ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

韓国史劇風小説「天皇の母」第9回

2011-05-14 13:00:23 | 小説「天皇の母1話ー100話

皇太子がヨーロッパを歴訪?」

新聞でニュースを読んだヒサシは吐き捨てるように言った。

苦労知らずのお坊ちゃまはやる事が壮大だな」

ドルが高い時代、海外旅行など夢のまた夢。

それでもいつかは「ハワイに行きたいね」というのが庶民のささやかな合言葉。

しかし、皇太子はハワイどころかイギリスを始めとするヨーロッパを回るのだ。

「国賓」として。エリザベス女王の戴冠式にまで出席と言う。

ちっ。ただで旅行が出来るんだものなあ」

ヒサシの頭の中には、皇太子が何の為に歴訪するかではなく、国費で行くという事の方が

重要だった。

自分で金を出して外国旅行は出来ない。でも税金を使って堂々といけるんて。

それってなんて特権階級なんだろう。

でも、あんな背が低い日本人が、しかも天皇の息子がヨーロッパの社交界なんかに

行ったらいい物笑いの種だな。なんせ、日本の天皇はドイツのヒトラーと

同等に見られているんだから。僕だったらそんな好奇の目で見られるのは嫌だな」

特に戴冠式・・・・

世界中のハイソサエティ、特権階級が集まるのだ。

ついこの間まで敵国だった日本の皇太子が列席して暖かく迎えられるものか。

冷たい貴族・王族達の態度が目に見えるようだ。

「ああ、怖い怖い」

ヒサシはちょっとぞっとした。

自分も国費で留学できたら」

ちらりとそんな考えが浮かぶ。

一銭も出さずにイギリス辺りへ留学できたら気分がいいだろうなあ。

箔がつくし、回りの見る目も変わってくる。

何よりも旅費や学費が浮いた分、他の事に金を仕える。

それは「リッツホテルかどこかのレストランでフルコースを食べたい」

というものだ。

吊るしじゃなく、英国屋で背広を仕立てて派手なネクタイをして、誰も食べた事の

ないビフテキを食べる。ワインはとにかく上等のを頼もう。

一人でそんな場所でいたら、どんな目で見られるだろう。

女性達が沢山集まってくるんじゃないか? 一流の仲間入りが出来たら

これ以上の幸福はないような気がする。

とはいえ、それは夢だな。それにしても皇太子だからって半年も大学を休んで

留年しないのはおかしいんじゃないか?」

ヒサシの疑問は、左巻きの大学関係者の心の写しだった。

 

宮内庁や天皇ですら、皇太子の復学問題が大きくなるとは思わなかった。

なぜなら皇太子の旅行は私的なものではなく、れっきとした「公務」なのである。

ゆえにその間、大学へ通えないのは本人の責任ではない。

無論、旅行の間も船の上では進講が続けられているし学問に遅れが生じないよう

細心の注意が払われている。

なにより皇太子という立場は一般の学生とは違うのである。

 

しかし、それを「差別」と言い出す輩が多くなったのだ。

なぜ皇太子だからって特別扱いをする?民主主義に反するのでは?」

「天皇はもう現人神じゃない。人間なんだ。人間はみな平等。ゆえに皇太子だって

ハンデを受け入れるべきではないか」

「皇太子の進級に反対する」

こんな意見が学内で大きくなり、学長や宮内庁は頭を抱え込んだ。

皇族や華族の学校であった学習院大学の中でそのような意見が出るとは。

しかし、時代に逆らうわけにはいかなかった。

結果的にアキヒト親王は留年・・・という処置も出来ず退学。この後は聴講生として

大学に通うハメになったのだ。

それは皇太子にとってもかなり屈辱的な出来事だった。

成績が悪くて退学ならまだしも公務の為に学校へ通えなかったから退学なんて。

一体、戦後の天皇家とは何なのだろうか。

ただそこにいるだけで尊敬される立場ではない。

こちらからアクションを起こさないといつか忘れ去られてしまうのではないか。

何の権限も持たず、自由もなく・・・それでいて税金で養われている存在などと

陰口を叩かれてはいけない。

どんな事があっても天皇家の名誉を守り、存在意義を国民に知らせるのだ。

その為には自らが考えるべきことが多かった。

父天皇とは全く違うタイプの悩みだった。

 

そして一方でヒサシは、国費で留学する術を見つけた。

それは外務省に入って国費留学生になる事だ。

「これこそエリートへの道」

そう、エリート中のエリートになってやる。

何が何でも。皇太子のような恵まれたところにいるわけじゃない。

自力でチャンスを掴むのだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2011-05-14 12:59:52 | 皇室ウイークリー

 皇室ウイークリー 

 

ご日程

 

