夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

誤嚥性を防ぐ為、78歳の私は、ひとつの対策をして・・。

2023-06-02 14:26:17 | 喜寿の頃からの思い
私は東京の調布市に住む年金生活の78歳の身であるが、
私たち夫婦は子供に恵まれなかったので、たった2人だけ家庭であり、
そして私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、ささやかに過ごしている。

 
こうした中、私は朝食、夕食の時、家内と共に頂いているが、
私は亡き母の遺伝を素直に受け継いだ為か、男の癖におしゃべりが好きで、
何かと家内と談笑したりしている。

そして私は、食べながら家内に話したりしていると、1か月に1度ぐらい、
食物が食道へ入るべきものが、気管に入ってしまうらしく、
一分ぐらい、むせたり咳き込んだりすることがある。

こうした時、家内は
『高齢者になると誤嚥(ごえん)になる人が多いから、気を付けてねぇ・・』
と私は言われたりしている。

私は70歳のなる前の頃までは、こうした体験がなく、
やはり高齢者になると、食べ物がのみ込む力の嚥下(えんげ)の力が衰えたのかしら、
と戸惑いながら不安を秘めたりしている。

そして家内も、数か月に一度ぐらいあるから、私も気を付けるわ、
と私に微苦笑しながら言ったりしてきた。



こうした私たち夫婦は、誤嚥(ごえん)について、
少しばかり体験をしてきたので、やはり注意1秒で食べる時、お茶を飲む時は、
ゆっくりと頂くことが肝要だなぁ・・と思い深めてきた・・。

このような嚥下(えんげ)の力衰え、そして誤嚥(ごえん)に関しても、
一歩間違えると死のリスクがあると学んだりしてきた・・。


そして確か1年前の頃、散髪屋(理容店)の待合室に置かれていた健康雑誌で、
《・・Suufuu HARD【吹き戻し型 口元 美容 腹式呼吸 トレーニング器具】・・》、
偶然に学んだりした。

やがて帰宅後、通販のアマゾンのサイトで検索して、
下記に準じた解説を見たりした。

《・・
Suufuu HARD【吹き戻し型 口元 美容 腹式呼吸 トレーニング器具】
  2,200 税込 (¥733 / 個)

  • 口輪筋のトレーニング、腹式呼吸の習慣化、嚥下障害の予防トレーニングなど。
  • 紙筒と吹き口は別パーツで交換可能
  • 吹き口は取り外せて水洗いできます
  • ハードタイプで一般男性・より呼吸力を向上させたい方向け
  • 専用吹き口2本 交換用紙筒3本入り(1本は吹き口にセット済み)・・》



こうした中で、吹く必要の強く、普通、弱い・・3種類がある1セットのを、
さっそく注文して、まもなく我が家に到着後、
強く吹く必要のあるのを私用、弱くても大丈夫なのを家内用として、
これ以来、ときおり誤嚥を防ぐ為、吹いたりして、早や1年が過ぎている・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする