ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

交渉人・金八先生・鹿男

2008-02-15 10:23:38 | ドラマ・ワイドショー

 4月から始まる「ごくせん」の生徒にHEY SAY JUNPの

高木雄也、そして今「貧乏男」に出演中の三浦春馬

ご出演になるそうです。楽しみですね。

 

 交渉人 

 5年前の連続殺人犯、真里谷事件の時、宇左木の父親が

撃たれて死んだ。当時、その場にいたのは交渉班の人達。

真実はどこに?

 真里谷とつるんでいた若者達に次々真里谷からラブレターが

来て殺されていく。

 宇左木は田口の自殺未遂を止められずに交渉班から

外される。

 真里谷は「無罪になるかも」とほくそ笑む

 宇左木の妹のカレシが真里谷とつるんでいた。

 

 という事で・・・なるほどねーー

だから宇左木は旧姓の「矢島」を変えてでも交渉班に乗り込んで

5年前の真相を究明したいと思ったわけですね。

父親の死の原因は?なぜ交渉班がいたのに何もしなかったのか。

その事件を追っている記者さんも・・仲間に?

そしてここに宇左木に片山さんという強力な味方が。

ますます目が離せなくなってきました。

 それにしても城田君、ますます狂気度が増して美しい。

あの茶色っぽい目ににらまれるとくらくらしちゃいそうですね。

 

 3年B組金八先生 

 乙女が家を出て行ってしまい、金八先生は孤独

 KYの五十嵐君。無遅刻・無欠席の為に38度の熱があるのに

登校。「風邪を移さないでよー」と回りから顰蹙。

 玉田君はそんな五十嵐君を背負って帰宅。そのせいか、次の日

の入試に風邪でダウンしてダメになってしまう。

 五十嵐君は名門に受かったと大はしゃぎ。でも玉田君は

相撲部に入る夢を断念せざるをえなくなった。

 五十嵐君はクラスメイトに責められて「何で俺が・・・いじめだ」と

反発して机ごと教室の外に出して授業を受ける。

 

 今回の言葉 「吾、いまだ木鶏たりえず」という双葉山の台詞。

金八先生は双葉山が69連勝した所で負けてしまい、この台詞を

言って拍手喝采された。そしてまた稽古をしたんだよ・・と諭す。

ダメでも慌てず騒がず頑張れ。

そして一方で五十嵐君には「玉田もまた無遅刻・無欠席を目指して

いたんだよ」といい、自分本位な五十嵐君を諭すのです。

 美香ちゃん、玉田君にホの字・・・(あまりに似合わないけど)

チョコレート貰ってうきうきの玉田君、可愛かったですねーー

「やっぱり木鶏たりえずです」なんて・・・

中学生なんだもの、もっともっと悩んで動揺していいのよね

 それにしても美香の親・・・って、何様?

 

 鹿男あをによし 

 いやーー多分「俺は男だ!」以来の剣道ドラマっ

野球でもサッカーでも柔道でもなく、剣道がこんなにメインで

扱われたドラマは久しぶりなのでは

これを機会にみんなで剣道を習おう!! 結構かっこいいよ

しかも、女の子達ってのがかっこいい

剣術の達人が女子ってのはいいよねーー

で、未華子ちゃんの独断場 あの怖い瞳で次々負かして

行く颯爽とした姿のかっこよかったこと

試合に勝ったら何でも願いを聞いてやる」と先生に言われて

高くつきますよ」とジロリ・・・な・・何をお願いするんだろう。

 

 そしてっ 試合が終わった所で地震

富士山が噴火するかもしれない・・・のに、「大丈夫ですよ」と

言い切ってしまう京都の先生(柴本幸)って何者?

 さらにっ 得意げに鹿さんの元に三角を持って言った

先生・・・ところがこれは三角じゃない?

なんのつもりだ先生。冗談にしちゃちょっとたちが悪いんじゃ

ないのかーー」と鹿に恫喝されてしまった・・・

いやーーこういう展開

摩り替えたのは・・・誰だっ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアの重み

2008-02-15 10:00:42 | つれづれ日記

 何だか最近は民衆・・いえ、国民がメディアに踊らされている

ような気がするんです

一つの記事を書く場合に新聞社やテレビ局の思想が強く反映されて

私達も知らず知らずのうちに影響を受けて洗脳されちゃってるんじゃ

ないかと・・・・

ワイドショーのコメンテーターの方々も「公平」よりもテレビ局の思想に

あったコメントを出しているような気がするし、取り上るべき記事よりも

叩きやすい方を選んでいるような

気のせいですか?

