♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:被爆したインドハマユウ

2018年01月20日 21時45分46秒 | 被爆樹木たち
中区中島町の平和記念公園に移植されている「被爆したインドハマユウ」です。通称・被爆ハマユウと呼ばれています。
*ハマユウとインドハマユウは違う植物ですので、インドハマユウを(わたしは)使っています。


今朝紹介した被爆アオギリから西側に行ったすぐ近くに移植されていますが、普段見る人は少ないので、
折角、被爆アオギリをご覧になったらこの被爆インドハマユウもみてから帰っていただきたいと思っていますので(花時でもないこんげつの)18日に撮影しました。

2002年NHK・TVで取り上げていましたので、通称・被爆ハマユウのことを知ったので撮影に行ったのです。
(裕編集の)被爆インドハマユウ
コメント

中区:被爆したアオギリ2018年1月18日

2018年01月20日 09時05分18秒 | 被爆樹木たち
中区中島町の平和記念公園に移植されている「被爆したアオギリ」です。
落葉樹ですので、今月はすっかり落葉しています。


裏側(北側)からみました。
この地で育ったアオギリ二世、大きな被爆アオギリ、小さな被爆アオギリ


ことしも元気でいてくれと願いながら被爆アオギリを見ていきたいと思っていますが。
(裕編集の)被爆アオギリ2018年

1月20日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (2)