10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



夕方大阪を出発して21時過ぎに南福岡のホテルにチェックイン。
南福岡の1人晩ご飯…





新幹線の車内で少々頂いておりますので(ハイボール濃いめ500+350)…ちょっと控えめに😅

ラーメン屋さんの味心、居酒屋の王国など少しだけ悩みましたが…
びっくり亭本家へとやって参りました😅
50mくらい手前からいい匂いがしていました🤤





まずは芋のロックと焼肉1.5人前を注文です。
芋ロックをチビチビと呑みながら出来上がりを待ちます。








頼んだタイミングが良かったのかわりとすぐに提供されました😁





木の棒を鉄板の端っこに入れて傾けて、肉から出た脂を集め、辛味噌を溶きながら頂きます。






辛味噌だけでなくて本体にもかなりスパイスが効いています(主に塩とニンニク)
これを混ぜながら頂いていくわけです。





脂はどんどん溜まりこんな感じになってきます。
いや〜ジャンクですね〜😅
でも旨いっす😋

途中芋ロックをお替りして…

走行している間にも新しいお客さんの焼肉が焼かれていきます。





で、完食です。




美味しかったです。
ご馳走様でした😁







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日のお昼ご飯は上司の執行役員様と一緒に。
先日、駐車場が満車で入れなかった東花園にあるお蕎麦屋さん伊吹へと行って参りました。

このお店は2度目の訪問。
前回は大盛りのざる蕎麦を頂いて「高〜っ!」っとビビってから敬遠していたのでした💦







本日は辛みおろしそば950円の大盛りを頼んでみました…





量はしっかりありました。
味も悪くありません。
ただ一つ残念なのは…
蕎麦がキリッと冷たくない!
これは僕の中では結構致命的な出来事でした。
熱いものはしっかり熱く。冷たい蕎麦はキリッと冷たくあって欲しいものです。

ちなみに大盛りは500円増しの1450円でした。
サラリーマンのお昼ご飯、1000円超えると相当感激しないと損した感が漂ってしまいます💦

でも美味しかったんですよ。
ご馳走様でした😅



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 


雨の朝を迎えた東大阪です。
朝早くに結構な風が吹いてすごい音がして目が覚めました。斜めに開く小窓が二つ開いていたので、そこから風邪音が聞こえてきたようです。
慌てて閉めたのですが、その後再び眠ることが出来ずごそごそしていました。
と言っても僕の言う「朝早く」は一般の人からしたらそれほど早朝ではありません(笑)
 
今日の夕方から金曜日まで出張に出かけます。
雨続きのようなのでちょっと憂鬱な気分です。
今日も一日頑張りまっす😁
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







よく晴れた週明けの朝を迎えた東大阪です。
爽やかな朝になりましたが、天気が良いのは今日だけのようですね。

今日は期の締めが終わっての会議があります💦

お昼ご飯は会議場でお弁当🍱です。





選択の余地はなく全員唐揚げ弁当でした。
ご馳走様でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




お昼ご飯にミルクとチーズのリゾットを作って食べました。





米1合を研いで、水と牛乳を1カップずつ。
玉ねぎのみじん切り(半個分)とハム、ブラウンマッシュルームの薄切りと一緒に鍋に入れて炊いていきます。
味付けはコンソメと塩を適量。

沸騰するまで中火で沸騰したら火を弱めます。(吹きこぼれ防止)
あとはいい匂いがしてきたら、粉チーズを入れてひと混ぜ。

お皿に盛って胡椒をミルでひいて、乾燥パセリを振りかけて完成です。

2時から3時までの1時間は、奥さんが最近始めたお散歩に同行。
今日は額田駅から石切方向に歩いて、石切神社の参道の商店街を降りて神社にお参りして帰ってきました。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




あぁ情けない…

まずドライバーがボロボロ。
なので、当然パーオンもできず…
アプローチがズタズタでボギーオンもならず。
アプローチのズタズタは安定してダフリ気味。
夏ラフに負けたという言い訳もしたいところですが、きっちりできる人はちゃんとできるはず。
140ヤードくらい(これ以上の距離は元々ビタっと合ってない😓)以内の距離感、特に70ヤード以内の58度の距離感が合わずほぼ🙅‍♂️

