星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

思いやり

2007年09月30日 21時05分46秒 | Weblog
思いやり牛乳=中札内レディースファームに
久しぶりに出かけて来ました、車でたった15分ほどなのに<笑>
日本で?たぶん唯一の無殺菌牛乳を出している農場は有名です、
濃厚で健康なミルクを味わえるのは帯広市内と一部東京、、、
それとその牛乳を使ったソフトクリームの美味しいこと<笑>
これはここでしか味わえません!ぜひ試しにお出で下さい


2007年09月28日 19時45分13秒 | Weblog
ピンと、、、聞きなれない音がしたら
PCと周辺機器の一部がダウン、、、20万以上の被害に
なりました、カードの端末もアウト!現在は使用不可です
うーーん参ったの一言、何か私?悪いことしましたかね<笑>
保険屋さんに頑張ってもらうつもりです。

秋が一気に来ています、ナナかまども赤さを増して来ています

初めて

2007年09月24日 21時29分48秒 | Weblog
観光大型バス12mが横付けされました、
いや~~でかい長い?でもビッグブルー<白ナガス鯨>は30m?
だったはず?へんな感想を持ってしまいました。
3連休なのに八千代ユースは今夜が忙しい?<笑>
良いのか悪いのか? いや良いはずと思い頑張ります!
気温は最低気温10度以下になってます。

やっと!!

2007年09月24日 01時08分25秒 | Weblog
八千代もやっとADSL開通です。
今更!?・・えぇ、田舎なので今更です。
ISDN遅かった・・・コマ送りにしか見れなかったのがちゃんと動画になり、感動ー 
お客様用、フリーのパソコンもサクっと動くようになりました。
もちろん、無線ランも配備しております。




形は、、いまいち<笑>

2007年09月19日 18時02分29秒 | Weblog
形も大きさも<笑>どうにもなりませんが、、、
娘が学校で収穫して来たものです、しかしお日様を
いっぱい浴びて甘くてプリプリ健康でした、、、
はっはっ、、、美味しく頂きました。
本日は久しぶりのお客様が多くて賑わっています
ありがとうございます!

今朝の山は紅葉よりも<<冬の様子が少しするような
気配でした、、、

登山

2007年09月18日 21時54分21秒 | Weblog
秋山登山シーズン真っ盛り!です。
今朝は5時出発で4名様、日高では無く<笑>東大雪の山に
向けご出発されました、お見送りできず申し訳ありませんでした。

伏美岳~日高幌尻の縦走路が人気です、
日高幌尻は深田久弥氏選定の百名山の中でもかなり
大変な山の一つではと思っています、とにかく遠い<笑>
大雪のトムラウシも遠いですが、登山口へのアプローチも
考えると幌尻の方が難しいのではないかと思っています
しかし、どうか遥か日高の山へお出で下さい
八千代では登山口への送迎希望で行っています

収穫

2007年09月17日 13時09分33秒 | Weblog
収穫の秋には?余計な雨が昨日は降り
今日も畑は?静かな感じがしています、本日も曇り/雨

庭のじゃが芋を収穫しました<一部>
これから日々少しずつ楽しめそうで嬉しいです、ズッキーニは
大きくなり過ぎていますが<笑>
十勝は秋晴れの収穫の時期を迎えています
自慢できることもお勧めの場所も少なめですが、それが自慢のように
なっています<笑>あと?有名観光地はさらに無しも良いな~<笑>

遊びに来て、休んで行って下さい

天高く

2007年09月14日 12時39分00秒 | Weblog
秋空です、たかーーい空に細かい雲がずっと続いて
いたりしてます、、、空き入りですね。

家の周り二方は防風林に囲まれ、南側は開けた空と
広大な畑が目に入ります、時々周囲にある林の中を散策して
この時期だとスズメ蜂の巣を探したり<最近姿をよく見かけてます>
啄木鳥のあけた穴を点検したり、犬とかくれんぼしたり、
ようはいい時間を過ごせてます<笑>
9月も昨日辺りまで忙しくさせて頂きました、ところが?
連休はいまいち?かな、、、? 不思議な巡りです<笑>
どうか今後も宜しくお願いします。


旅立ちました

2007年09月12日 19時42分17秒 | Weblog
今朝、6月からポイントポイントの忙しい時に
手伝ってもらっていた<スワ>がバイクで南に向かって
旅立ちました、沖縄までのルート上の皆さんお気を付け下さい!<笑>

今夜は静か、、、しかし明日はまた賑やかさが戻って
来そうな気配、、頑張ります!
山の九合目付近まで赤く色付いて来ているのが見えるように
なりました、登山シーズンですね>

驚愕!

2007年09月09日 09時11分18秒 | Weblog
歴舟川は濁流となり、、、
川は何倍に?道は削られ、、おーーこわっー
昨日、下見に行った歴舟川は暴れ川に変身していました

台風後の川には近づかないようにしましょう!

豪快!

2007年09月05日 10時18分28秒 | Weblog
先日<日曜>に地域のお祭がありました、
いつものように手作りの小さなお祭です
子ども達の相撲大会があり焼肉/ヨーヨー釣り?
あとは?しゃべりんぐタイムが延々と<笑>
良いモンです、

豪快チャンチャン焼き、、うんうん豪快!
こうでなくてはね<笑>

新たに、、、

2007年09月03日 11時43分02秒 | Weblog
六花亭中札内美術村から<坂本直行記念館>のみ
中札内工場隣の森の中に新たに美術館を新設して移動しました、
坂本直行さんの絵は六花亭の包装紙でお馴染みの絵です。
今回はお客様をお送りしただけで見学はできなかったので
近いうちに見学してこようと思っています、、、
今日は森もしっとりしていて、、、いい雰囲気を出してました。

今日は雨、最高気温も!!!19度!
バイクで旅立った人たちには気の毒な天気です。

登って来ました

2007年09月01日 20時02分24秒 | Weblog
十勝幌尻
娘2名<4年/6年>と登って来ました
もしかしたら?道内唯一の晴れ間が十勝に在ったのかも?

4度目なのに?何を記憶しているのか?今回も登りの
長さに、急登にうんざりしてきました<笑>。
しかし頂上からの展望からは札内岳/幌尻/トッタベツ岳を
初めとした日高の山々は最高!
娘とこの景色をこんな早い機会に見る事ができ親としては?
幸せの一言です、、、、
<ちなみに登り4時間/下り3時間でした>