10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



なんだかんだで深夜帰り。


今日は、社員採用の面接。

明日はお客さんとゴルフ。

来週の後半は台湾旅行だ。


持って行くカメラは決まった。
今回はF3には留守番してもらって、F4とKLASSE-Sを持って行こうと思う。
AE様に活躍してもらおうかなぁ… というわけだ。
フィルムは何本持っていこう…
とりあえずカラーはCENTURIA400をKLASSE用に数本。
F4用にはモノクロを持って行こうと思う。
T-MAX400かPRESTO400か… 迷うところ。
本数は…?これも迷うところだ。




t@さんに教えていただいた赤血塩、本名はフェリシアン化カリウムというらしい。
とりあえず、ヨチヨチ歩きもままならない僕なので、言われたものは揃えてみる(結構素直(笑))
さっき取締役様を仙台駅まで送ってきたのでついでにヨドバシにGO♪

といいつつ、バライタ紙だけにはまだ手が出ない。
水洗時間の長さと自由になる時間の問題と、乾燥が課題かな…

でもそのうち…





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




少しだけ前に進んだかも…

9時半過ぎに家に帰ってから準備をして10時過ぎにスタート

覆ってみたり、焼き込んでみたり♪
いくつものネガを焼くのはやめて二つだけを選んで真面目に丁寧に焼いてみた。

一つ目は35mmのネガ。

IMG

テストプリントで露光時間を決め、全体を3秒
左上のメインになる部分を覆って、プラス3秒
上部全体を覆って、下部をプラス3秒焼きこんだ。

この感じになるまで、テスト・ストレートを含めて4枚目(かな)



二つ目は、takeさんリクエストの6х7のネガ。
やっぱりテストプリントで時間を決めて、全体を露光
その後焼きこんだり覆ったりしすぎて段々暗い写真になってきちゃった。
やりすぎは禁物かと、最終的には全体を3秒露光して、少女を覆ってプラス1秒焼きこんだ後、下部のみをプラス1秒焼きこみを自分なりの最終計とした。

IMG_0001


takeさんには焼いたもの全部の中から好きなのを選んでもらおうっと





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




やっぱり飲みすぎ…

最近ほとんど飲んでいないから、回る回る(笑)
誰かに迷惑かけていないかなぁ?
最後の方あんまり記憶がない…(汗)
多分ホテルに着いたのは2時前くらい。


今朝は何とか7時に起き出して伊丹空港へ。
無事に仙台に帰りました。

さて、明日と明後日はは新人さん採用の試験だ。
どんな人が来るんだろう…?

いい人居るといいな♪


今夜は教科書を読もうっと♪
いや、仕事じゃなくて、あっちの方ね(笑)





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






結局、昨夜も闇の世界へ…(笑)
実際は闇とは言っても、真っ暗ではない。どちらかというと赤いネオンの世界とでも言おうか。
セ-フライトの説明書には20W以下の電球を使って… と書いてあるのだけれどヨドバシで買うのを忘れたぼくはその辺のスーパーで買った40Wの電球を入れている。

これが結構明るくて、最初は感光してしまわないかとドキドキしたものの全くそんな心配もなく、思いっきり明るい暗室で作業しているというわけだ。

プリントの方はなかなか思い通りに行かない。たった3日のキャリアだが、やっぱり毎日要求は少しずつ高まっていき… 昨夜もテストと「あっ!やっちまった…(汗)」という失敗モノも含めて25枚ほど(段々増えてる(笑))をプリントしてみたのだけど、なかなか「よっしゃ!」というものが上がらない。

その中で、まぁまぁかな…というのが下のもの↓↓↓







一番下のバラ(?)は先日柔らかく焼いてみたもののピントが甘く見えるというアドバイスを頂いたので、昨夜は4号でクッキリ焼いてみた。
この前より随分クッキリしている。

やっぱり男は黙って4号かも♪

覆い焼きや焼きこみなんてまだ先の先…
全て自己満足の世界♪

土曜日までのプリントの小さな違いは、my musterのt@さんが見つけてくれることだろう♪(写真の中身じゃないんかい!という突っ込みはおいといて…)
これもまた、自己満足の一つ。

昨日頼んだ本が今朝届いた。出張のお供はこの本にしよう。
やり始めてから勉強です(笑)





コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




amazonでワンクリック購入。
今週中には届くようだ。

しかし、なかなか思い通りにいかない
ドラム缶を何とかしたいんだけど、どうにも…
フィルムのスキャンで、ノートリミング・ノータッチであの感じになるんだから、そういう風に焼けても良いのになぁ



