星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

あれっ・・・

2014年09月29日 16時27分02秒 | 八千代の案内<秋>
連休を過ぎると

秋の国でした・・・気がつかないうちに

八千代の奥座敷は秋色に染まり、葉がチラホラと落ち

豆の脱穀も進み、籾殻を燃やす煙がノンビリ登っています

はて?そんで、僕は冬のことをノンビリ思い

HPの内容やプランを設定しなきゃなーーなんて考えています

先を先を考えですな<笑 こりゃ体に悪い・・

けど、もうあと何年かは第一線にいたいしねーー

仕事ですからね<笑



はてな?

2014年09月24日 20時04分32秒 | 日記
今朝、謎のヘルパーYも東へ帰り

またまた、時間アクセクが戻って来ました・・・

はてはてグリーンシーズンもラストストレッチです

今夜は学生さん他、なんだかんだとほぼ満・・

ありがたき幸せです、ちなみに明日も満なので

どうか外して明後日辺りに八千代に遊びにお出で下さい!

こころよりお待ちしています


10月、少し静かな中札内美術村はいい雰囲気ですよーー

秋枯れも少し始まり、木漏れ日も薄くなり・・・

お勧めです・・・<笑



ひんやり・・

2014年09月19日 17時16分17秒 | 八千代の案内<秋>
ひんやり。。こんな言葉が当たり前の季節になりました

ストーブの煙もあちこちで立ちのぼり

風邪を召されんように注意が必要です。


12月の八千代の景色です、この朝は柔らかな雪が少し降り、畑を綺麗に覆いました

こんな季節ももうすぐ、冬の八千代でノンビリ過ごしませんか

マイナス20度の世界を満喫しに来ませんか、

12月は5日から冬期の営業を開始します、予約をお待ちしていますねーー

日高の山々

2014年09月18日 10時40分47秒 | 山<登山、山菜>
八千代からの景色自慢 日高山脈

屏風のように繋がる景色

僕は日々美しい変化を楽しみ、四季折々

釣りや山菜採り、スノーシューのツアーなどで遊んでいます、

もちろん、登山も軽い山からきつい縦走、沢登りも人影少なく、

別世界を堪能できます。


今季は昨年以上に登山希望のお客様が増えました

ありがたい、感謝の言葉でいっぱいなんですが

困っことも多発し<笑> 

ハイシーズン中の急なキャンセル、天候の関係などですね・・また、とんでもない場所や時間の送迎指定など
<予約頂く時に念を押して急変の場合でもかかるキャンセル料のことも話をし同意して頂いてもらってるのに・・踏み倒しもあり>

やむにやまれず・・・

ご宿泊頂く時の規定を上げさせていただきました

全ての登山者では無いのですがねーーご理解のほどを・・・・


11月に近い頃、霜も降り

いよいよと思わせられる頃の八千代の様子です

温かな物が恋しいころですねーー

一雨・・・

2014年09月17日 16時39分13秒 | 八千代の案内<秋>
時雨もよう、山の上で空気の勢力争いが起こっているようで

時折、冷たい雨がさーーっと降り

運悪くそれに当たると寒い思いが。。。

先程、自転車でご帰還のレディーも少し向きが悪かったようで、、

濡れてお出でになりました、早速風呂ですねーー<笑


秋晴れの十勝、これほど自慢でき

日本国内の気候、景観らしくない!? 場所はないのでは?

そんな、空気も腹もいっぱい満喫ツアー

やはり、お勧めはチャリかなーーっと

スタートを新嵐山展望台にして十勝を眺め

そして一気に十勝を駆けるツアーはおもろいですよ!!
<もちろん途中でうまいもん食って下さい!>

10月いっぱい催行中です!!!


一息、、そして再スタート

2014年09月15日 20時57分21秒 | 八千代の案内<秋>
連休、満員ありがとうございました

久々の顔もあり、また連泊で十勝をお楽しみの方も多く

愉快な話もいっぱいあり楽しく過ごせました

本当に感謝です。m(_)m

さて、今夜は。。。外国からのお客さも見え

小さなお子様連れのご家族、一人の方々が数名

素晴らしい十勝の夜になりますように。。。


秋、10月の中頃~、一気に十勝は晩秋を迎えます

唐松が葉を黄に染、暮れゆく秋を賑やかにします

この時期、八千代は隠れた美しいシーズンの一つです

どうか、ゆっくり八千代へお出で下さいませ、

満天の星と温かな食事。。。お楽しみに

まってろよ!!!

2014年09月12日 09時02分44秒 | 八千代の案内<秋>
雨、、雨の朝です

バイクのお客様が昨夜はいなかったので

ほっですが、、今夜は!てーーっです!

