星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

生キャラメル

2009年02月28日 20時18分22秒 | Weblog
昨夜、さっさっと約25分ほどで
いっちょ製作してみました、、、
冷蔵庫で固めて、、、、
ぬぬぬ、、、
これはうまーーい!!
いちど暇な方は自家ヤミ?製造を
してみては? あるかぽねのように
この恐慌時代を生キャラメルで
生き抜こうではありませんか! 
なっことは無いですね<笑>

ゴッくんさんは本日十勝に入られました
うーーん  新党大地さんもさるものですが、、、
十勝出身のお偉方は、、、


朝は

2009年02月27日 10時21分49秒 | Weblog
いまだ、、、ピリッと来る寒さです
あまりにも今年は庭に雪が多いので、、、
ちょっと汚くなりましたが<笑>
融雪剤を撒かせていただきました、、、
それにしてもねーーー
定額給付金早くほしいなーーー<笑>

ゴッくんさんは今週末お国帰りの予定です
ローマまでのエアーチャーター料!!!!聞きました!
6000万だそうです!!!ほんとうにーーあきれて

今朝は

2009年02月25日 09時48分07秒 | Weblog
犬の声で起こされました<怒>笑
うちの大犬君、、、
エサを昨夜食べている途中、、、、、
どうも、、、、?
雪にえさ箱を滑らせてしまったようで<笑>
届かないと!!!
言って大騒ぎ、、、
しており、飼い主もお泊りさんも

今朝はサラサラと雪です
気温は4度予想、少しづつ春が、、、、

騙されまいーーー

2009年02月24日 09時19分23秒 | Weblog
ーーと
思っても、猫の行いには僕は騙されます
ーーーいつか
子供達がここを巣立っていく頃ーー
猫がここにーーー

本日も十勝晴れ模様です
気温は低めマイナス20度を下回る朝
最高気温はプラスになる予想、、、
春近し、、、なっ、、わけないですね

雪の量

2009年02月23日 18時51分32秒 | Weblog
庭にこんなに、、、、、
雪が、、、
それにしても今冬は止まないですね
一気に敵をとるがごとく<笑>
多分去年降らした量が少なかったから
利子を<笑>取るほど降らしているんだなーー
天が、、、、

では、、、
お酒を<ゴッくん>して今夜はお休みしようかと、、、
それにしても<ゴッくん>は笑えます

大雪

2009年02月21日 09時44分31秒 | Weblog
結局、、、50cm近く一気に積もりました
今朝は地吹雪、、、こわーーぃ
スキー場に向かいかけましたが<車で、、、>
危険を感じ<視界無し 地吹雪>
1kmほど先から戻ってきました
地元民の判断は正しいと思っています。
旅人はこの中元気にスノーシュー履いて
ユースの庭を歩き回って<笑>います
うちは庭広いので<笑>

こんな事で。。。。

2009年02月18日 09時37分06秒 | Weblog
十勝選出の大臣は辞任、、、
即刻首にしない親方も親方<首相>
これだったら酒酔い運転もお酒を飲んで仕事を
しても、、、、お偉いさんは首にならんのでしょうか?
自浄作用の無さを国のトップがお見せしたようなもんですね
まーーーあれは何処から見ても? 
酔っ払いお酒ですものねあの醜態は、、


八千代は静かです
先日の暴風で雪の中に枝が多数散在していています


気持ちの良い

2009年02月17日 09時43分27秒 | Weblog
朝になりました
歩道も除雪され歩きやすくなったので
散歩にでも出掛けようかと?思っています。

テレビを見ていると
不景気な話題と<これも深刻です、、、>
我が十勝代表の大臣の情けないお姿が、、、、
風邪薬だけではねーーーー
申し開きができないような失態です
国民は怒っていいですよね?

雪は

2009年02月16日 11時00分01秒 | Weblog
一昨日の雪は50cmほどになりました
除雪は、、、、疲れました
この時期にしては水分多く、、、、
屋根の雪も心配なので雪下ろしもついでに、、、

でも僕は元気です<笑>

寒さと、、、

2009年02月10日 20時41分39秒 | Weblog
日中の気温は上がり、、、
雪が溶け路面を濡らしています
屋根からはツララが長ーーーク伸び
3月の様相です、、、、
気温がマイナス20度を割り込む日は
もう来ないと思われます、、、。

それにしてもおかしいな冬です
不景気なご時勢も、、、

でも元気にいきましょう

野暮用?

2009年02月06日 20時03分16秒 | Weblog
ホームページの表紙の更新…出来ないでいます
恥ずかしいな~あまりに野暮用多く(笑)です。

チーズフォンディユゥ用の手作りチーズが香林工房から届きました。
八千代牧場のソウセージ、中札内の地鶏なんかを温かいチーズをからめて召し上がって頂いて貰っています。