♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

山田忠治作:雪国の子

2012年08月14日 21時27分53秒 | 野外彫刻等
中区基町の広島中央図書館3階広島資料室の前に展示してある木彫に、いままで目がいくことがなかったようで、今年になって3点の彫刻が展示されている事に気がつき撮影しました。
これら木彫をみた時、暗い雰囲気を醸し出した作品だなと直観的に思いました。
一番手前の作品プレートがありましたのでみると、
1944年作「雪国の子」とありました。1944年といえば太平洋戦争の敗戦が決まる1945年8月15日に向かっているころで、その時代背景が作者:山田忠治の心に深くかかわっていたのではないのか?と感じながらこの「雪国の子」と題された作品をみました。

山田忠治作:雪国の子

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編
コメント

中区:平和のでっかい絵2012年・個別No.5

2012年08月14日 09時41分39秒 | 原爆慰霊碑等
第14回目の今年のでっかい絵をそれなりの大きさに編集しました。
大芝小学校をここでは取り上げましたが、
皆実小学校、落合東小学校、五日市南小学校、三入小学校小学校の絵も個別No.5では取り上げました下のリンク先からみていただければと・・・

平和のでっかい絵2012年・個別No.5

平和のでっかい絵2012年一覧

8月14日(安芸区のわが家付近)天候 :雨、
8時52分広島市に大雨警報(警戒事項・土砂災害)が出ました。
13時35分大雨警報は解除され注意報となりました。

コメント