星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

2023/04/24 お腹いっぱい

2023年04月24日 07時12分00秒 | 美味なもの
今朝も快晴です
しかし、昨日は山からドローっと
雲が降りて来たと思ったら
ビューッと突風が吹き、雨➡️ミゾれ➡️雪
そしてサァーッとカーテンが開けるように
明るい光来て、➡️虹
春の空気は不安定の心模様
旅の皆さんも!お気を付けて!!

眺め良いcafeにて、ランチ
ボリュームもあり
とても満足な時間を過ごせました
#イタイラウィンズ にて
車で25分、古い農家を手作り改造し家で
丁寧に手作りされた食事美味しくです
お勧めです!!

#cafeある 帯広市清川町
車で10分
ボリュームいっぱいのスィーツ
美味しい水で淹れてくれたコーヒー
お勧めです


温かな

2020年01月11日 00時22分00秒 | 美味なもの



夜明け、空が抜け
一気に気温が下がり、僕の携帯の電源も
一気にダウン、笑・・
こんな日は温かなラーメン
北海道らしくて良いですね〜
モチモチ太麺、
醤油ベースのほんのり酸味?スープ
好き嫌いはて?どちらです、^ ^
僕は好きです、(ラーメン衆来)




何事も経験になりますね・

2017年09月06日 09時50分49秒 | 美味なもの


とあるお宅から畑に出た<鹿> 
駆除したての後肢いただきました

僕も皮を剥いだことは無く・・・
簡単よ!!の言葉を信じて・・・
ナイフを表皮と肉の間に少し入れて
スラスラと剥ぐことができました



何事も経験になりますね・・・ありがとうございました

肉を切り分け
一番美味そうで柔らかい部分は
二度ほど水を替え、下茹でして臭みを抜いて

・・・・・
香味野菜と赤ワイン、デミソース


すごく美味しいシチューになりました <(_ _)>
庭で収穫した枝豆を使った、豆ごはんとともに・・

ご馳走さまでした・・・<自家消費ようです><笑

十勝 帯広拓成 香林チーズ工房 たくましく、、。

2017年07月25日 23時59分42秒 | 美味なもの

贈り物用
香林農園のチーズセット
山羊のチーズも入っています
信頼している人が作った物を
お世話になった人へ、、
m(._.)m

僕たちと同じような年にopenした香林さん
コツコツと山羊と牛を育てチーズ創りに励み
大きく目立つこともせず、慌てず
コツコツと売り先を作り
いつも頭の下がる気持ちでいっぱいです。
僕たちも今の時風のような
お互いにいいね!しあうこともなく
サラリと、笑、良い距離のおつきあいかな?
それとたくましい生き方も僕は信頼しています。
十勝 帯広の山の中の小さなチーズ工房香林から
美しいチーズをぜひ!! !


melon

2017年07月21日 23時45分03秒 | 美味なもの

持つべき者は
美味しい物を作る友人ですなぁ、笑
毎年夏のこの時期
そんな思いにさせてくれる
美しいギフトが届きました。
僕は?melonって聞いても
フン!!って前はくらいでした
けれど初めてmelonの美味しさを
教えてくれたのが富良野uyda産のmelon
しっかり実が詰まりじわっと来る
香りと甘さは表現のしようがありません
・・・今年もかみしめて
夏の美しいひと時を思いたいと
思っています、、m(._.)m
みんな!!!すまん!!!
美味すぎると食べる前に報告して
おきます!!!^_^、笑。


風は形があるという事を感じ

2017年05月16日 12時31分15秒 | 美味なもの

さらに補給が進みました
採れたての🎵
グリーンアスパラガス
この季節の楽しさは
八千代に来てから知りました。
僕は北海道の魅力は田舎に
ありだと思います。
不便でもコンビニも遠くて
灯りもなく暗いけど
でも?!それが北海道の魅力
星や月の光の明るさを感じ
風は形があるという事を感じ
そんな事を感じれてこそ
北海道があると僕は思ってます

夜の星をお楽しみに
北海道十勝 ☆星空自慢の宿☆
帯広八千代ユースホステル 

言わないけどね、笑

2017年04月23日 07時12分52秒 | 美味なもの

なごり雪も?!もう要らんね、笑
静かで綺麗な朝ですが、m(__)m

自家製ライ麦パンをトーストして
野菜とハムと十勝のチーズ
酸味、塩気、マスタードの香り
こりゃ中味をひねって行けば
なかなかの可能性がありますね
毎日、毎日、朝に自家製のパンを
食しています、贅沢に、。

美味しいパン屋さんが帯広にも
そして近隣の町にもあります
最近じっくりと僕は
一軒一軒あたっています、笑
これは!!も勿論!あり
言わないけどね、、笑、m(__)m

