星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

おやすく!しときます!<笑

2013年05月31日 19時29分55秒 | 日記
アスパラも最盛期、いいぞ!!

毎日、毎回食卓に登場しております

今夜の少ないながらのお客様も!!大喜び<笑!!>

しばらくは続きそうです

お楽しみににーー

北海道ユースホステル協会独自の割り引きキャンペーンが
スタートします、予約のエントリーなど詳しくは
北海道ユース協会のHPをご覧下さいませ、
上手に使うと安く良い旅ができるかも<笑
ただ希望するユースが参加しているか、、?
こちらの方が大事かな<笑、、、

この夏も、良い仕事をして行きますね

よろしくお願いします!!


お子様と、仲間と!一人でも!

大歓迎です!!

少し、、

2013年05月29日 10時33分10秒 | 八千代の案内<春>
春が来た!lって、話していたら

もう、新緑、、もう初夏で、、<笑

暑い日が二日も続くと、それはねもうほれ

夏だよって、半そでのおじさん、

そして公園の噴水で遊ぶお子達<笑

十勝の夏は短いからねーーって

楽しみますねーー!


今年も翻るよ!ティーシャツ<中札内美術村>

遊びに来てねーー

ここに暮らす

2013年05月28日 12時34分22秒 | 日記
農家さん、忙しそうです

植え付け中ですからね、、

ここに暮らす、、、
紆余もあり曲折もありましたが、
ピンポイントでこの八千代に来ること
そしてここで生活を始める事が出来たこと。

そりゃー現在の僕が、
サラーリーマンしながら
八千代で暮らす人が来たんだって、
などと言う事を耳にすれば
<はて?なんで?>って答えると思います、
そして、廃屋を改造して暮らすんだってなどと聞けば
かなり驚愕そして興味深々で遠巻きに
<できっこ!無いよね>なんて思うかもです
理解が出来ないと、
十勝が好きだし、、
農村の暮らしに憧れて、、こんな理由を聞くと
さらに<えーーっ?>になると思います、

すべて自分が歩いて来た過程なんですが<笑

簡単に行かんよ!<笑> 

だから面白い、

難しいと言われても、やりたいんだ!って
思いと、耐えて行けなくなればサッ!
身を交わすしなやかさ、

あると良いですね、、

だけどそんな事を身に付けているのであれば

どこでも暮らせますね<笑




ここに住む

2013年05月27日 17時57分07秒 | 八千代の案内<春>
暑い一日になりました

けれど、決してだまされません!<笑

まだまだ寒い日が来て<ストーブ>に手が伸び

うーーんと!?考えながら、スイッチを押す、

暖まり始め、、、ニコなのです

まだまだありますよ、、、<笑

まだ5月ですからねーー


昨年の八千代のそば畑の様子です
今夏も、どうやら当宿の前の道を挟んだ畑にて
栽培のご予定です、もちろん秋~冬の新そばのお味も楽しみですが
お花も綺麗で、僕は大好きです。

夏に、八千代でお花見なんていかがでしょうか。。。

皆さんのお越しを、お待ちしています

十勝の

2013年05月25日 13時58分11秒 | 美味なもの
十勝のチーズ、いつ食べるの!?

今年でしょう!!

多分流行語大賞の選考にはかからないと思いますが

十勝にお出でになる、、いやぁーー通るでもいいな

うーーん千歳空港でもいいかな、、、

いやぁー待てよ! 全国美味い物市<北海道物産展>でもいいな

一度、お手に取って食してみなはれ!

十勝ファンになると?確信します、

そして現地に来て、美味しい空気に水に野菜に心奪われ

ワインなどを木陰で昼間からちょこといってみたら

さらにさらにファン増ですな、、、

まっ、なかなか上手く行きませんが<笑

チーズ!!美味いよ!!


春を謳歌

2013年05月24日 12時39分11秒 | 八千代の案内<春>
やっと先日、春到来!

桜も満開です、野草も満開!!

今朝、三日続けてとある河川敷へ出勤すると

あろうことか。紫に白にと謳歌していた

野草の花々をカッターで刈って、、、?!

どうも?、、、無粋と言うか

管理者の配慮の無いこと、財産をわからない、、、

これが実情かなと、

もったいない、ただ一言です。


でも、まだまだ十勝には

いっぱいの面白!いかす話題があります

少しずつ公開しますね。

そら

2013年05月21日 11時23分34秒 | 八千代の案内<春>
晴れました、気温上昇暑いくらいです<笑

カッコウが鳴き、遅ればせながら

菜園に植え付けなどをして

収穫の頃の楽しみを考えようかなどと

思っています、

たいしたこと無いんですよ、ほんのちょっとですので。


ちょぴっと外で作業、日焼けしました。

いやぁーー寒い<笑

2013年05月19日 17時12分02秒 | バイク
昨日の陽気は???どこかへ<笑

曇り、気温低く

おーー寒い!を連発です

ま、これが十勝?北海道ですな

ストーブ点けています!!



