10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



寄っています。

といっても、
23時頃に液に着いて迎えに来て貰い


2時半頃まで飲みながら喋って



朝は10時過ぎまで寝ていましたので


一歩も外には出ていません。




75になった父親も

来年75になる母親も

すっかり爺さん婆さんにはなっておりますが
なかなか元気でした。




やはり随分歳をとってきているので
壁に貼っている旅行の写真も
増えていません

それが少し淋しい気もします。




少々なんやかんやとザワっとしつつありますので

そんなこんなも面倒かけないようにしなきゃね
などとも思ったのでした。



今日は多分何処にも行かずに
もう少ししたら電車で仙台まで帰ります





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日からの続きで、記念行事でした。



神戸観光や大阪観光、ゴルフ組など、4班位の希望コースに別れての行事となりました。

僕は当然ゴルフ組







ゴルフクラブ四条畷

というところでのプレーとなりました。



前半は44


後半は崩れてしまい48


の92回となりました。



初めて行くゴルフ場でしたが、

ラフがかなり厳しいゴルフ場でした。


芝の種類はティフトンという種類だそうで、
それ程長くはなくてもしっかりしていて、
すっぽりと入り込んでしまいます。



いやーきつかった。


キャディさんも
「夏なんかはキャディ泣かせ、プレイヤー泣かせのラフなんですよ~」
って言ってました。


昨日の夜は2時半過ぎでしたので
今日はきつかった…

今は京都駅に向かうバスの中ですが
今にも落ちそうってです。



眠いです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




60周年記念で大阪は上本町に来ています

長く会っていない人とも久しぶりに会えて
なかなか楽しいです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は朝から銀行に行く用事があった後

新車が納車されたり、
来客があったりでした。


僕の車を新人君に貸して、石巻の現場へ行って貰い、
僕は事務所に残って、来週早々の検査に向けての書類作成に取り掛かっています。

お昼ご飯は


麺一というお店に来ました


東京風つけ麺 750円
を注文しました。






濃厚醤油豚骨だそうです。

いただきます。


何だか全体的に前とメニューが変わった気がするなぁ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Bランチ 800円
茹で玉子
替え玉
餃子
が付いています。


ちょっと食べすぎだけど
今日は血液検査のため
昨日の8時から何も食べてないので

勘弁してください





さて、ヤマト運輸の扇町センターに荷物が届いたようです。
引き取って石巻の現場へGO!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日、ヤマト運輸で引き取った荷物を持って、今日は朝から石巻の現場入り。

10時からタンク3つ搬入でした。



少々、品物の行き違いもあって

搬入と工事の進み具合を見届けた後、一旦仙台へ




風邪気味なので、お昼ご飯はおび屋で
ネギたっぷりのラーメンを食べようかと思ったのですが、
今日は臨時休業でした。





東龍

に来ました。


確か前回来た時は
東龍めん
というのを頼んだと思ったのですが


今日は

こくみそラーメン 800円





やばい…


ニンニクがっつりでした。



でもまぁ、風邪には良いか


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は、銀行2軒と

駅に回数券購入のため出かけました。

駅で丁度お昼だったので前から少し気になっていたお店に行きました。

気になっていたと言っても、
前回行こうとした時、
休みだっただけなんですが…




支那そば ちばき屋


東京 葛西

と書いてありました。



初めてのお店なので

一番右に書いてあった上に店の名前にも冠されていたメニュー


支那そば (醤油味) 650円 (大盛りは200円増し)を注文








塩味も人気があるようです

他に飯類が付いたランチセットも3種類ありました





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は朝から

団地の図面訂正作業



K○Kからの細かいご指導により
局の保安監督部で受理された書類を
あれやこれや訂正させられています。


勘弁してくれ~‼


って感じです。


でも、

満足しないと合格させないという

事もあり得なくはないので




言われる通りに何度も直します。




いっぺんに言えや


って感じです。



今日のお昼ご飯は

奥州 肉玉そば ぶたさぶろう








つけ麺 850円

を頂きました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




31か月間

ずっと計画達成を続けてきた売り上げが遂に未達となりました。



力尽きたというかネタが尽きたというか…




危ない…


今月こそ無理!



と言い続けながら


なんとかここまで頑張ってくれた

お客様と所員に感謝です。




来月からまた何とかやっていけるよう
仕切り直しです。



わが社は10月決算の為今月が初月度

今年度は辛い年になりそうです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




来ていますが


うちの社長も仙台に来ています。




永ちゃんのチケットが取れなかったのは
メチャクチャ悔しかったけど

取れていたらもっと地獄の思いをしなきゃいけないところでした。



今から社長のお迎えに行って
その後お客さんとの会食にお供です。




昼間はコンペでした。





今日もあわや100叩きの刑にあうところでした(涙)

あ…


お迎えの時間を3分過ぎてしまって社長から電話だ(汗)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




お客さんと会食の後



代行待ちの合間



すぐ近くの


麺屋 政宗


というお店に来ました。



油そば 760円


を注文



席に着くまで少々待たされました。






味は僕が今まで思っていた
油そばとは全く違う感じでした。


今代行から電話がありました。
もう少し待たなきゃいけないようです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先月は経理監査




今日はISOの内部監査がありました。





今、うちの事業所はISO対象から外れているのですが、
対象から外れている事業所に関しても
対象の事業所と同じくISO9001の内容を満たしてるかどうかの内部監査をしなくてはならないとの要求事項となっているのだそうです。





なんだか、変な話ですよね。





おかげでISOの表示もないのに同じだけの管理をされ、
リマークだの
指摘事項だの

と言われ、


改善処理だの

が必要となります。







そして、明日は社長が来仙。





滅茶苦茶体調が悪いんだけど…


お客さんのゴルフコンペもあります。
天気悪そうでちょっとビビってます。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




朝から夜8時過ぎまで総出で倉庫のレイアウト変更をしていました。



ラックの品物を全て外へ取出して



ラックの位置変更。


地震以降、やらなくてはならないとは思いつつ
なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、
ついにみんなでやろうという事になりました。


驚くべき砂ホコリの量と

なんでこんなもの(書類など)が出てくるの?


という感じも味わいつつ、
長い一日でした。



おかげで、溜まっていた事務処理は何一つできないままに一日が終わりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




お昼にランチミーティングのような形で一旦集まって会議をやり、


夕方は6時から懇親会です。




国分町の端っこの方で、
軽く飲み会の予定です。


軽くの予定です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




瑞巌寺近くに


円通院というお寺があります。




毎年この時期紅葉をライトアップしています。





ずっと前から一回行こうと思っていたのですが…



なかなかタイミングが合わず

立ち寄ることができませんでした。






シャッターを切らなくなって何年も経ちます。


もう、撮り方も忘れてしまったような










風がないと池に映り込んで綺麗です。





ちょっとポップな感じもしますね








三脚禁止なので(実際には結構使っている人居たなぁ…)
僕の腕ではなかなか、うまく写せません(涙)



24日までやっているそうですが、
終わりギリギリくらいの方が紅葉が綺麗かもしれません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