正々堂々のプレーンが好き

2017年03月20日 20時38分20秒 | 美味なもの

午後から娘とお散歩
今後のことが話題の中心・・
別段?僕からの意見も常に無く
いつものように聞いてるだけ<笑
未来がいっぱいあるというのは・・
えーーもんやって思います。。。

パンが好きです。
正々堂々のプレーンが好き
小麦に何かを混ぜ込んだ物とかは
僕はダメです
そして・・・
なによりもフランスパン。。バケットが好き
少し塩が効いて
パリっとしていて中は少ししっとり生地に粘り
好みを書けば書きまくるけど・・<笑
帯広にてやっと
バケットの美味しい店に巡り会えました
一口・・・
はたと手を叩き<美味い!って>
僕は叫んでました・・・
お店は・・・もういちど試して
やはり美味しいと思えたら書きますね
m(_)m
きっと丁寧に管理してるんやろなって
感じてます、、、
でも?カレーパンは偏愛してやみません
日本の宝って言っても良いと思ってます
m(._.)m 笑


庶民の味方

2017年03月01日 23時54分57秒 | 美味なもの

暖かくて、
午後からチョロッと遊んでいると
汗ばみました、、

帯広 インデアンカレー
24年前の秋、帯広移住初日
帯広駅前の長崎屋二階にあるお店で
インデアンカレーを食したことを
思い出します、オーダーは
カツカレー大盛りでした ^_^
それ以降、、
サラリーマン時代
一週間に一度は昼にお世話になりました
早くて美味しく安くて
まー庶民の味方ですね、(( _ _ ))
旅の皆さんも、機会あれば
食してみてください。


綺麗な空気につつまれた夕暮れ時です。
これから春が強くなり気温上がると
空気はボンヤリ感が出始めますが、
夜の空はスッキリして星は綺麗に
見れると思います。

ぼんやり

2017年01月27日 11時09分31秒 | 美味なもの

小雪降る、もう直ぐ本降り?に
そんな空模様です・・・

少し時間が空き、ぼんやりPCを見て
窓から見える畑の景色をまたぼんやり・・
良いタイミングで仕事ができればと・・
考えています

動物が好きか?どうかと問われれば?
責任が負えないので飼いませんなんて
大人の逃げ口上を述べてますが<笑
犬などの小動物を飼うのが限界かなって思っています
羊や馬、山羊を飼えば・・・? 譲るよって
そんな話も以前はありましたが
縁なく現在にいたってます、

羊たち
世界で一番重宝されてますね
育ちも早く、繁殖、そして毛も肉も使い道が多くですね
僕は一般的な肉の中では羊肉が一番好きです
ニュージーランドで食したラム肉の美味さ
また北海道に来てから食した大事に育てられた羊肉
言葉にはできません<笑
でも?やはりこれも生産者の方たちの努力でしょうね・

ラムチョップ、
これは!わはははって!!ほど美味い!!

植村公子さんとご一緒した時


リクだけで充分です<笑>
この何もしないところが。。。ね?
そこが良いのです。。

選択のち晴れやか

2016年12月13日 08時55分18秒 | 美味なもの

朝から雪、
出足を削がれ、待機してます
(^_^)

昨日、ばったりと
ちょろっと気にしていた女子
寒いなか数分立ち話、、
人生の大きな選択のち晴れやか
そんな少し落ち着いたような?
なんとなく、、
僕は、良かったねってー
声を掛けてました、、、。
なにより大事なことは?
それぞれ違うけれど
真っ直ぐゆるゆると進めれば
って願ってます、(。-_-。)

晩秋、冬、この時期は
いろいろな
ことが始まり終わり
良いことも、
あまり良くないことも
うけとめて、そんな思いですね

さて、雪のなか
買い出しに出かけてきます

良い旅を!!




1Q84、BENTO

2016年12月12日 20時47分21秒 | 美味なもの


今朝は寒くて
出遅れ出遅れ、、笑
着膨れオッさん走る!!
頭も身体もスッキリな朝
また少し?身体は締まったと
思います、カッケーー

午後は暖か、、ひと汗
東の空に月が明るいうちから昇り
十三夜?ぐらい?
大きな姿、、そして、、
村上春樹作 1Q84のように
もう一つ月が見えたら
どうしようなんてね?
僕だけかな?、でかい月を見ると
もう一つ月を探すの?σ^_^;

弁当スタイル
日本の誇れる!スタイル
とある大きな外国の街にも
BENTOって書いて弁当箱が、
ちょっとオシャレな雑貨屋さんでも
売られてました、きっと?
ワクワクはフタを開ける瞬間
世界共通でしょうね。

僕が作ることは稀です、
いつも驚かしてやりたいと
思いながらも、、?
普通の姿に落ち着くんですよね
もちろん!美味しくなれって!!
心は込めてますが、(。-_-。)

良い旅を!!
そして、いつも
美味しいって言ってくれて
こころより、ありがとう