オートバイ旅行で北海道、
僕も憧れました、長い船旅で憧れの大地に来たのが19歳
一生に一回かな?なんて当時思っていました

それが、、なんのなんの<笑

皆様のお越しをお待ちしてます!!

楽しみにしてるよ!!

きました!

2013年05月17日 08時33分21秒 | 愉快なお店<グルメ>
晴れ間が、一気に来ました

農家さんも朝早くから出動しています

山の雪も輝いていますが

そろそろと融け無くなるスピードが上がると思います。


ゆっくり時間を使いに出かけたいなと、考えてはいるんですがね、、なかなか<笑
仕事はそんなにも忙しく無いのに日々時間いっぱい
なんだんかんだとパソコンに向かい、携帯を持ち、
カメラをぶら下げ、頭の中で言葉の順序や
写真から想像できる空間の空気を考えてると
あれまっ!夕方に、、、そうすると晩御飯食べて
風呂でまたうだうだと過去に戻ったり未来を考えてたり<これが楽しい<笑>

現実の時間をもっと有効に使えばいいんですな、多分<笑

本日は畑の準備を完了させよう!!!
<<<速やかに、そして中途半端無く ?

できるだけ、頑張ります!

みなさん当宿でも収穫できる野菜やラズベリーを
楽しみにしていて下さいね。

週末

2013年05月16日 13時39分32秒 | 八千代の案内<春>
天気が一気に回復し始めました

桜の開花もこの週末に合わせたように

良さそうですよ!!

今週末は<笑>お花見かな、!?

十勝へ遊びにお出で下さい!!


防風林の中を覗くと、早くもエンレイソウの花がちらほらしています
爽やかな新緑の季節を呼ぶ白い花も、
もう直ぐ見頃になるのかな

楽しみです

<写真は昨年のようすです>

気合だ!!

2013年05月15日 16時59分56秒 | 日記
朝、濃霧

しかし各所からトラクターの音が響き

畑にちらほらと人の姿も、

やはり一番お困りは畑の方々です

もそっと?陽の差す時間がほしいなと

しかし、、、

ま!これからですね。


庭の水仙が綺麗に咲きました、ほんの一部ですが<笑
当宿の母が花を持ってウロウロ、
それなにりに落ち着いたようです。

6月のご予約が例年に比べて良く思います
三週目の週末はほぼいっぱいですが
まだ他は余裕がありますので心配無く<笑

どうか十勝へ、おいでませ八千代へ!!

寒し、、

2013年05月14日 11時02分44秒 | 八千代の案内<春>
気温が低くて、、、

しかし本州方面では30℃越え?とか?

涼しい北海道にお出で下さい!!

フリィース着て仕事をしてますよ<笑


十勝の魅力、、、
そして八千代の魅力、、
数年前までは何を魅力と伝えるのか、、
また、近場に温泉が無いとか遊びのフィールドが
またまた有名な観光地、施設が無いとか
いろいろ多くの仕事上の悩みを持っていましたが
さてさて、去年辺りからちょこっと<笑
地に足が付いたというか
どしっと安定をし始めました、
やっと伝えるべき十勝のこと八千代のこと
そして北海道のこと、、
始めた頃の原点に返れたと言うか
修行の時期が終わり新たな出発をしたように
思っています、、、

魅力いっぱいの北海道、十勝へ八千代へ!ようこそ!! 

よろしく哀愁!!<ふるっ!?>

ストーブ。。。?

2013年05月13日 15時24分30秒 | 八千代の案内<春>
我慢かナーー?ストーブ<笑

しかし外の気温は6℃とか

あーーやっぱり、火の気がほしい!!

ほんでもってアイスクリーム食べヨット!<笑

道内人の楽しみですな、、、

ビールもいいな、、、


でかい犬がいる頃の写真です。
とにかく水が好きなやつで、
水を見たらとりあえず入ってみる、、
そして一泳ぎしてみる、、
そして毛に付いた水を飛ばして
俺達にかけてみる<間違いなく<ボコボコにされるけど 笑>

ほんとうに一緒にいて愉快な犬でした。

夏がちょっと先に見えてきました。