お気をつけてお越しあれーー


鹿児島の市電は面白いラップが施してあり

いい思い出になっています、

さて、今季はいかに!

皆様にも良い思い出ができればと、、

祈っております。


ツールド北海道が今日、そして明日は十勝を駆け抜けます

道など閉鎖され時間がかかる可能性もあるので注意くださいね。

雨で・・・

2014年09月11日 14時58分01秒 | 日記
早朝、札幌へ向かったバイク

だいじょうぶかなーー?心配です

短いお休みを利用で来ているのでねーー

仕方がないといえば、、、良い旅を!

9月の空らしからぬ天気で強い雨になっています

十勝の農作業は開店休業、そして活気づくのがパチ0コかな

散髪屋さんかな。。。温泉かな。。<笑

どちらにしても天候で作業ができない業界の方で賑わってますかね<笑

はてはて八千代ユースは、えーー適度に忙しくです

掃除に洗濯、お風呂、そして今夜も食事を作り、

お客様のお迎え準備は播但線です。。いやぁ万端です


9月の末頃の八千代周辺の秋空の様子です

早くこんな天気を拝みたいですねーー

それと、やっと旅の計画が<笑>この方向でと向きができました

茶色の血がでそうな?そんな計画、うまくいきますかね??<笑

ゆとりの時間がいるねーー<笑

2014年09月10日 12時22分48秒 | 八千代の案内<秋>
もう!?10日ですか? って感じです

そして、少し時間余裕があり<今週末~は少し忙しくなりそうですが・・>

ブログに向かう時間も増えています<笑

えーー報告としては6月、7月、8月 夏季シーズン

多くの方々にお出で頂き、心から感謝。

大学、学校のサークル、部活で

ご利用いただけることも今季は多くありましたーーーありがたいなー

いつか個人利用でも八千代へ、またユースホステルの利用を

どうか<<<よろしくお願いします。








雨のち・・・

2014年09月09日 17時26分15秒 | 八千代の案内<秋>
今夜は、BBQの予約が入っているのに

あいにくの雨、、、なんとかもってくれよーー

大気の状態がご機嫌がイマイチのようで

でも連休がよくなることを祈りたいと思っております。



ここに来て?あれっ14年が・・・

一日のんびり山を眺めて過ごしたいと

思っているのですが、いまだ実現していません

なぜなら!貧乏性で、あれをやりこれを片付け<笑

なので木に縛り付けておくか、言葉も通じず右も左もわからん外国へ

行くのがいいのかと考え、今秋の旅の計画を練っておりますが、、

ねーーお金もかかるしね<笑 はて?どうなるやら?


今夜は・・

2014年09月07日 18時24分27秒 | 日記
食事作りの最中<笑

今夜は月が大きくなり・・星は無し

毎夜、パソコンたたいて旅の計画をしています
<ほんまに!行けるんかな?!>

昔、若い頃だったら航空券押さえたら、

泊まるところは現地でなんて・・

そんな感じだったのが<笑

まーーーお恥ずかし!!。

いままで行ったことが無いところに憧れいっぱいです

さて、どうなるか・・・




皆さん良い旅をしましょうねーー

天空

2014年09月06日 07時51分59秒 | 八千代の案内<秋>
秋のイベントが多々、十勝のあちこちで・・

そんな季節です、なぜ? 天気が安定してるのも

そう、収穫の季節でもありますので

美味しいものも多々ですので。


八千代から車で15分、

嵐山の展望台の上に期間限定のカフェが・・・

おすすめのイベントです。

さて、ひとやま超えて・・・

2014年09月03日 18時06分51秒 | 日記
ひとやま、9月の慌ただしい日々が過ぎ

少しの間、穏やかな時間、日が戻りそうです

まっ?来週から始まるシルバーウィークから

また、慌ただしい時間になりそうでが・・・

もう、踏ん張りかさせていただける幸せを・・<笑

感じております・・秋の北海道 十勝へ 八千代へ

遊びにお出で下さい



私たちは住宅が立ちならぶような場所では無い

大きな空、木々に囲まれた

日高の山々が近くに広がる地域で暮らし

ユースを開き、皆様に十勝らしい空気を楽しんで

いただいております・・・

9月入り

2014年09月01日 20時38分26秒 | 八千代の案内<秋>
風より早く、

ミグよりも早く<知らんけど。。。>

8月が通り過ぎて行きました・・

とにかく忙しく、ありがたき幸せ

今後もよろしく哀愁でございます。


良いお天気、十勝晴れが続いております

農家さんはどんどん仕事が進んでいるのかな?

でも、良い事は素晴らしい、怪我や事故の無い秋を思います。