最近、仕事するフリが忙し過ぎて
やや寝不足気味のオイラです。
気分転換にS建設のK社長を誘っての北斗ランチ。
K社長の事業所は北斗駅前店のすぐ近所。
あまりに近いから?
ひさしぶりぶりの北斗だそうだ。
オイラのオーダーは久しぶりのうな丼♪
久しぶりとはいってもブリではなくウナギなのねん!
たとえ気持ちだけでも体力回復を祈願してのうな丼。
タレの照りが見事な食欲増強カラー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/0121e3fd4e942566fa244f034a26bb70.jpg)
あっ!というまにたいらげてしまった。
K社長は宇和島風鯛めし御膳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0a/5bc1bf7ea53122b3e6706ce7beab4a21.jpg)
楽しそうにご飯に乗っけながら食べていた。
茶碗蒸しは一番最後に食していましたにゃー!
こちらが奢るつもりで声をかけて誘ったのだが、
結果的に奢ってもらうことに。。
かなりオイラより年下なのだが、、、
そう言えば彼の父親が社長だった頃にもよく奢ってもらったっけ。
よくラーメンを食べに行ったっけ。。
東京でも何度も奢ってもらった。
その先代はすでに他界されたのだが、
息子さんと共に仕事している姿を
見守ってくれてるような気がするのは
きっと先代がオイラの記憶に生き続けているからかもしれない。
難しい予定をなんとか無事成就させたいものだ。
やや寝不足気味のオイラです。
気分転換にS建設のK社長を誘っての北斗ランチ。
K社長の事業所は北斗駅前店のすぐ近所。
あまりに近いから?
ひさしぶりぶりの北斗だそうだ。
オイラのオーダーは久しぶりのうな丼♪
久しぶりとはいってもブリではなくウナギなのねん!
たとえ気持ちだけでも体力回復を祈願してのうな丼。
タレの照りが見事な食欲増強カラー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/0121e3fd4e942566fa244f034a26bb70.jpg)
あっ!というまにたいらげてしまった。
K社長は宇和島風鯛めし御膳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0a/5bc1bf7ea53122b3e6706ce7beab4a21.jpg)
楽しそうにご飯に乗っけながら食べていた。
茶碗蒸しは一番最後に食していましたにゃー!
こちらが奢るつもりで声をかけて誘ったのだが、
結果的に奢ってもらうことに。。
かなりオイラより年下なのだが、、、
そう言えば彼の父親が社長だった頃にもよく奢ってもらったっけ。
よくラーメンを食べに行ったっけ。。
東京でも何度も奢ってもらった。
その先代はすでに他界されたのだが、
息子さんと共に仕事している姿を
見守ってくれてるような気がするのは
きっと先代がオイラの記憶に生き続けているからかもしれない。
難しい予定をなんとか無事成就させたいものだ。
いえ、決して北斗の回し者ではありません。
安心して行けるので外食頻繁人として
足繁く通う結果になってしまうワケです。
一昨日の晩ご飯はレストラン北斗駅前店。
大好きなメニュー、かつとじ定食です。
柔らかな豚ヒレかつと海老フライの玉子とじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/681d38b6c84b8ec7e45df945f8a9adce.jpg)
下落合にあった学生時代の寮の食堂を思い出します。
今までの長い人生の中でどれほど食したことでしょう。
昨日のランチタイムは北斗七星。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ba/a2eb6e17cf8242ad02d6dc36a4d4e9af.jpg)
野菜がゴロゴロ入ったコロッケと海老フライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/44319fece9a3e0f424629fcad2974939.jpg)
二日続きの海老フライですが、
大好物なので嬉しくなります。
安心して行けるので外食頻繁人として
足繁く通う結果になってしまうワケです。
一昨日の晩ご飯はレストラン北斗駅前店。
大好きなメニュー、かつとじ定食です。
柔らかな豚ヒレかつと海老フライの玉子とじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/681d38b6c84b8ec7e45df945f8a9adce.jpg)
下落合にあった学生時代の寮の食堂を思い出します。
今までの長い人生の中でどれほど食したことでしょう。
昨日のランチタイムは北斗七星。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ba/a2eb6e17cf8242ad02d6dc36a4d4e9af.jpg)
野菜がゴロゴロ入ったコロッケと海老フライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/44319fece9a3e0f424629fcad2974939.jpg)
二日続きの海老フライですが、
大好物なので嬉しくなります。
いつもの小牧市からやってきたドーナツと
今回は七尾のカステラ。
七尾と言っても石川県ではないのだ。
でも七尾の商品にも低価格で
お子様向きのお菓子がいくつかあるのねん!
