星空自慢の宿 帯広八千代 YH Starry Sky Inn

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

おはようございます

2011年11月02日 09時53分46秒 | 農業体験/ステンドグラス
霧が帯広市内に? 霧がかかっているように思います?

空港へお迎えに伺っていますが??? 発着が心配です

昨夜は、こんな時期に?10人のお客様がお出でになり<ありがたい

今朝、早くに一組は登山に向かわれました、

今期が最後の登山者になるかなと思っています
<この辺りの山は雪が遅いので良いみたいです>

いよいよ雪のシーズンですからね!!

しかしまだ大雪山も雪が少ないようですね、、、、、。



   長芋堀のバイトに出かけている女子の方は

日に日に疲れが出ていますが、頑張る心は女子強し <やっぱりねーー!

夕食も朝食もたっぷり取り、

良く眠り

きっと頑張って、やり遂げると思っています  

唐松が綺麗ですよ!! 八千代牧場の森は輝いています!

暖かいです

2011年10月19日 12時46分29秒 | 農業体験/ステンドグラス
朝の気温はマイナスを指していたと思いますが

太陽の上昇と共に気温も上昇、今日は20℃近くになる予想です。

連泊していただいたゲストをそれぞれ送り出し!!<また、戻って来いよ!!  

慌しく掃除に布団干し<晴れてますからねー>、スキーの手入れ<こんな時期です!>

今夜のゲストを迎えるべく仕事に励んでいます




ふと見ると、、、


長芋の蔓を下ろす作業が始まりました、
いよいよ11月初日を期して
いっせいに長芋の収穫が始まります、
今年の出来は?どうかと?
生産者じゃない僕が気をモンでも仕方が無いのですが
早く一本目を摩り下ろし、熱々北海道米の新米ご飯の上にかけ
一気に行きたいとこです、、、、待ち遠しい!!
美味ですよ、、、!! 
今年は新蕎麦を打つ日にも、長芋とろろ蕎麦をと思っています
<、、、、地元民だけの味で終わりになると思いますが>
いっぱい味わってみますね

そして、今秋もチャレンジャーは、やはり女子です!
10月末~農家のお手伝いに、長芋の収穫にチャレンジ!
収穫作業が終わるまで八千代に滞在してお手伝いを経験する予定です
頑張ってねーー!、、、って、
僕も三食<お弁当を含め>日々忙しく働く事になりそうです

秋ですねーー