♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

東区:男崎神社

2012年08月17日 09時21分06秒 | 神社寺院等
JR(芸備線)矢賀駅までが「二葉の里歴史の散歩道」となっています。
交通の便からいえばそうなるのかもしれませんが、
その先に被爆建物の覚法寺、被爆建物の(矢賀)熊野神社があり、そこまではわたしは何度か訪ねたことがあったのですが、
その先に位置するこの男崎神社を2012年になりましたが、はじめて参拝しました。

男崎神社

広島ぶらり散歩「広島の神社寺院」編

8月17日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント (2)

山田忠治作:千人針

2012年08月16日 12時09分44秒 | 野外彫刻等
中区基町の広島中央図書館3階広島資料室の前に展示してある木彫に、いままで目がいくことがなかったようで、今年になって3点の彫刻が展示されている事に気がつき撮影しました。
これら木彫をみた時、暗い雰囲気を醸し出した作品だなと直観的に思いました。
手前2体は、下を向いていますが、少し離れて置かれているこの作品は正面を向いていますが、この作品も暗い雰囲気の作品だなと(わたしは)思ったのです。
この作品プレートをみると、1943年作「千人針」とありました。
1943年といえば太平洋戦争の敗戦の影が色濃くなってきていたころで、
そのような時代背景が、「千人針」という作品名からも作者・山田忠治の心に深くかかわっていたのではないのか?と感じながらみました。

山田忠治作:千人針

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

8月16日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント (3)

山田忠治作:園芸

2012年08月15日 19時45分19秒 | 野外彫刻等
中区基町の広島中央図書館3階広島資料室の前に展示してある木彫に、いままで目がいくことがなかったようで、今年になって3点の彫刻が展示されている事に気がつき撮影しました。
これら木彫をみた時、暗い雰囲気を醸し出した作品だなと直観的に思いました。
「雪国の子」の次がこの作品で、プレートをみると、1943年作「園芸」とありました。
1943年といえば太平洋戦争の敗戦の影が色濃くなってきていたころで食糧難で、(自宅などでも)何がしかの食べ物を育てていた時代だったと聞きます。
そのような時代背景が作者・山田忠治の心に深くかかわっていたのではないのか?と感じながらこの「園芸」と題された作品をみました。

山田忠治作:園芸

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編
コメント (2)

中区:平和のでっかい絵2012年・個別No.6

2012年08月15日 07時57分00秒 | 原爆慰霊碑等
第14回目の今年のでっかい絵をそれなりの大きさに編集しました。
矢野西小学校をここでは取り上げましたが、
矢野南小学校、亀山小学校、安小学校、八幡小学校、なぎさ公園小学校の絵も個別No.6では取り上げました下のリンク先からみていただければと・・・
これで今回展示されていた31校の平和のでっかい絵の紹介は終わりです。

平和のでっかい絵2012年・個別No.6

平和のでっかい絵2012年一覧

8月15日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント

山田忠治作:雪国の子

2012年08月14日 21時27分53秒 | 野外彫刻等
中区基町の広島中央図書館3階広島資料室の前に展示してある木彫に、いままで目がいくことがなかったようで、今年になって3点の彫刻が展示されている事に気がつき撮影しました。
これら木彫をみた時、暗い雰囲気を醸し出した作品だなと直観的に思いました。
一番手前の作品プレートがありましたのでみると、
1944年作「雪国の子」とありました。1944年といえば太平洋戦争の敗戦が決まる1945年8月15日に向かっているころで、その時代背景が作者:山田忠治の心に深くかかわっていたのではないのか?と感じながらこの「雪国の子」と題された作品をみました。

山田忠治作:雪国の子

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編
コメント

中区:平和のでっかい絵2012年・個別No.5

2012年08月14日 09時41分39秒 | 原爆慰霊碑等
第14回目の今年のでっかい絵をそれなりの大きさに編集しました。
大芝小学校をここでは取り上げましたが、
皆実小学校、落合東小学校、五日市南小学校、三入小学校小学校の絵も個別No.5では取り上げました下のリンク先からみていただければと・・・

平和のでっかい絵2012年・個別No.5

平和のでっかい絵2012年一覧

8月14日(安芸区のわが家付近)天候 :雨、
8時52分広島市に大雨警報(警戒事項・土砂災害)が出ました。
13時35分大雨警報は解除され注意報となりました。

コメント

中区:平和のでっかい絵2012年・個別No.4

2012年08月13日 10時39分46秒 | 原爆慰霊碑等
第14回目の今年のでっかい絵をそれなりの大きさに編集しました。
袋町小学校をここでは取り上げましたが、
段原小学校、畑賀小学校、長束西小学校、毘沙門台小学校の絵をこの頁では取り上げました下のリンク先からみていただければと・・・

平和のでっかい絵2012年・個別No.4

平和のでっかい絵2012年一覧

8月13日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント

中区:平和のでっかい絵2012年・個別No.3

2012年08月12日 09時42分00秒 | 原爆慰霊碑等
第14回目の今年のでっかい絵をそれなりの大きさに編集しました。
伴南(ともみなみ)小学校をここでは取り上げましたが、
千田小学校、八幡東小学校、大河小学校、落合小学校の絵も下のリンク先からみていただければと・・・