今週は結構ハードかな…
明日から大阪へ会議に出張。あさっての最終便がANAもJALも満席なので大阪にもう一泊。

金・土は面接など

今週はもうプリントお休みだな…




ここのところ、タイミングも悪く、日曜日もまともに出掛けなかったので写真も撮っていない。
出張にF3とKLASSE持って行こう。





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




食事をした後、準備を始めて23時から3日目のプリントを始めた。

時代も時代だからか、僕がズボラだからかモノクロのプリントに関するハウツー本というのもほとんど見当たらないし、質問をするにも常識を外れた時間帯であることと、見せながら見せてもらいながらという環境ではないので暗中模索・試行錯誤でいくしかない。

IMG_0003

とはいっても、それもまた超初心者の楽しみの一つか(笑)

昨夜は全くの失敗作で定着後水洗せずに捨ててしまったものも含めて22枚のカビネ判(はがきよりちょっと大きいかなというサイズ)とそのためのテストプリント(印画紙を半分に切って(せこい(笑))撮影でいうところの段階露光)を9枚を焼いた。
使ったネガは昨日の「鎖」と「ドラム缶」も含めて5枚。

そのうちの1枚は6х7判のtakeさんリクエストのもの。
いくら引き伸ばしヘッドを下に下げてもなんだか上手くいかない。
一番下まで下げても、カビネ版の紙面に入りきらないのだ…

夜中なので頭が回らなかったのかもしれない。
初めてのプリントで興奮しているところに盟友からリクエストをおもらってうれしさで舞い上がっていたのかもしれない。

段階露光テストをやって強制トリンミングとなったものを3号の印画紙と4号の印画紙で少し露光時間を変えたものを4枚焼いた(3号2秒&2.2秒・4号3秒&3.4秒)


乾燥させ終わったプリントを見ているうちにふと気付いた…

そうか… 機械的には6х9まで焼けるけど、ブローニ判は引き伸ばしレンズが50mmじゃないんだ…

ふっと冷静に戻り、時計を見た。

午前4時半…

寝ることにした(笑)


ってことでtakeさん。本来の完全版は後日ということで…(笑)
よっぱプリント始め記念として50mmレンズで焼いたのでよろしければ、喜んでさしあげますよ~


なんだかスキャンとプリント本体の感じがちょっと違うなぁ…

IMG_0002
ま、いっか(笑)






コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日2月20日は、いつも気にしている二人の盟友が「やめられない とまらない」をブログの見出しにされていた。

my master & my sisterだ♪

ちなみに僕も昨夜は「やめられない とまらない」だった。


9時前に会社を出て一路ヨドバシへ… 

目的は「引き伸ばし用の100W電球」と「水を張るバット」だった。
一昨日の初めてのプリントはタイマーも届いていなかったので(届いてから始めろよ!)コードを抜き差しして電球をON・OFFしていたのだけど、F8わずか1~2秒で完全に露光してしまう。5~6秒も露光した日には真っ黒クロスケの出来上がりである。
LUCKY 90Mの標準電球は150Wなのだが、100Wに落としてみたらもう少し時間が稼げるのではないかと考えたわけだ。
何でも試してみなきゃわからない(笑)


しかし、店を出たときに手にしていたのは
FUJI 引き伸ばし用100W電球
バット

4号印画紙
ILFORD MULTIGRADE DEVELOPER(現像液)
ILFORD RAPID FIXER(定着液)
保存用ボトル

などなど 袋が重くて破れそうな位の品物と約1万円のレシート…
恐るべし、プリント…(笑)

このILFORD RAPID FIXER(定着液)、なんと定着時間が30秒! 前日使っていたスーパーフジフィックスが3~5分だった。
定着液をILFORDにしたからとついでに買った現像液ILFORD MULTIGRADE DEVELOPERは現像時間1分。ちなみに前日使っていたコレクールEは90秒だから合計で1枚のプリントあたり4~5分の短縮になる。
1枚にすると「な~んだ」な時間かもしれないが、10枚・15枚やったら1時間近くの差になる。

「こりゃ、買うっきゃないでしょ!!」というわけだ。

問題は、まっさらなスーパーフジフィックスをどうするか… ま、FILM現像にでも使おう。今使っているKODAK FIXER(2L)も作って3ヶ月近くになるし…


タイマーも無事に届き薬品も過剰なくらいに揃ったわけだから、いくら今日が土曜出勤日だといってもやらないわけがない(笑)

ってことで、結局二日連続で午前3時までのプリントタイムとなった。
まさに「やめられない とまらない」ってわけだ。新しいオモチャを買ってもらった小さい子供となんら変わるところは無い(笑)

ま、夜中の3時まで飲み歩いているよりは安く上がって、身体にも少しだけましってことでよし♪

しかし、4号買ってよかったなぁ♪
t@さんが「4号LOVE♪」って言うのがわかる気がする。

IMG_0003
FUJIBRO FM4(4号) 100W F8 12秒


3号印画紙でで焼いた↓この写真、昨日は3時で時間切れと自制したが、今夜は4号で焼いてみよう♪

IMG_0002
FUJIBRO EM3(3号) 100W F8 4.8秒

実物の写真は2枚とももっと濃いんだけどスキャンしてアップするとちょっと明るく薄い印象になる… でも、いいんだもん♪ それが一点モノのプリントってこと(だよね)






コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




あれがなくても…

これがなくても…

その気なれば♪


好奇心があれば♪




何とかなるさ♪










あぁ、また師匠に見切り発車で無茶するな!(笑) って言われるかも♪

だって、やってみたかったんだもん

FUJIBRO WP KM2(2号) 8枚
FUJIBRO WP KM3(3号) 2枚(内一枚、即席で紙を切って割り箸に挟んで覆ってみました)


タイマーもまだ届かないし…
セーフライトも…

でも、やってみたかったんだもん

あぁ、夜ってなんて短いんだろう…
タイマーが届いたらちゃんと時間も管理できるなぁ






コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




オーマイガッ!!

徐々に整いつつある引き伸ばしへの環境。


「さて♪」


と、夏ごろに6,000円で落札した引き伸ばし機「LUCKY 90M」の箱を開けて点検してみた。
届いてすぐに開封したときには全く気がつかなかったのだが…



コード類が全部ボロボロになっている。曲げるとパラパラと粉が落ちて電線がむき出しになっていく。
支柱の部分だけなら、どうやら線が邪魔にならないように中を通っているだけのようなのでブッチ切って直接電球部分に繋いじゃえ!と思ったものの…

電球部分の付け根のところもかなりヤバイ…

一応ビニールテープをグルグルに巻いてみた


凸レンズが二つほど組み込まれているのだけど、そっちもすごい状況だ。
しかし、ジャンク品みたいな扱いだから何ともしょうがない。



一応、自分でバラせるだけバラして清掃してみたところだけど、どうなる事やら…



とはいうものの、他の物が着々と揃いつつあるのでもう後戻りは出来ない…(これをサンクコストだかなんだかというらしい。と夜中にテレビでやっていた)




うーーーーん…


とりあえず環境が整ったらやってみて、ダメならt@さんのとお揃にするか…

それとも、もう一度リスク覚悟でオークションか…



うーーーーん…


一応、組んでみた。
説明書とか何にもなくてもなんとかなるもんだ(笑)


クリックすると大きくなるよ♪







コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




090208 IMG_0014

ホントはトゲトゲしながら生きていきたいわけではないんだ
これ位はっきりした棘なら誰もが気をつけて触らぬように扱ってくれる
こういう棘は自分と相手を守るために 危ないよ とサインを出しているんだよ
それがおたがいのために一番わかりやすい信号かもしれないから

だから本当はきっとやさしいんだ

本当に恐いのは接した相手が傷つく事
自分なんか傷ついてもたいした事はない


だから気をつけて

まるで柔らかそうな毛を纏ったように見せて
人を平気で傷つけるようなものに

そいつらの柔らかくて細い棘は触ったとたんにあなたを傷つける
そいつらの身体から抜けてあなたの身体に刺さり覆いつくす

そして、そいつらはいつもと変わらず
何事もなかったような顔をしているんだ

だから… 気をつけて
近寄らないように










こういうサボテンは触ったら危ないよ(笑)




小さい頃おばあちゃん家の玄関の下駄箱の上にあったサボテンの寄せ植え
上の写真のようなサボテンを触ってみてもなんてことはなかったんだけど、
下の写真のようなサボテンを「柔らかそうだなぁ♪」と握ったらえらいことになりました(爆)
皆さんも気をつけてね♪








コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




090208 IMG_0008

上の写真のようにまだまだ蕾も多かったものも…


三日間という時間が流れるとこんな風に花開く



上の写真は2月8日の日曜日の写真で、下の写真は2月11日の写真。
角度は少し変えて撮っているが同じ固体のものである。


なぜ、こんなものを並べるのか?




2月12日に入札という種を撒いた品物も、4日間という時間を経て全く競ることもなく開始価格で落札という大輪の花が開いたからだ。(応援してくれたヴァッキーノさん・satomiさん どうもありがとう♪ よっぱの花は夜開きました)

花の名前は「ラッキー タイマー2(LUCKY TIMER2)」という。
何のタイマーかというと「引き伸ばし機」用のタイマーなのだ。現像では100円ショップで買ったキッチンタイマー2個を使用している僕も、引き伸ばしとなるとそうはいかない。なんせ、下手をすると0.数秒の世界のようであるからだ。

ちなみに引き伸ばしとは、いわゆる「プリント」のことで、ここのところ道楽写真館の館長であり、わが師匠であるtime@さんから散々けしかけられている(笑) あの本格的泥沼とも呼ばれる「プリント」である。

さて、これで「引き伸ばし機(50mm引き伸ばしレンズ付属)」「引き伸ばし機用タイマー」と手に入れたわけで、残す大物はセーフティライトとイーゼルというものである。
今までのところ本体が6,000円今回のタイマーが4,000円の合計1万円の出費で手に入れているので、思ったより経済的負担はかかっていない。


ウッヒャッヒャ♪

昼夜逆転の日は近いのか!?
自分を制御しきれるのか!?
よっぱ!!