 

 蘇民祭を一日中報道し続けたテレビ局

考えてみればたった1枚のポスターにJRが「胸毛はわいせつじゃないか

といちゃもんをつけただけの話でした

岩手県という寒い地方のさらに田舎で1200年続いている小さな祭。

これを「観光資源」にしようとしたJRからのクレームで、マスコミの

過剰な反応はついに

「祭のありかた」そのものが「わいせつか否か」になってしまった・・・

だったらもう報道しなければいいのに、ニュース番組やワイドショーが

つきっきりで取材・・一日中裸の男性達を映し出して

一人の逮捕者もなく終わった』と言ったわけです。

裸がいやなら祭に行かなければいいだけの話でしょ?

わざわざ全裸になる寸前まで映し出してってのはおかしい。

これは・・・・もしかして「伝統」というものに対するアンチテーゼ?

かんぐりたくなるような展開でした

私達は騙されてはいけないのでは・・・・・・

 

 米兵の暴行事件は許せない・・・でも・・・

日々報道されている今回の「基地外に住む米兵に暴行された14歳

の少女」のお話。

テレビで見る限り、沖縄県民の怒りはすさまじく抗議集会も行われ

福田総理も「遺憾な事」として解決策を考える・・と言ってます。

 米兵が・・(白人でも黒人でも)日本人に対して差別意識を

持っている事は確かじゃないでしょうか

アメリカ国内ではほとんど報道されていませんし、一般市民は

「海兵隊がそんな事するなんて」とショックを受けている場面もあり

ました。

これは明らかにアメリカの偏向報道によるもので、それはそれで

許せないけど

テレビのコメンテーターが一様に「いつもこういう事件が起きる度に

解決策を練るのにその場限り」

「米兵を基地の外に出すな」という事を言うんですね。

でも誰も「最初に「乗せて」と言ったのは14歳の少女の方。アメリカ兵

には近づくなという教育をどうして出来ないのか」

「部屋の中にいたのを引きずり出されて暴行されたのならこれは

絶対に許せない事だけれど、隙を見せる少女側に全く罪はないのか」

という論議はなされません

もしそんな事言ったら「失言」で下手すれば番組を下ろされてしまうから。

 でもね・・・以前に起きた暴行事件の証言でも

「一人とは合意。でも合意していない他の4人が襲ってきた」

なんてのも出てきているわけで・・・

これは軍事法廷にかけられる話だそうですが、展開が変わるでしょ?

「在日米軍による暴行は許せない。でも沖縄としても、県民全ての

女性達に身の守り方や軽率に米兵に接しない等の倫理教育を

するべき」というコメントの方が公平じゃないのかな・・・

私達はいたずらに「被害者」ぶってはいけないのでは

 

 羽毛田長官を不遜だと攻撃すること

 

 例の「苦言」の一番大切なセンテンスは

ご自分の発言に責任を持って頂きたい」という事で、決して

愛子様を連れて皇居へ行く回数が少ない」がメインではありません

にも関わらず、マスコミ各社は一斉に

羽毛田長官は身内で処理すべき話をわざわざマスコミにさらした」

「両陛下の意を汲んだ発言なのか」

とバッシングが起きています。

 最終的には「またも雅子様にプレッシャーが・・・心の病が・・

いじめだ」と。

 

 もし天皇陛下が直接話法は皇太子殿下に話をしたら

それは最後通告の意味があります。

 参内しない理由は何か

 今上における公務・祭祀のあり方に異議があるか

 皇太子妃は次期皇后として責務を全うする気があるか

 秋篠宮家の悠仁親王の皇位継承について異議があるか

なーんて聞いちゃったら終わり

無論、最後の最後にはこういう話になっていくんでしょうが、

長官の発言はその一歩手前・・・やんわりと

「今のうちに自分がおっしゃった『陛下をお助けし皇太子としての

責務にまい進する』という言葉を実行に移してください」という事。

 そしてもう一つの真意は・・多分、日頃、両陛下と秋篠宮家の

頻繁な交流について「皇太子一家を阻害している」などと言わせない

為の布石ではないかと。

日々忙しく病気がちで、それでも頑張っている両陛下が

可愛い内親王方ややんちゃ盛りの親王に会う事まで

メディアに歪曲した捉え方をして貰いたくないという事では?

愛子様についても同じように愛情を抱いているけど、皇太子夫妻が

会わせないのだから仕方がないでしょう」という事ね。

つまり深く捉えれば、それだけ両陛下並びに秋篠宮家は

東宮家に気を使っている・・気を使いすぎて疲れ果てているという事。

なぜなら東宮家の背後にはそういった勢力がいるから・・・でしょう。

本来、コメンテーターが話すべきは

「内親王に両陛下の後姿を頻繁にお見せする事は今後の皇女

教育として大切な事。また老いた両親に孫の顔を見せるのは

子供の務め。皇太子殿下・・妃殿下の実家とばかり交流せずに

きちんとご両親と向き合ってください」

ではないでしょうか?

私達は皇室に関しては言葉の裏側を読む事が大事では?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする