星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

ちょっと

2009年03月25日 09時43分55秒 | Weblog
昨日は興奮しましたね
野球です、どうでもよい人には
別にの、、、一日ですね<それで0kです 笑>

今日も肌寒く、、、
周りの雪も少しづつしか溶けないかな?
4月に入ると周辺の各観光施設もオ-プン準備に
忙しくなるようです、、、、
ちなみに花畑牧場は先日の三連休、、、
売店入店に約30分以上待ちでした
GWはさらに駐車場の混雑が予想されます
駐車場ないで別の施設を建築中なのも影響が
出るかも?です、、、、
余裕を持って行くようにした方がいいですよ。


快晴

2009年03月24日 09時17分51秒 | Weblog
帯広の予想最高気温<昨日 5度>
八千代の昨日の最高気温<-2度>
実は街中とこれほど違っていたりします、、、
本日、、、肌寒しも風弱く快晴

小学校の卒業式です
卒業生は女子2名、、、、、2名です
っ。。。。。で 隣の中学校に登校をします
まっ。。。。。それ程の涙は流れないと思われます

ガンバッ!!!  00さka!!!

昨夜

2009年03月22日 19時32分00秒 | Weblog
帯広から本州へ移動になるお客様の
送別会がありました、、、
遠くは南の九州?から札幌、広野?からもお越し頂き
ありがとうございました、
私は、、、、10時に沈没後<笑>
数度の救助活動のかいも無く、、、
静かに眠りの深遠に落ち
楽しみと暖かい眠りをさまよいました<笑>
本当にゴメンナサイ
今後の活躍を心から祈っています、、、、

それでは本州の迎撃部隊の皆さん
宜しく市中を引き回してあげて下さいね。

八千代は今夜半から雨になりそうです
雨がどんどん雪を溶けさせ、、、泥んこに
変えていっています、、、、春は泥から<笑>
素晴らしい週明けになりますように、、、、



今日も

2009年03月17日 19時02分49秒 | Weblog
気温上がりました プラス5度!!
一番綺麗でない八千代ユースの庭は
ぐちゃぐちゃです、、、
駐車スペースはのーーぷろぶれむです
安心を、、、

さらに19日は雨予想!!
おーーーーまい がっと!!

急速に雪が、、、

2009年03月16日 19時20分52秒 | Weblog

積雪が高さを無くし、、、
地も見え始めました、
融雪剤を散布する雪上車が
大忙しで雪の上を走り回っています。

本日は早朝起床
野球を観戦していました5時です
でも、、、、
怖い事に、、、、
この時間が早朝とは僕の体内時計には
なっていないようでーーー
これって年を取ったという事ですよね
大切に、、、、
大切に日々を時間をしなければダメですね
生き急ぎはノーーーーですね。


上昇

2009年03月15日 19時58分43秒 | Weblog
最低気温-2℃ うーーん
嵐山スキー場のナイター営業も本日で終了
足早に春のイメージができつつあります
新聞を見れば選抜甲子園の放送予定が入っていました。
また、十勝地盤の野党議員もなんだか、、、
いつのまにか? 有名になり始めたようで
あらあら

今日の気になったニュース 
あるお方<自0党ささが0総務会長>さんの発言
<うつ病の方は気が弱い>だと! それで休んでいる先生が多いと
あきれ返って何も言いたくない これこそ怒りを通り越して
先生になり手もへるでしょうね
それよりもこんな病気への認識の人が多数いれば
世の中はどうなっていくんでしょうか
それにしてもこのお偉いお方 先日も森内閣が総辞職した時の事も
ある重大な海難事故を例えにされたみたいで
日本船舶振興会って? お偉いお方とは関係無いんですかね
お父様は<世界は一家人類皆兄弟>ってイメージなんですが

できれば自分の子供には
日本を捨てた方が良いかもよ?
ってすりこもうかと、真剣に思ってしまう
この頃です、、、、

来週は明るい話題と十勝の見所を多数散りばめようと
思っています 観光シーズン近しですからね!!


ぐちゃぐちゃ

2009年03月12日 21時17分48秒 | Weblog
気温上がり、
雪融けが進み庭はぐちゃぐちゃに
なり始めています、、、
春はどろろろんからスタートです。

先程、テレビ番組で帯広が取り上げられていました
<中華チラシ>僕も会社員時代先輩に連れて行っていただき
ありがたく食した事を思い出します<笑>
ちなみに僕は帯広で約9年近くサラリーマンの経験があります
その楽しくも閉塞感に包まれた素晴らしく懐かしい時代に
多くの不思議を経験させていただきました、、、、
同じ日本でも文化はちがいますものネーーー

でもその中でも!
一番驚いたのは!!!!なんと言っても
北海道の道路は車が右側通行だった事です
皆さん、初めて来られる方はかなり驚きますね
エイプリルフールはには未だ早いですね<笑>
冗談、ジョーークです。


どうですか?

2009年03月11日 12時02分54秒 | Weblog
作るたびに
精度があがり、、、
しっとり甘いキャラメルが仕上がりました<笑>

これで材料費?
驚くほど安く出来ますよ
では?巷の?キャラメルは?、、、、
青山に店を出せるほどに儲かるんですかね、、、
やるねーーー!!!

どうだ~(笑)

2009年03月09日 18時40分52秒 | Weblog
自転車置き場前の雪です…はたして?GWまでにとけるのでしょうか?
もう雪はノーサンキュー(笑)
こんな雪でも道路はきれいで幹線道路には一切雪は有りませんの…
どうか安心して十勝に遊びに来て下さいね。

先日は

2009年03月08日 19時14分54秒 | Weblog
湿った雪の後
雨、どっと疲れが溜まりました
あっさりと何でも終わってくれません
自然の? 意地悪?
人間の勝手な思い込み?<笑>

5月に
帯広市稲田に<車で20分>
いとー九日どーの<イトーヨウカドー>の近くに
帯広を代表するパンチェーンを経営する<満寿屋>が
小麦畑をイメージした公園の中にパン屋とカフェを
オープンさせる予定です、、、、
これでまた一つちょっとおっしゃれに<笑>?
時間を過ごせる場所が増えます、
期待したいですね、、、


2009年03月05日 09時38分25秒 | Weblog
今朝は晴れ渡りましたが、、、
明日は? 週末のお約束?
天気が午後から崩れとの事、、、
辛いなーー 週末の悪天候は

ナンニ?反応してるのか?
右目が充血して、、、、<笑>

こんな、、、

2009年03月03日 20時50分13秒 | Weblog
こんな感じで、、、
いかがでしょうか? 笑>
yama畑牧場/生キャラメル<笑>
ホワイトデイのお返しにしようと
試作を繰り返しています。

今夜もよーーーく 冷え込んできました
放射冷却が気持ちよく効いています

昨日

2009年03月03日 10時39分03秒 | Weblog
朝は冷えました、マイナス20度近く<<<?
昨日娘とまたまた<笑>キャラメル作りに励み
かなり上達させていただきました。

HPも少しづつ更新、、
春に向かっています、遊びに来てくださいね
写真は牛トロ丼、テレビでも紹介され始め
品薄で困っています、、、