おや、リスちゃんもおるやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/69/1a69eee8968995fc68b49e40d596c9f6.jpg)
かわゆしー!
今回は七尾のカステラ。
七尾と言っても石川県ではないのだ。
でも七尾の商品にも低価格で
お子様向きのお菓子がいくつかあるのねん!
おや、リスちゃんもおるやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/69/1a69eee8968995fc68b49e40d596c9f6.jpg)
かわゆしー!
端っこの人生歩いてますがそれが何か?!
昨夜はチャチャっ!と部屋めしでブリの塩焼き。
フライパンで焼き上げました。
油はブリの身から出てまいります。
ブリの油脂でブリの塩焼き。
まぁ、なんて合理的なんでしよ!
やっぱ自画自賛ですにゃー!
ビールがすすむ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/359cf191ebad79dd6ad4b22bde49abbd.jpg)
モヤシと小松菜の炒めも添えて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/fc2eeb8c921813d6d393d38a8e7dfc55.jpg)
うーん、、やっぱ天才かも。
美味しすぎるやん! マダムヤン!
食後のデザート。
一六本舗のはしっこケーキ税別380円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/cdd10acd0b81e8b40bd93844a6181200.jpg)
すごいボリューム。
ケーキが三層になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/47c778949d7c50b93b421ba88adfeb5b.jpg)
一度に食べ切れません。。www.
きょうも大街道で捕獲された。
カフェラテ一杯でひっかかるとは。。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/0521808d64d8e576766d330e826b78ef.jpg)
でもハートがなぜかうれしい。。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d0/6ff71c1ec806bd49e5089404555d8a50.jpg)
昨夜はチャチャっ!と部屋めしでブリの塩焼き。
フライパンで焼き上げました。
油はブリの身から出てまいります。
ブリの油脂でブリの塩焼き。
まぁ、なんて合理的なんでしよ!
やっぱ自画自賛ですにゃー!
ビールがすすむ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/359cf191ebad79dd6ad4b22bde49abbd.jpg)
モヤシと小松菜の炒めも添えて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/fc2eeb8c921813d6d393d38a8e7dfc55.jpg)
うーん、、やっぱ天才かも。
美味しすぎるやん! マダムヤン!
食後のデザート。
一六本舗のはしっこケーキ税別380円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/cdd10acd0b81e8b40bd93844a6181200.jpg)
すごいボリューム。
ケーキが三層になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/47c778949d7c50b93b421ba88adfeb5b.jpg)
一度に食べ切れません。。www.
きょうも大街道で捕獲された。
カフェラテ一杯でひっかかるとは。。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/0521808d64d8e576766d330e826b78ef.jpg)
でもハートがなぜかうれしい。。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d0/6ff71c1ec806bd49e5089404555d8a50.jpg)
早めに遊びを切り上げて高松へ。。
ゆめタウンで体型大型のO君と合流。
毎度まいどのワインダイニングHaluです。
もう4回通ってるし。
スパークリングをボトルでオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e4/44c36cafe7910a8d1a9bd82fa920a305.jpg)
いつも通りハズレがありません。
何をいただいても美味しくてO君も感激!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f4/525526a3fe11939dc155bcb668dfcb09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/1865289e5179e9d923dc896093c526a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/fb86d9b28c961e717830820ae9e51084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/95ac05643a74396845d4ba3754eaca79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/c808554a4fa3da430694b67760cc3ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/127137c02f74eb65228b5a2992e56ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/cee91678f0e22fa37cfef2813f77ddc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d1/c968431c923baf61388de2e1f266d12d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/54222e37494bc58a849e17913d1f97f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d9/31b3fa75d6bb398b90d4f36231a160fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/957918d374ccc7db03a93db7804d4792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/a816e75ba23d12c01eddb461781d6533.jpg)
内装も渋いっすー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/01550ffd8caecc28b57682c51fc3ff3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6b/779f224907143c566a2b5ab0334cd79d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/5511e185ef0a76a2937e872363ef5acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/c0f92d8ae550fde7bec8bd02403c0992.jpg)
二軒目、磯一。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/1574a71c83917350953328d204be1221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/4c21b26aaf101b41f8419eeb57cdfb2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c8/02dbc7d4fc4bc090fa7ec8f7db54569f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/9396d4526c20789401d431c276c021c6.jpg)
このお店の化粧室でチラシ発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ce/9cfd79de0e831a627833f42d8477dcd8.jpg)
これは行ってみなきゃ。。
カワニシブロイラー。。磯一と同じ経営みたいっすー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/df/2be2b450c909663d7f7d3f8e7d2dd111.jpg)
ジンジャエールで乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/6347abc5963d3554f9bda661703e606f.jpg)
ハムカツがずいぶん厚くてビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/b6b6e62f61e077d77bb4fe6f3739dd3f.jpg)