平和のでっかい絵2012年・個別No.3

平和のでっかい絵2012年一覧

8月12日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント

中区:平和のでっかい絵2012年・個別No.2

2012年08月11日 09時29分29秒 | 原爆慰霊碑等
第14回目の今年のでっかい絵をそれなりの大きさに編集しました。
幟町小学校をここでは取り上げましたが、
口田小学校、早稲田小学校、白島小学校、上温品小学校の絵も下のリンク先からみていただければと・・・

平和のでっかい絵2012年・個別No.2

平和のでっかい絵2012年一覧

8月11日(安芸区のわが家付近)天候 :(久々の)雨

コメント

(広島)野田首相挨拶

2012年08月10日 09時37分10秒 | 平和記念公園
通称・平和記念式典での挨拶の中で、
野田総理大臣の口からでた『核兵器のない世界の実現に向けて・・・』などという言葉、
国際社会へ何も行動をしていないではないかという総理大臣への批判を封じ、
足元の政局ばかりではなく、
未来の世界平和に向けて行動した総理大臣となっていただきたいと希望しています、しかし、その願いはダメだろ~なと諦めの気持ちではありますが。

(平和記念式典2012年)野田首相挨拶の言葉

広島ぶらり散歩「平和記念式典関連」編

8月10日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント

「平和への誓い」2012年(広島)

2012年08月09日 09時09分43秒 | 平和記念公園
今年の子供代表による「平和への誓い」に、
『・・・・違いを認め合い、相手の立場になって考えることも平和です。・・・』と云っていました。
現代日本の大人たちは、福島第一原発事故を経ての、これからの日本のエネルギー政策一つを取り上げても、
意見の違いを認め合うこともなく、自分の立場を相手の発言を遮っても主張している、これは平和ではありませんよね・・・
そのような殺伐としてきている日本に静かに平和を語り伝え平和の大切さを継承していけるのだろうかと、この広島の子どもたちが語りかける「平和への誓い」を聞きながらわたしは思っていました。

「平和への誓い2012年

広島ぶらり散歩「平和記念式典関連」編

8月9日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント

(広島)平和宣言2012年

2012年08月08日 08時04分47秒 | 平和記念公園
会場で配布される式典式次第の冊子に平和記念宣言がありますので、
通称・平和記念式典がはじまる前に(式典会場の折りたたみ椅子に座ってわたしは事前に)読んでいました。
松井市長の平和宣言中に文章を追いながら聞いていました。
「幼児」を「おさなご」。
「政治判断」を「せいじけつだん」と云って(読んで)いました。
秘書が書いた原稿に目を通してはいたのでしょうが、自分で書いた文章ではないので単なる読み間違いかなと思いますが、
「政治決断」と間違った処は、『黒い雨降雨地区の拡大に向けた政治判断』というくだりでしたので、野田総理大臣、厚生労働大臣が出席している上での「政治決断」をとの読み変えかなと穿った見方をわたしはしましたが。

平和宣言 2012年

広島ぶらり散歩「平和記念式典関連」編

8月8日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント (2)

中区:平和のでっかい絵(己斐小学校)

2012年08月07日 10時40分44秒 | 原爆慰霊碑等
ことし、第14回平和のでっかい絵は31校の絵がありました。
個別No.1では、己斐小学校、竹屋小学校、宇品東小学校、矢賀小学校、五日市観音小学校の絵を取り上げました。
ブログでは、己斐小学校を取り上げましたが、下のリンク先で各校の絵をみていただければと。

平和のでっかい絵2012年・個別No.1

平和のでっかい絵:己斐小学校の協賛企業としての島外科内科にも目がいきました。島病院は、爆心地と云われる処なのです。

爆心地(島病院)・原爆被災説明板

8月7日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り時々晴れ

コメント (4)

中区:平和のでっかい絵:2012年

2012年08月06日 05時42分49秒 | 原爆慰霊碑等
8月1日中区中島町の平和記念公園に立ち寄り、旧西國街道(現在は本通りになっています)を(西から)東に向かってバス停まで行っていたのです。
(暑い日だったからだけではなかったのかもしれませんが)
ぼんやりと歩いていたのでしょう、電車道(鯉城通り)の信号を待って渡った時にここで取り上げた「平和のでっかい絵(第14回)」に気が付いたのです。
その時は西端まで戻って撮影したくなくて8月4日交流ウォーク前に撮影しようと思ったのです。

平和のでっかい絵(第14回)2012年

広島ぶらり散歩「平和祈念碑等建立地一覧」編

8月6日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント (4)

中区:被爆したアオギリ2012年8月

2012年08月05日 18時37分16秒 | 被爆樹木たち
8月1日立寄った中区中島町の平和記念公園、
(8月6日の通称・平和記念式典の準備がはじまっていましたが)
このアオギリの周りはいつものように静かでした。
アオギリは花が終わり、実になってきていました。
アオギリの柵西側外の樹木が伐採されていました、西側から撮影する時邪魔になってはいました、生命を持っていた樹木も枯れると伐採されることになるのがいまの世の中?そのようなことを思いながら西側側面から撮影しました。

(被爆した)アオギリ2012年

広島ぶらり散歩「平和記念公園の草木達」編
コメント