NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

晩ごはんに寄せ鍋うどん。。

2013年02月28日 | うどん

疲れた日には何か作る意欲も湧いてこないので


スーパーで買い求めた鍋焼うどん。


余戸のスーパーマルヨシで三割引、、ってことは


約208円ってことね!


卵、長ネギ、春菊追加で野菜もたっぷり!


まだまだこの時期に美味しくいただけるのだ。


簡単で美味しいのはいいね!



うれしいおみやげに旅行気分♪

2013年02月27日 | おみやげ

横浜、東京へ旅行に行ってきた知人からおみやげもらった。


ゆずのコンサートみに行ったらしい。。。




おみやげいろいろ~


崎陽軒のサブレ?! はじめて知った。。


牛蒡のかりんとうは前回もいただいたことがある大好きな逸品!


牛蒡の天然な香りが活きているのよ!


横浜赤レンガカレー♪


近いうち食してみよう! すごく楽しみなり!!





ぐるめ亭で和風ハンバーグをウマウマぁ~~~♪

2013年02月27日 | 手のりたまちゃんのお散歩

ひさしぶりに空港通りのぐるめ亭へ~


昼時なのでめっさ混んでましたぞ!


女性客やカポー客、ビジネスマン風なグループなど


客層も様々ですにゃ~~~!




和風ハンバーグ定食をいただいたのだ。。


がっつりお肉をさっぱり大根おろし&シソでいただくハンバーグは


気持ちヘルシーで食べやすいのだ。。





ふっくらハンバーグ♪ 


添えられたポテトと玉ねぎも美味しいぞ!





煮物や茶碗蒸しも付いているのだ。。


ちょっちプチ贅沢なお昼だったのだ。。



見て楽しく食べて美味しく癒されるキッチン・ファミーユ

2013年02月24日 | 手のりたまちゃんのお散歩

のばちゃんが差し入れに来てくれたので


ついでにランチへ行くことにした。


富久町のキッチン・ファミーユだ。


比較的早い時間に行ったのだが、すでに満席直前。


なんとかぎりぎりセーフで座敷に案内された。




これがきょうの日替わり。(コーヒー付き850円)





入り口の黒板に具体的な内容が示されていたが、


あまりこだわるオイラでもないので考えずにそのままオーダー!


だって、この店は何をオーダーしても間違いがないのだ。


これほど安心できてオーダーできるお店も珍しいかもしれない。



魚の盛り。





パスタの盛り。。





豚肉の盛り。。。





芸術的とも思えるほどキレイに盛られているよ。


最初に箸を入れるのが恐ろしいほどだ。


やはりどの盛りも美味しく、おまけに今回は特にボリューム全開!


これに食後のコーヒー付けて850円は驚異的な価格だね!



このお店のマスターは料理のデザイナーだろうか?!


いや、ひょっとしたらマジシャンかもしれないぞ!!


ぜひ調理する姿を拝見してみたいものだ。。



スーパーマルヨシの旬なお弁当~♪

2013年02月24日 | お弁当

昨夜は疲れて料理する気になれず、


かと言って外食気分でもなかったので弁当を買って帰った。





徳島産の竹の子を使った炊き込みご飯だ。


ご飯そのものの美味しさもさることながら、


付けられたおかずもなかなか良かった。




378円の価格で十分安いと思ったのだが、


閉店前だったので半額だった。。




ま、たまにはこんな晩ご飯もあるのだ。



マツ地下 デリーのエッグカレー

2013年02月23日 | 手のりたまちゃんのお散歩

きょうマツチカへ宝くじを買いに行った。


小腹が空いて、地下街で何か食べたいモードに突入してしまった。。


老舗のトンカツ屋さんにも気になるメニューがあったけど


ちょっち食べ応えがありそうだったので次回にしよう!


ってことで、懐かしいカレー屋さん、


松山の人ならみんな知ってると思うデリーのカレー。


エッグカレー600円なり。。






スコッチエッグはオーダーが入ってから揚げてるようだ。。


きれいにあっさりと衣がついている。。


カレーの味はかなり甘めかもしれない。。


ま、オイラ的には全然オッケーなのだが。。。


お子様連れのお客さんとか多いみたいやし


意外と合ってるのかもしれない。。


優しく食べやすいカレーライスだったなり。




高島屋の地下食品売り場をのぞいてみた。


がーさす百貨店、品揃えが半端じゃないっす!



美味しそうなお肉がいっぱい並んでいた。。


鮮魚コーナーではマグロの解体ショーを実演していたぞ!





美味しそうなマグロ、、、


解体ショーというより買いたいショー!って感じ?


飼いたいショーではちょっと大変だけど。



たまに散歩するのも良いものだ。。


2月22日でにゃんにゃんにゃん!

2013年02月22日 | いきものがかり
って、猫さんのblogからパクったような内容かも。


世間的には竹島の日とか言われてますが、


中国も韓国も島の領土に必死こいてる感じですね!


日本もなめられたものです。


なんで今更?って感じですけど、


我が国が領土のことを具体的に考えすすまぬうちに


足元に密かに噛みついてきたみたいな


そんな風に感じるのはオイラだけだろうか?


って難しい話はよく分からないので、


竹島の日よりも身近なにゃんにゃんにゃん!に


気持ちが行ってしまうのねん!



ってことで、


きょう出くわしたニャンコのショットなのだ!


道後温泉の商店街に面するあるお店の入り口に


ちょこん!とくつろいでいました。





レンズ向けても一向に動じることなく、


「なんだよ?!」って表情を見せていた。


人に媚びない猫らしさがとっても素敵!