トリトン餃子ー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/8f21407609a4edd7eca3a576c24135ff.jpg)
焼鳥も。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/5c11ed3ae71948f7dff269480e18ecc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/f985df714930c8470f354597a6b61fe7.jpg)
肉豆腐。人気あるみたいっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/9b3c70e41548fe9a8842bd2dec42758a.jpg)
人妻が創ったポテサラ。っとすごいネーミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/8f983b96a4ee65936c1a0b1a8ac4caac.jpg)
今回も四人で食べ尽くして松山に帰ったのでした。
松山戻ったのは23時。
もうお腹パンパン!破裂しそうだったなり。(^_^;)
ゆめタウンで体型大型のO君と合流。
毎度まいどのワインダイニングHaluです。
もう4回通ってるし。
スパークリングをボトルでオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e4/44c36cafe7910a8d1a9bd82fa920a305.jpg)
いつも通りハズレがありません。
何をいただいても美味しくてO君も感激!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f4/525526a3fe11939dc155bcb668dfcb09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/1865289e5179e9d923dc896093c526a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/fb86d9b28c961e717830820ae9e51084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/95ac05643a74396845d4ba3754eaca79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/c808554a4fa3da430694b67760cc3ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/127137c02f74eb65228b5a2992e56ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/cee91678f0e22fa37cfef2813f77ddc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d1/c968431c923baf61388de2e1f266d12d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/54222e37494bc58a849e17913d1f97f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d9/31b3fa75d6bb398b90d4f36231a160fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/957918d374ccc7db03a93db7804d4792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/a816e75ba23d12c01eddb461781d6533.jpg)
内装も渋いっすー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/01550ffd8caecc28b57682c51fc3ff3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6b/779f224907143c566a2b5ab0334cd79d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/5511e185ef0a76a2937e872363ef5acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/c0f92d8ae550fde7bec8bd02403c0992.jpg)
二軒目、磯一。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/1574a71c83917350953328d204be1221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/4c21b26aaf101b41f8419eeb57cdfb2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c8/02dbc7d4fc4bc090fa7ec8f7db54569f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/9396d4526c20789401d431c276c021c6.jpg)
このお店の化粧室でチラシ発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ce/9cfd79de0e831a627833f42d8477dcd8.jpg)
これは行ってみなきゃ。。
カワニシブロイラー。。磯一と同じ経営みたいっすー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/df/2be2b450c909663d7f7d3f8e7d2dd111.jpg)
ジンジャエールで乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/6347abc5963d3554f9bda661703e606f.jpg)
ハムカツがずいぶん厚くてビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/b6b6e62f61e077d77bb4fe6f3739dd3f.jpg)
トリトン餃子ー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/8f21407609a4edd7eca3a576c24135ff.jpg)
焼鳥も。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/5c11ed3ae71948f7dff269480e18ecc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/f985df714930c8470f354597a6b61fe7.jpg)
肉豆腐。人気あるみたいっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/9b3c70e41548fe9a8842bd2dec42758a.jpg)
人妻が創ったポテサラ。っとすごいネーミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/8f983b96a4ee65936c1a0b1a8ac4caac.jpg)
今回も四人で食べ尽くして松山に帰ったのでした。
松山戻ったのは23時。
もうお腹パンパン!破裂しそうだったなり。(^_^;)
火曜の駅前日替りは焼肉ピラフだよーん!
という連絡を数日前から受けていたので
きょうのランチは北斗駅前店なのだ。
歴代のヒットメニューからよみがえった焼肉ピラフ。
焼肉の甘めなタレの味がピラフと調和する。
一口いただくと記憶は昭和50年代にひとっ飛び!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cf/9d0d6896294d9a5f955961bbe50e3288.jpg)
今は温泉玉子付きでマイルドさもあっぷ!
それぞれ好きな食べ方をしたらいいのだ!
ワカメスープにサラダもイケてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/ad3284e37564304b6e6840e663781b0e.jpg)
ほんとオイラにとっては懐かしい味でした。
3時のおやつは一口ドーナツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/30b245784ece8b6668fb93b214e235a6.jpg)
愛知県小牧市で作られたもの。
チョコ味と2種類12個入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c2/e4962ee5c8a470d799efa02045b6e8b9.jpg)
とってもお得な一箱78円でした。
という連絡を数日前から受けていたので
きょうのランチは北斗駅前店なのだ。
歴代のヒットメニューからよみがえった焼肉ピラフ。
焼肉の甘めなタレの味がピラフと調和する。
一口いただくと記憶は昭和50年代にひとっ飛び!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cf/9d0d6896294d9a5f955961bbe50e3288.jpg)
今は温泉玉子付きでマイルドさもあっぷ!
