねーーって思えました、
スイス以外の皆さんは北大の留学生でしたが、
僕も、若い頃、、
色々なものをケチって、
少しづつ旅をつづける事をしていました。

納豆を思い切り、美味そうに食する
カナリア軍団<カカー>似のブラジルからの留学生君<笑

お帰りになるまで、思い思いの時間を過ごしている様子は
昔の古き良き時代のユースの様子、、、、
日本の若者も元気に旅をして欲しいナーーって

   強く! 思っています

            八千代のおっさんより!


おはようございます

2010年10月22日 08時48分00秒 | Weblog
最高の、晴れ!

最低気温はマイナスになりました<<<

賑やかな日々が? 続いています<喜!>

海外からのバックパック担いだ人たち、

羨ましく、

まだまだと言う、、、

気持ちも少し思い出しています、

とーーちゃん ファイト!ですな

野菜たち

2010年10月21日 20時34分39秒 | Weblog

本日の食卓を彩った野菜たち

産直で、、、、買い

そのほか、我が偉大なる菜園
<かさちゃん農園>からの素敵な贈り物あり

大根もかなり立派になりました、
一時期、葉がすごい数の虫にやられていましたが
なんと!! それにも打ち勝ち!!
知らぬ間に、葉も自主再生させ、
見事に実を大きくさせました、偉いネーー!

ジャガは、恥ずかしながらのサイズですが
それはそれなりに味良く、ひんがよろしくで<笑
肉料理の皿の端っこに時々座っています、
偉いねー

野菜を旬で食せる時期も、あと少し
長芋の収穫も、そろそろ準備が佳境になってきています

秋も真っ盛りから、
晩秋の風が強くなり始めてきています