そのうち、こういう↑↑↑意味不明の絵柄のオリジナルプリントのお葉書を出せる日はやってくるのか!?


写真の世界、右へ行っても左へ行っても沼だらけ(笑)



途を迷いつつ正しいジャンキーの方角へ一歩ずつヨチヨチ歩いているような気がする… というか、間違いなく進んでいる(笑)





コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




八戸の写真はほとんど失敗作だった(涙)
農業園芸センターの温室でのお花写真があまりにも上手くいったので、AE+AFに頼りすぎて全てカメラ任せで撮ったせいか…?
それともFILMがKODAK TMAX400に変わったことで現像の方で変化が起きているのか…?
余白の部分の色合いを見る限りコマ数の数字もきれいに出ているし、最初に感光した端っこはキチンと真っ黒になっている。という事はやっぱり撮影時の露出不足が原因なんだろう。

いままで、ほとんどのフィルムをフジのPRESTO400とF3+Zeiss Planarの組み合わせで(自分なりにはわりと丁寧に)撮ってきて、なんとなく勘露出が合ってきていた(左上の窓も結構参考にしているが…)だけになんだか悲しかった。

ズボラなぼくは、AFとAEの組み合わせで写真を撮ると一枚ずつの確認が足りないというか、とりあえず撮っとけ的な写真が多くなってしまう事を再発見。
ちょうど、「デジイチだと撮ったその場で確認できるし撮ってから考える」とか「枚数制限を考えず、パシャパシャ撮っちゃう」というような(自分の)悪いところがFILMまで降りてきた感じ とでも言おうか…

090211-1

しかし、こういう写真だとそれなりに丁寧に出来上がりも考えつつ撮れているので、酔っ払って撮る写真がいい加減という事かもしれない(笑)


さて、只今入札中のラッキーのタイマー。落札できるかどうかは今夜10時過ぎにはっきりする。
皆さん、すんなり落札できるように応援しておいてくださいね~



少しずつではあるが泥沼(底なし沼?)へ近づいていっている(笑)





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




多分今年最後のお客さんの新年会に参加した後、雨の八戸の街へとフラフラとのみに出掛けた。

まずは、鳥屋さんで鳥刺しと鳥のレバ刺しとハツ刺しを頂いて、串焼きのセット



次に、みろく横丁という屋台村をプラプラしつつ入る店を物色。




そのうちの一軒に入る。
馬刺しを頼んで他にも一品・二品を…
なかなか元気のいいお姉さんが雇われママさんでした。




その店を出たあとは渋ちんが「ちょっとサプライズな店があるんですよ♪」と居酒屋さんに連れて行ってくれた。


そのサプライズとは!?

なんと3年前に退職したU君がバイトしているお店だった。
色々、思い出話をしながらガンガン飲んでいるうちに気がついたら3時半。

その後、Uクンと一緒にバイトしているお姉さんと一緒にラーメン屋さんへ…

コンビニでウコンの力とソルマックを渋ちんにおごってもらいホテルへ帰ったら5時前だった。



下の写真は出張の前の日の夕方にたまたま白鳥の溜まり場を通りがかって撮った一枚。

090210 IMG_0030






コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




090211

090211

090211


もうこんな時間…

帰らなきゃ。明日は八戸だし…

今から帰ってお風呂入って… 2時になっちゃうな…


という訳で、多分明日(金曜日から日曜日)はお休みします。
酔っ払いすぎてなければ更新するかもですが…



写真と本文は全く関係ありません。
昨日撮ってきて現像したモノクロの一部です。





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ダラダラとした祭日を過ごした。

2時前から家を出て、とんかつ屋さんでカツ丼を食べて3時前に再び仙台農業園芸センターの温室へ

今日もまたまたこんな写真を撮ってきたわけです。








今日は二回目、本当は…





090208 FH000031

↑↑こんな系の写真をモノクロで撮ってきました。

失敗だったのはいつもの36枚撮りだと思っていたフィルムが24枚撮りだったということ。36枚の予定でペース配分していたらまったく失敗で途中リタイアみたいになってしまった…

サボテンは今度のお楽しみにしよう♪


その後会社に行ってちょこちょことお仕事を片付けて8時頃帰宅。

2本のフィルムの現像を終え、居酒屋さんで刺身と初挑戦の「カレー鍋」で晩酌♪
0時過ぎに帰宅した。

さて、明日からまた仕事だ…

はぁあ…





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