最後の神頼みとなるパットも入らず…

木津川コースをスタートし、スカ当たりながらもなんとかフェアウェイキープ。200ヤード以上残った届かない4UTはヒッカケ気味でガードバンカー手前のラフ。残り30ヤードくらいを乗せられず4オンでダボスタート。

続く2番ショート。
9番アイアンでのティショット。フォローだったし少し軽く打ったのがショートしてバンカーへ。バンカーからは出ただけで、アプローチをザックリして3オンもならずでパットも外してダブルパー😓

この辺でもう終わり感が漂ってきました。

その後の3ホールはなんとかボギーで耐えたものの迎えた6番のショートホール。
世に言う待ちチョロ。茂みの中に転がり込んだ球をアンプレアブルでドロップ。木の下を潜るように7鉄をハーフショットで池越え。乗せるべきアプローチをザックリしてしまって5オンとなってショートで7!

チーン…

結局、午前の笠置は55回!
OMG!!

お昼ご飯はざる蕎麦で身体の温度(イライラ(笑))を下げようと試みたのですが…





さて、午後は柳生コース。

1番はラフから残り120ヤード強の打ち上げでパーオンを狙うも少し右に外れてカラーから転がり落ちて逆目のラフへと潜り込みました。
ランニングアプローチが少し強めに入ってしまって寄せワンならずのボギースタート。
「おっ?仕切り直せた?」
と思ったのも束の間、続く2番ショートで5UTのティショットが少し開いて右のガードバンカーへ。
バンカーショットはあわやOBのホームラン…
このショートはダボとして、ここまでショート3つで7.6.5と平均6のダブルパーです😓

終わりましたね。

結局後半も50オーバーの51回😭







3ヶ月ぶり今年3回目の100叩きとなってしまいました。
半年の締めがこれというのは情けないですが、完全なる能力不足。
仕方ないですね。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする










Traveling Bus2017
楽しませてもらいました😁
永ちゃんサイコー💪

Traveling Bus 2017 140回目の武道館

テレフォン

やつはデビル

ウイスキーコーク

ライフイズペイン

MC

セクシーキャット

恋の列車はリバプール発

キャロル

パフォーマンス(旗)

ゆきずり

パナマに口紅

黒く塗りつぶせ

パフォーマンス(女踊り)

愛はナイフ

MC〜(山川啓介メドレー)

ひき潮

時間よ止まれ

親友

チャイナタウン


夢がひとつ

翼を広げて

こんなにも

雨に打たれて

Risky Love

エイシャンシー

MC メンバー紹介

Summer rain

風の中のお前

MCA DAY

A DAY


アンコール

止まらないHaHa

トラベリングバス






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




あっという間に1週間が過ぎてしまいましたが😅、先週の日曜日はT.ONさんと一緒に木津川カントリークラブに行ってきました。
以前はG+ゴルフ部の関西ダービー(笑)なんて言って時々ご一緒していたのですが、僕の癌とか、ONさんのバイク事故による骨折などがあってあまり行けなくなってしまってました。

今年に入って「また行きましょうね〜」なんて言っていたのですが、コロナの影響もあってまたまた約半年間の自粛となってしまっておりました。

もしかして一昨年秋のグロワール以来?

木津川カントリークラブ 笠置コースからのスタート。

ドライバーがヒドいです😓
前日打ちっぱなしに行った時は全然良かったのですが、変にYouTubeなんか見ちゃったりして腹筋意識しちゃったのか…?もうズタボロです。

ひっかけ・テンプラ・大トップのオンパレードでした。前半フェアウェイキープ0です。
ただ、スカあたりで飛ばないせいもあってOBまでも行きません😓
それでも2打目3打目でなんとか繋いで、パットがかなり入ってくれて50叩かずに済みました😅

お昼休憩は40分。





担々麺を頂いて仕切り直しなるか…

午後は木津川コース。

昼一のティショットは初めてフェアウェイを捉えましたが、残りは200ヤード以上あってバンカー手前に刻んで3オン。
初めてのパーが来ました。
続く2番のショートもナイスオンからのバーディ外しでパー。
「おっ?調子出てきた?」
と調子に乗ったら3番はあわやOBで飛んでない分カート道ギリギリでセーフ。ボギーオンからファーストパットがノー勘で3パットのダボ…
そして4番もダボ😓

その後はなんとか凌げたと言って良いのか、マイパープレーの45回でした。

久しぶりに一緒に回ったONさんの飛距離は相変わらずで、当たれば僕のナイスショットの50ヤード以上先まで行ってます。
ただ、最近はほとんどラウンドも練習もされていないようで、曲がり出すと飛ぶ分だけOBゾーンへまっしぐらでした😅
スコアの方はリハビリ中という事もあり、名誉のために伏せておきます。
来月は骨を固定しているプレートを抜く手術もされるとのこと。
次回はいつご一緒できるかな?






楽しかったです。
また行きたいな😁

他にも一緒行きたい人居るんだよな〜🏌️‍♂️




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




天ぷら1品サービスの券が30日で切れてしまうので、今日のお昼ご飯はさん天へとやってきました。
入口の券売機で海老天ぷら定食640円の食券を購入。
そろそろこのお店もキャッシュレス対応してくれないかなぁ…

カウンターに座ってしばらくして着膳。







海老が2匹とオクラにナス、カボチャとレンコンにサービス券で鶏天です。
安い天ぷらですが、揚げたては良いですね😁

美味しかったです。
ご馳走様でした😁


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







曇り空の東大阪の朝です。
昨日よりネバっとした湿気を感じます。
また、頭上には結構青空も覗いているので、意外と暑く感じるところが昨日とちょっと違った感じです。



昨夜はきっちりサザンオールスターズの特別ライブを観ることが出来ました😁
1日おいて明日の夜は永ちゃんの配信があります。

歌や芝居、スポーツなど本当に観たけりゃ、オンラインでもなんでもちゃんと金払って観ますよ!
PPVドンと来い!です。
金払ってまで観たくないものはそれだけのものって事では無いのだろうか…?
路上で、全く無名の素人が何かパフォーマンス演ってたって、良けりゃお金を入れていったり、何か買っていったりするもんね…

ま、そんな事は置いといて、一週間も今日でお終い。
今日も一日頑張りまっす😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする








本来ならウェーブ中か?😁

永ちゃんなら
永ちゃんコール真っ最中だな💪



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は5月の終わり頃に転勤してきて、事務所に居る時は
「おーちゃん、飯行こうか。」
と誘ってくれる上司が出張中なので、久しぶりに讃岐うどんはなまるへとやってきました。
調べてみたら、5月29日以来約1ヶ月ぶり。


新メニューで冷やかけができており、冷やかけフェアの中でも1番のお勧めっぽい鶏チャーシュー冷やかけうどんの中584円を注文です。





具はたっぷり目の鶏チャーシューとネギ。そしてレモンが一切れです。
鶏チャーシューを一口。
「うん、悪くない。」
食べ進めていくうちに、どうも冷やかけの出汁が薄いような気がしてきました。
最後の方になって、レモンの味が僕にはとっても邪魔でした。
久しぶりのはなまるなのに、ちょっと残念…

今度、純粋な冷やかけを食べてみて判断したいと甘います。

ご馳走様でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする








絶対に定時(18時)退社!
楽しみじゃ〜!

そして次は永ちゃんも!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする








空一面が雲に覆われ、少し空気がしっとりとしたように感じる朝を迎えた東大阪です。
気温表示は28度になっていますが、日差しがないせいか、暑さに体が慣れてきたのか、昨日の朝の27度よりかなり涼しく感じます。
今のところ蒸し暑いとも感じません。

早朝から千葉の方で震度5弱の地震があったようですね。早起きの人は起きていたかもしれませんが、まだベッドの中という人の方が多かった事と思います。
特に被害がないことを祈ります。

さて、今日は木曜日。今週もあと2日で仕事は終わりです。
今日からしばらくは天気が悪いような予報ですが… 今日も一日頑張りまっす😁





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




僕は‪東大阪市在住。‬
‪5月28日に特別定額給付金申し込み書類が届いた。‬






‪6月1日消印受付って書いてあったので、必要事項を記入して6月1日の月曜日の夕方投函。‬
‪今日確認したら 11日には振り込まれてました。





やるじゃん東大阪!‬
‪ありがとう日本‼︎‬


ちなみにアベノマスクは6月5日に届きました😁
左翼や反日じゃない僕には綺麗なマスクが届きましたよ😁








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