それぞれ好きな食べ方をしたらいいのだ!
ワカメスープにサラダもイケてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/ad3284e37564304b6e6840e663781b0e.jpg)
ほんとオイラにとっては懐かしい味でした。
3時のおやつは一口ドーナツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/30b245784ece8b6668fb93b214e235a6.jpg)
愛知県小牧市で作られたもの。
チョコ味と2種類12個入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c2/e4962ee5c8a470d799efa02045b6e8b9.jpg)
とってもお得な一箱78円でした。
たまには仕事しなきゃ、、、
ってことで事務所に顔を出すオイラ。
ザリ吉とドジョウたちにご飯をあげて、
オイラはミルクティーでまたーり!
さて何して遊ぼかにゃーww
などと考えていると携帯が鳴き出した。。
「あれ、事務所に出とるんかね?」
「そ、オイラまじめに絶賛稼働中です!」
しかし、、
「あれ、仕事してるフリしとるんじゃないんかね?!」
ギクっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/c720c6c59fcc8e0a281a86698076d6c8.jpg)
おや、なんで僕ちゃんバレちゃったんだろ?
「出てこんかね、うどんおごるけん!」
あぁ、、「おごる」この言葉に弱いのよ。
他にも、半額、無料とかヤバいよね。
ってことで街中のうどん屋五右衛門。
焼豚いっぱいのおろしぶっかけうどん温いタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/886e338d6778d468323d6773d11d5a1c.jpg)
熱いツユをぶっかけてウマウマぁー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/e93c3b8a8e4b35074b5bf7382c09ba6b.jpg)
しかし、軟弱なオイラ。。
うどん一杯で捕獲されるとは。。
食べたら早めにこっそり逃げまっしょいー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/20515c832c6049d73f7c632a3233f72a.jpg)
ってことで事務所に顔を出すオイラ。
ザリ吉とドジョウたちにご飯をあげて、
オイラはミルクティーでまたーり!
さて何して遊ぼかにゃーww
などと考えていると携帯が鳴き出した。。
「あれ、事務所に出とるんかね?」
「そ、オイラまじめに絶賛稼働中です!」
しかし、、
「あれ、仕事してるフリしとるんじゃないんかね?!」
ギクっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/c720c6c59fcc8e0a281a86698076d6c8.jpg)
おや、なんで僕ちゃんバレちゃったんだろ?
「出てこんかね、うどんおごるけん!」
あぁ、、「おごる」この言葉に弱いのよ。
他にも、半額、無料とかヤバいよね。
ってことで街中のうどん屋五右衛門。
焼豚いっぱいのおろしぶっかけうどん温いタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/886e338d6778d468323d6773d11d5a1c.jpg)
熱いツユをぶっかけてウマウマぁー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/e93c3b8a8e4b35074b5bf7382c09ba6b.jpg)
しかし、軟弱なオイラ。。
うどん一杯で捕獲されるとは。。
食べたら早めにこっそり逃げまっしょいー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/20515c832c6049d73f7c632a3233f72a.jpg)
魚が食べたくなりました。
ちなみにレストランでは肉のメニューがたくさんあっても
満足できる魚料理が見当たりません。
価格設定を高くできないからでしょうか?
一切れ400円くらいのお肉に比較して、
魚なら200円くらいでも美味しい素材にめぐりあえます。
今夜はそんな素材の味を引き出すように
塩分控えめなハーブソルトです。
もやしは笠原流万能だしで軽く煮た後、
塩コショウで炒めてみました。
残りもののほうれん草も一緒に炒め
お野菜たぷーりな1皿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/3f9db7affba1c044a617a45f8ba31d7a.jpg)
それにしても美味しい。。
自画自賛も年季が入ってきました。
レストランでもこういうメニューを食べれたら良いのですが。。
ちなみにレストランでは肉のメニューがたくさんあっても
満足できる魚料理が見当たりません。
価格設定を高くできないからでしょうか?
一切れ400円くらいのお肉に比較して、
魚なら200円くらいでも美味しい素材にめぐりあえます。
今夜はそんな素材の味を引き出すように
塩分控えめなハーブソルトです。
もやしは笠原流万能だしで軽く煮た後、
塩コショウで炒めてみました。
残りもののほうれん草も一緒に炒め
お野菜たぷーりな1皿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/3f9db7affba1c044a617a45f8ba31d7a.jpg)
それにしても美味しい。。
自画自賛も年季が入ってきました。
レストランでもこういうメニューを食べれたら良いのですが。。