ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

お父さん子供と接触しよう

2007-03-04 20:40:30 | つれづれ日記

 最近は家族の希薄化という事が言われていますけど・・・

 

内閣府は3日、小中学生とその親を対象にした

低年齢少年の生活と意識に関する調査」の

結果を発表したそうです。

父親の約4分の1が子どもとの平日の接触が「ほとんどない」と答え

中学生の約7割が進学や友人関係などで悩んでいたのに、

悩みを知っている父親は約3割にとどまった・・・・・

 

調査は去年の3月に小中学生3600人を面接方式で調査したそうです。

それによると、「なんらかの悩みを抱えている」と回答した子供が中学生で

71%もいたんですね。

じゃあ、それを親が知っているかという事になると、

母親が65%が知っていると答えたのに比べ、父親は31%に留まったそうです。

平日の子供との接触時間は平均「1時間」、ほとんどないお父さんも23%

いたそうです

 

今日もね、お友達との会話で出てきたんですけど、

お友達の姪御さんがあと1週間後に中学の卒業式なんだそうです

でも、お母さんは仕事に復帰したばかりで休めない・・という事で

「卒業式に出て」と伯母である彼女に白羽の矢が立ったのですが、ふと

お父さんは出ないのかしら?」と考えてしまったんですよ

彼女いわく「お父さんは仕事を休まないひとなので」って言ってたけど

妻が出れないんだから、一度くらい出てあげてもいいんじゃ・・・

そりゃあ、卒業式に伯母さんが出て悪いという事はないけど、

父親が最初から仕事を休む努力もせずに母親にまかせきりというのが

やっぱり気になるんですよねーー

 

子供が大きくなるに連れて「父親」とどう接してきたかというのが

大きな問題になると思うんです

(あまりその事を考えてるお母さんもいないけど)

小さい時に父親ときちんと触れ合って話し合って背中を見てきた子は

逆境に強いんじゃないかな・・・と思うし、愛され感も強いと思うんですよ

最初から父親がいない場合はともかく、いるのに存在感が希薄・・というのが

問題なんですよねーー

 

今回、我が家ではジュニアが受験生だったわけですが、

うちの旦那様は率先して進路相談に乗ってましたし、時には平日にも関わらず

1時2時まで話し合いをしていました。

全ての父親にこれが出来るとは思いませんけど、今時の「お父さん」って

自分も子供になって妻に甘えたがる人が多いから、ついつい仕事優先が

当たり前、自分の時間を削られる事に嫌悪感を示す場合が多々あるのでは

ないかと思ってしまいます

 

お父さんが「仕事優先」なのは、社会の仕組み上仕方がない部分もあると

思うんですけど、時には子供の為に会社と戦うくらいの意気込みが欲しい

(中学の卒業式に出るために会社を半休しても怒らないような会社の仕組みを

お願いしますよ。ほんと)

 

そういう我が家も確かに平日はほとんど接触がないですよね。

帰って来る時間があまりにも遅いですから

でも、今はメールだってあるんだし、コミュニケーションはいくらでも取れると

思います。

また、休日には家事や育児を代わってもらうことで、子供を知ることが出来る筈。

お父さんだから何もわからない」では済まされないと思います。

 

昨日の「日本の、これから」という番組で、いじめ問題を取り上げていましたが、

父親が必死になって娘のいじめ問題に取り組んだ結果

こんなにお父さんが私の為に必死になってくれるなら怖いものは何も無い

と思いました。とても嬉しかった」と言った女性がいたんです。

親子の絆って本当に重要ですよねーー

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする