NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

味噌カツサンド食べに丸亀の珈琲店へ。。

2015年02月23日 | 仕事
遊びに忙しい毎日です!

誰か一緒に遊びませう。



今回は知り合いから誘われて丸亀までお出かけ。

グッドネイバーズコーヒー。

サンドイッチが人気らしいのだ。

40年営業しているという話を聞いていたのだが、

まさに昔の珈琲店。

外装は当時の主流でしょうか煉瓦の館って感じ。

でも雰囲気は本物の醍醐味。

最近流行ってるような偽物で古さを現すではなく、

時代が止まった空間みたいに見えるのだ。

内装はこんな感じ。








これテーブル天板。




イスも古いぞ!




カウンター付近が特に素敵!



人気のカツサンド食してみました。






分厚い味噌カツ。




珈琲が保温の効くポットで提供される。



まじ、二杯分ありました。うれしいです。

スイーツも良かったよん!




こんなお店が現役で活躍しているのが素敵に思えました。


ちなみにお店の場所は

香川県丸亀市土器町東9-194

電話 0877-85-7313

営業時間は7:30~23:00 らしいですよ。


食べきれなかった商品は店からいただくアルミホイル

紙袋で持ち帰れるのも気の利いたサービスですにゃー!


食器店にも寄ってみた。



ちょっち大きなイタリアンなお皿。



壁に飾ってみたい。。




旬膳 ふる田でちょっとだけ贅沢しちゃったい! ^^

2011年08月26日 | 仕事

数日前の夕方に立花の 旬膳 ふる田へ~



かねてより食べたかった神田寿司の上にぎり。


もと神田寿司の大将、お父さんが作るにぎり寿司。




 






しばらく回る寿司しか行ってなかったけど、


元来お寿司ってこういうものだったのだと改めて確認した。


部厚いネタ~臭みのない本物の鮮度良い海鮮ネタ。



お寿司屋さんのダシ巻玉子~ふっくらウマウマぁ~~~♪





海老の竜田揚げも美味しいぞ!




もちろんフォアグラの茶碗蒸も~♪




言葉に表せない至福の味~~~!!








そしてこっそり教えたい宇和島風鯛めし。。


680円とは思えぬ贅沢な美味しさ。







タレをかけて美味しくいただくのだ。




大きく部厚い鯛に驚き~~~!


食べてみる価値100%の宇和島風鯛めし。 超おすすめですぞ!



瀬戸鳥 オープン~~~♪

2011年07月23日 | 仕事

22日に瀬戸鳥がオープンした。


テイクアウト専門なのだが、カウンターでもいただける。。


ま、5人くらいまでなのですが。。。



昨夜はYさんと大奥もカウンターで食べてたよん!。。



 



イケメンオーナーのお姉さんが作ったメニュー帳。

 








チラシも入れてないし、たいした宣伝もしてなかったけど、


予定していた以上に売れたらしい。。。よかった。。


オイラもいくつかいただいたけど美味しかったよん!


イケメンオーナ~ 


見かけもカッコ良いけど、性格も優しくてステキなり。。




ちなみに聞いてなかったことで、さっき分かったんだけど、


熱帯魚を飼ってるらしい。。 


「瀬戸の匠」で検索するとblogが出てまいりますにゃ~~~!。。

瀬戸の花嫁ちゃうよ~~~


blogタイトルが「気まぐれ熱帯魚飼育日記」


「気まぐれ」の四文字に何とも愛着を感じるオイラですけど。。。 





ぜひ、街へ飲みに行ったら寄ってみそ!


あっ、しばらくは昼も営業するらしいぞ。。



イケメンが作る本格的鶏料理のお持ち帰り専門店。もうすぐオープン!

2011年07月16日 | 仕事

う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん、、


タイトルが長いっちゃ~~~!

ってか冒頭の、う~~~ん!のうなり声も長かったなり。。



それはともかく22日の金曜日にオープンするのだ。


瀬戸鳥というお店だ。チェックインホテルの1F、路面でオープンなり!


単価的には一人前500円くらいからだろうか?!



骨付き鶏足をはじめ焼き鳥串など、いろいろあるみたいっす~~~!






鶏さんはお持ち帰りできますが


お店のイケメンさんはお持ち帰りできるかどうかは試してみそ!




街で飲んだあと、


お家で待っている方へのご機嫌トリのお土産にも良いかもです。。。 



旬膳 ふる田  本日オープン!!

2011年07月15日 | 仕事

                    
             
立花の旬膳ふる田、本日オープンしましたが、


19日まではランチタイムだけの営業になっております。。


11時半から14時までですね。






その後、21日以降は夜も17時から21時半まで営業することになるようです。


よろしかったらぜひご利用ください。


電話番号・住所等トップの写真をご参照ください。。




「旬膳 ふる田 」でレセプション~♪

2011年07月13日 | 仕事

15日オープンがせまっている昨夜のこと、


お店の工事にがんばった職人さんたちを集めてお披露目なり。




出来立てほやほやのお店で最初に料理をいただけるなんてチアワセ~♪





みんなで乾杯!してスタートだよん!




活きの良いお魚のお造り~


アジ、鯛、鱧の湯引きなどなど。。。




大根もかなり細く切られていました。。





驚きの茶碗蒸し~

 



フォアグラの茶碗蒸しなり。今回生まれてはじめていただきました。


具は何も入っておらず、まさにコレだけの味を楽しむ逸品だ。。


今度客として食べにきたときや、同伴者がいるときなど


絶対オーダーしたくなる一品だ。




キスの天ぷら~





塩だけ付けていただくと大変美味しゅうございます。。




トマトのサラダ~





完熟トマトだろうか?

フルーツのような甘さに驚き!!




お寿司盛り~

 



とっても贅沢な気分にさせてくれる、高級ネタばかりなり。。



お吸い物も~





あら、鯛のアラざんす!




〆は、ひんやりシャーベット~~~♪

 



大変美味しゅうございました。。。




15日オープンです。。 ランチもあるよん!




ふる田さん、今回はどうもありがとん! これからがんばってください!!



オイラも知り合いいっぱい連れてくるね!。。。  




昨日の昼は内子のペコ~♪

2011年06月01日 | 仕事

高速の一部区間無料も終わるとか。。。


だから、ってワケでもないけど内子のフジへ~


「ファストぐるめペコ」でランチ~♪


ハンバーグ・パスタセット! ボリューム満点~!


美味しくてウマウマぁ~~~!




今月からはメニューも一部変更するらしい。。。


価格帯も幅広くなるそうな。





今朝~立花の現場からマクドナルドへ~


途中、一六本舗の朝生田店でシュークリームを買い食い~♪


だってポイント5倍の日だもん!



マックで遅い朝食~

 



ソーセージマフィンとコーヒーのセット~200円なり。。