両陛下

5月6日・・・天皇陛下 → 通常業務

5月9日・・・両陛下 → 福島県お見舞いの説明を受ける

                日本アイソトープ協会理事より放射線の人体への影響について

                説明を受ける

                赴任大使夫妻らと会う

                財団法人済生会創立100周年の説明を受ける

      天皇陛下 → 赴任大使らに会う

5月10日・・・両陛下 → 総理大臣より東日本大震災についての説明を受ける

                 勤労奉仕団に会釈

       天皇陛下 → 通常業務

                 認証官任命式

       皇后陛下 → ご養蚕始めの儀

5月11日・・・両陛下 → 福島県被災地訪問

                  ・福島県知事から被災状況を聴取

                  ・福島市長より避難者受け入れ状況を聴取

                  ・県知事・市長・県警本部長らと会食

                  ・あづま総合体育館にお見舞いに行く

                  ・黙祷

                  ・相馬市長より被災状況を聴取

                  ・相馬市立第二小学校にお見舞いに行く

                  ・被災地状況視察

                  ・復興尽力者を労う

 

皇太子両殿下

5月7日・・・両殿下 → 三郷市避難所訪問

5月10日・・・皇太子殿下 → 離任大使らと会う

5月11日・・・皇太子殿下 → 赴任大使等と会う

5月12日・・・両殿下 → 関西大学社会安全学部長から進講を受ける

       皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

 

秋篠宮両殿下

5月9日・・・両殿下 → 離任大使夫妻と会う

                警察庁警備局長から震災関連の説明を受ける

5月10日・・・両殿下 → 青森県の被災地訪問

                 ・三沢の被災状況を聞き、漁業関係者をお見舞い

                 ・被災状況視察

                 ・橋向生活館の避難所訪問

                 ・八戸グランドホテルで会食

                 ・八戸の被災状況を聞き、漁業関係者をお見舞い

5月11日・・・両殿下 → 防衛省より震災関連の説明を受ける

5月12日・・・両殿下 → 外務省儀典統括官から進講を受ける

       紀子妃殿下 → ろうあ連盟顧問から進講を受ける

 

 両陛下及び秋篠宮夫妻の被災地や避難所訪問には必ず、被災地状況の

   聴取や視察、関係者らとの会食があるのですが、皇太子夫妻の時には

   これらの事が一切書かれていません。という事は、いきなり避難所に来て

   「こんにちは」って挨拶をしてさっさと避難所に入る・・・という事なんでしょう

      極力、人と会うのは嫌っていう態度だなあと思います。

 

 明日?ルクセンブルクの皇太子がいらっしゃるそうです。両陛下がお会いに

   なりますが、皇太子は?

 

 皇太子夫妻・秋篠宮夫妻の避難所エピソード 

 

 皇太子夫妻の場合

 避難所2回訪問のみ。

 被災地に入れない理由 → 両陛下が先に行ってるから兼ね合いが・・・

                     内親王の付き添いがあるので週末は駄目

                     雅子妃の体調次第

 三郷の避難所にて → 1時間の予定が話し込んで3時間

                  避難者 「孫がサッカーが好きで」

                  雅子妃 「愛子もサッカーをやっているようですよ」

                  雅子妃 「私も高校時代ソフトボールをやってました」

                 (この話題で盛り上がり時間延長)

                  避難者「雅子様、お綺麗ですね」

                  雅子妃 「そうでもないですよ」

 訪問時 → 黒塗りの車で車列を従え、尚且つ数時間の交通規制

           握手・写メ厳禁

 

 秋篠宮夫妻の場合

 これまで4回訪問 → 被災地訪問も

 4回に留まっている理由 → 立場上、皇太子が先に動かないと予定を立てる事が

                      出来ない。ゆえに皇太子夫妻の直後などが多い

 青森県にて → 「おいしいシメさばを作ってください」(八戸漁業関係者に)

             避難者 「みんなに助けてもらいました」

             紀子妃 「普段からそういう付き合いをしていたから、助けて

                   貰えるのでしょう」

 

 両陛下、福島産の野菜を購入 

 

 両陛下は福島県訪問の折、献上予定だった野菜を購入

 アスパラガス・シイタケブロッコリー・イチゴなどが入った箱を3つ。

 ご自分用と皇太子家と秋篠宮家に届けられた。

 両陛下は風評被害をとても心配されていた。

 

 どこぞの政治家より両陛下のなさる事の方が思いやりに満ちているなと思います。

  献上予定のものを買うなんて・・・・

   また、両陛下は相馬の野馬追いの事をご存知で「出来るといいですね」と

  おっしゃったそうですが、相馬の野馬追いといえば紀子妃の弟・川嶋舟氏ですね。

 川嶋舟夫妻は結婚の時に参内していますし、奥様は中村神社の禰宜ですから

  そういったお話は聞かれているのでしょう。

 

 両陛下は7週連続で避難所・被災地を訪問されたため、かなり疲れが出てて

  宮内庁としては静養の予定を立てたいらしいのですが

  なかなかご承知にならないんですよね。皇太子夫妻の方が休んでいるくらいで。

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする