10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記






昨日の雨でチリや埃が空気がキレイに洗い流されたかと思いきや…
中国から飛んできた黄砂のおかげでなんとも見通しの悪い景色となっています。
本当に中国って国は
黄砂やら
PM2.5やら
肺炎のウイルス🦠やら、
海洋ゴミやら、
(以前は)新型インフルエンザウイルス🦠やら、
偽の留学生だのなんだのかんだのと
いらないものをどんどんと送り込んできます。
中国のせいで、この2年間世界中が困り果ててます。

そして明日はまた雨が降るようですね。
一番良い季節なのに…



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




一日中降り続いた雨もそろそろお終い。
西の方はずいぶん明るくなって、夕焼け模様となりました。
明日は晴れるようですね😁





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




お昼12時に福岡空港に到着。
13時に始まる会議の前に、事務所に向かう途中でお昼ご飯です。
空港から程近い
ドライブイン一幸舎に寄る事になりました。





ラーメン680円に半熟玉子130円をトッピング。
麺の硬さはバリカタで。




紅生姜を乗せて胡麻を振って頂きます。
具はキクラゲに薄切りチャーシューが1枚とネギ少々。
麺は博多らしく細麺ストレート。
スープはややあっさり目の豚骨で、少し油の膜が効いているのか、かなり最後まで熱々で頂けました。
替玉は120円です。

美味しかったです。
ご馳走様でした😁





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







西日本は一面雲が覆っているようです。
雲の上は明るく眩しいです。
ブラインド閉めてます。





雲の下はどんよりしています☁️
福岡に到着です😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







雨の朝を迎えた東大阪〜伊丹空港周辺です。

今日はこれから福岡に日帰りで行ってきます。
密を避けて、電車に乗らず車で伊丹空港までやってきました。
相変わらず時間にずいぶん余裕があります😅
なのでMaasaでモーニングセット480円を頂いています。

今日も一日頑張りまっす😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






今宵は満月ですね🌕
上手く撮れないなぁスマホでは…



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日はほぼ一日中会議となっています。
そんな今日のお昼ご飯は、社員食堂で摂る事になり、コロッケと塩鮭かカツ丼の2択でした。
昨日ヒレカツの豚汁定食を食べた事も忘れてカツ丼を選択です。







玉ねぎとネギの上にカツ。その上から玉子が掛かったタイプのカツ丼です。
味の方はかなりまろやかで少し甘めの薄味仕様となっています。

美味しかったです。
ご馳走様でした😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






うっすらと雲がかかった東大阪の朝です。
この2日ほど気温の表示よりも少し肌寒く感じます。特に朝晩は少し冷えているように思えます。

今日もほぼ一日中会議があります💦
なんだか20日明けは会議ばかり、まぁ緊急事態宣言も出て得意先訪問がしづらい状況なので、それもまたいいか…などと考えてしまいます。

さ、今日も一日頑張りまっす😁


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日の土曜日は木津川カントリー倶楽部に行ってきました。




柳生コースを10時7分から10分遅れ位でスタート。
朝イチのティショットは左のバンカーへ。残り100ヤードから楽々3オンのはずがボギー。
続く2番のショートはグリーンを右へ外して奥のバンカーへ。そのバンカーの奥の方で、左足下りのカッチカチの砂からボールを上げられずアゴ下へ… 今度は少しダフらせすぎて出ただけ。結局5オンという超情けない状態で7という大叩き😭

桜から季節が進んで満開になった藤に慰めて貰いました😅




3番ホールからはなんとか持ち直して7ホールを5オーバーで乗り切り、2番ホールで作った借金3を2つ返してマイパーのオールボギーから1オーバーの46回で終了。

お昼ご飯はきつねうどん🍜






40分ほどの休憩で13時22分、笠置コースのスタートです。

2番3番とパーが続いて気分を良くしての4番ロング。残り110ヤードの3打目は…
1ヤードほど足らずで、バンカーレーキを直撃してのバンカーイン😓





ボールにもクッキリとレーキの色が…
ここをボギーとして、
5番からパー・ボギー・パー
7番終わって3オーバーです😁
30台は期待していませんが、楽々80台で上がれるか…?と思った事が大失敗に繋がります。

8番のティショットは、少し力んで左のバンカーへ。左に曲がるホール、木をギリギリでかわして少しフックなんて、出来もしないことをやろうとして木に引っかかりあわやOB😓
笹が伸びかけている間の球を何とか出すだけ。4打目も少しショートしてパター5オンですが、あわよくば入れようと変な力が入ってオーバーして返しも入らずのトリプルボギー。

最終ホール、ティショットはまずまず、ちょいラフだったけど欲張って3Wを持ち、頭を叩いて大失敗。続く3打目はまあまあの当たりだったけど右のバンカーへ。残り90ヤード、球だけ拾おうと思ったけど、バンカーショットになってしまい大ショートです。
ようやく5オンするも、ボギーパットを狙いすぎてオーバー。イラッとして雑に打ってしまったパットはクルリンパとカップの外へ出てしまって、無駄な3パットフィニッシュとなってしまいました😭

結局、40台前半どころか…
トータルも91回となってしまいました。
精神力不足というかなんというか…

はぁ…






また次回頑張りまっす😁





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は午後から西日本の営業管理職会議があります。
そんな今日のお昼ご飯は、かつやへとやってきました。
悩んだ末にいつも通り「豚汁定食」を注文です。安定志向だな〜💦




豚汁定食は豚汁の大にヒレカツ2枚の定食です。

美味しかったです。
ご馳走様でした😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






よく晴れた朝を迎えた東大阪です。
大阪府では緊急事態宣言が発令され、色々と身動きが取りづらくなってきています。

政府が無策だとか、
お願いだけでは云々とか、
リーダーシップがないとか、
自分たちの講演は1〜2年以上前から準備しているのに、こんな宣言出されて云々とか、
色々文句を言っている人(有名人)も多いですが、
強制力を持つほどに厳しくしようとすると「独裁だ!」とか「人権が〜!」とかそれはそれで、文句を言う。
何があっても批判と文句ばかり…
これで良いんだろうか?

個人個人が気をつけるとか、危うきに近寄らずとかしか対策は無いのに。
自分は飲み歩きたいのに「自粛・自粛」と言われても…ってちょっとおかしくないか?
皆、ウイルスの蔓延を『誰に』抑えて貰いたいんだろう?

今日は午後から西日本の営業管理職会議(ZOOM)があります。
コロナウイルス蔓延で、訪問がし辛くなってきている日常の中で、どうやって顧客との接点を深め実績に繋げるのかなど考えなきゃいけない事も沢山あります。

さて、今日も一日頑張りまっす😁


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日から大阪は緊急事態宣言が発令されました。
本当に昼飲みも無理なのか?
お好み焼き屋もラーメン屋も焼肉屋にも電話して確認してみたところ…
やはり要請通り終日お酒の提供はストップしているとのことでした😓

それじゃ家で食べて飲むしかないね…って事でお買い物に行って、VRラーメン屋昼飲みを敢行です。

一品目はネギチャーシュー。
味付けは豆板醤とごま油と塩で。



つまみと後でラーメンにインです。

そして餃子🥟



あちゃー💦他の事しながら焼いてたら焼きすぎちゃいました😓

そしてちょっとしたおつまみで、ゴボ天と平天の煮物。



からの
炒飯ラーメンセット。



炒飯は五目




ラーメンは豚骨醤油




後半に味変でネギチャーシューを投入です。





美味しかったです。
ご馳走様でした😁









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




木曜日の夜、家に帰るとポストの中に青い封筒が…





届いていました。
今年の継続特典の品






今年もコンサートは無理なんだろうな…
早く落ち着いて、なんでも楽しめる日常に戻れますように。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先々週の土曜日、木津川CCが取れなくて#名阪チサンカントリークラブ に行ってきました。
伊賀コースの中から東を回りましたが、スタートから何もまともに当たらず…
#OB は出るわ、#シャンク で1ペナは出るわ、2打目は乗らんわ…
OBは普段出ない引っ掛けが多く、逆玉なので頭はパニック
そして、「こんなに短いのに叩いてしまっている」という自身への怒りやイライラが余計に悪影響を…
精神修行が全く足りません。
なんとか後半はそこそこに立ち直り(それでもOBは出ましたが…)100は叩かずに済みました。
また頑張りまっす😅








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今週の火曜日の夜のお話。

1泊2日の岡山出張、8時過ぎに仕事をやめて岡山営業所を出発。先週の金曜日と同様に岡山インターに乗る前に晩御飯。
先週の金曜日はデミカツ丼を頂きましたが、今回は…
 
 


 
えびめしやのえびめしです。
メニューはえびめしを中心に洋食が諸々。
 
 




 
 
えびめしプレートのハンバーグを選択。
お昼ご飯は1,000円までに決めているけど晩御飯はちょっと贅沢してもいいよね♪の1,050円です。
まず初めにコーンポタージュスープが提供され、それを飲み終わって少しした頃に…
 
 
えびめしのハンバーグプレートが着皿



 
えびめしはソースっぽい味の黒い焼き飯といった感じの食べ物です。
見た目のパンチほどに味にパンチはなくて割とあっさりしてます。もう少しパンチ「特徴)が強く前に出ているともっと良いのですが…
ハンバーグは頭の中で期待していたものより3割以上減のボリュームでした。しかし、食べ終わってみれば適量でした😁

美味しかったです。
ご馳走様でした😁

 
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