重信フジグランのグルメ棟にある横浜家系ラーメン一門家。
3回目の訪問です。
きょうは豚骨塩に海苔追加5枚で100円、合計780円なり。
チャーシューけっこう部厚かった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c9/4f4907bf0f191b40cc31a4576c1f20bf.jpg)
美味しいです。クセになりそうな味。
餃子もいただきました。
大きなサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/a5fbf8094239ade6414492844711b592.jpg)
大変満足いたしました。
19時くらいだったけどお客さん14人くらい席にいて
入れ替わりまた何人も入ってきました。
郊外店は夜の集客が難しいので
この調子で夜も賑やかになるといいですね!
昨日お昼にヒレカツ食べたのだが
きょうもきょうとてカツカレー。
カツはロースでしたが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bb/e65721b52fdf7f0248aaf54098ba55f5.jpg)
カツカレー
たまに食べたくなるよね。。
こんなお菓子を衝動買い~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/ac43197f884579e8825b361f5f96242c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/410e2c67cca3a7f92f296a4fea6504bb.jpg)
あまり辛くなかったので
袋の中に七味を振って
シャカ、シャカ♪やってみたら
それだけで美味辛いかっぱえびせんに生まれ変わった。
しょうもないことだが妙に楽しい。。
きょうもきょうとてカツカレー。
カツはロースでしたが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bb/e65721b52fdf7f0248aaf54098ba55f5.jpg)
カツカレー
たまに食べたくなるよね。。
こんなお菓子を衝動買い~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/ac43197f884579e8825b361f5f96242c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/410e2c67cca3a7f92f296a4fea6504bb.jpg)
あまり辛くなかったので
袋の中に七味を振って
シャカ、シャカ♪やってみたら
それだけで美味辛いかっぱえびせんに生まれ変わった。
しょうもないことだが妙に楽しい。。
駅前店の日替りが豚ヒレ味噌カツってんだから
やっぱ、行ってしまうよね!
柔らかいヒレカツに赤味噌ソース。
絶対美味しいじゃんねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ef/0003f1f795628fc080a4c4d525d96ad3.jpg)
さてさてクリスマスは美味しいもの食べたかな?!
ダブチン亭のクリスマスディナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/483737203a2eef46f005b601576edf83.jpg)
スパークリングもクリスマスバージョンの装い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/24/6381ceda7104b2cce4e8666779994c43.jpg)
スーパーのおつまみセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/463116e50f79e42871d6cd9b7a32669c.jpg)
チキンはレッグではなく、手羽元とむね肉が一つになったもの。
モスチキンとかもこんなのだったような気がする。
あと、唐木のエビフライも一緒に。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/a152e8fedf5c8a0af3e7e10637e5e96f.jpg)
相変わらず安上がりなダブチン亭なり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
おまけのショコラ~♪
明け方、、まだ暗い時間に見つめあう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/96/2f0441ce85efb3687b93d29518fb91b6.jpg)
やっぱ、行ってしまうよね!
柔らかいヒレカツに赤味噌ソース。
絶対美味しいじゃんねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ef/0003f1f795628fc080a4c4d525d96ad3.jpg)
さてさてクリスマスは美味しいもの食べたかな?!
ダブチン亭のクリスマスディナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/483737203a2eef46f005b601576edf83.jpg)
スパークリングもクリスマスバージョンの装い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/24/6381ceda7104b2cce4e8666779994c43.jpg)
スーパーのおつまみセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/463116e50f79e42871d6cd9b7a32669c.jpg)
チキンはレッグではなく、手羽元とむね肉が一つになったもの。
モスチキンとかもこんなのだったような気がする。
あと、唐木のエビフライも一緒に。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/a152e8fedf5c8a0af3e7e10637e5e96f.jpg)
相変わらず安上がりなダブチン亭なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
おまけのショコラ~♪
明け方、、まだ暗い時間に見つめあう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/96/2f0441ce85efb3687b93d29518fb91b6.jpg)
いつも行くカフェのモーニング~♪
ツナサンドをオーダーしたのだが
同行のタマゴサンドと2個交換のミックスサンド~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/e15f8315e8236063f9b2ecfad4bbd196.jpg)
よく行くので第2の台所って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/9e7704bfc8232e6fadf19732cad43a1c.jpg)
松山市内の某住宅にて。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/f2878e345a1bade71931ae2b21badba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/f1ad0d028211902b0c439b4d60dcae37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bb/0b74f3f3fdb352dd9dac86eac820a723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/fee45cffb63a93491a8dd5c62d6cd6f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c3/3eb75a8e141c12494d3b1062286dfab3.jpg)
今朝の部屋モーニング~♪
アペのパンを盛ってみた。メリクリバージョン~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/af35073373e187def9e96eef69f6a97e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/8113c0117c8cc2d251c9a701e38608be.jpg)
ふところは寂しくても
心は楽しくメリークリスマス!
ツナサンドをオーダーしたのだが
同行のタマゴサンドと2個交換のミックスサンド~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/e15f8315e8236063f9b2ecfad4bbd196.jpg)
よく行くので第2の台所って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/9e7704bfc8232e6fadf19732cad43a1c.jpg)
松山市内の某住宅にて。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/f2878e345a1bade71931ae2b21badba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/f1ad0d028211902b0c439b4d60dcae37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bb/0b74f3f3fdb352dd9dac86eac820a723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/fee45cffb63a93491a8dd5c62d6cd6f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c3/3eb75a8e141c12494d3b1062286dfab3.jpg)
今朝の部屋モーニング~♪
アペのパンを盛ってみた。メリクリバージョン~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/af35073373e187def9e96eef69f6a97e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/8113c0117c8cc2d251c9a701e38608be.jpg)
ふところは寂しくても
心は楽しくメリークリスマス!
きょうオープンの一門家~
トモダチを誘って行ってみた。
昨夜は豚骨塩できょうは豚骨醤油。600円台。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/8f806445407f10bbedd80d7f1819e857.jpg)
昨夜にも増して美味しくなってた。
ほんと、クセになる味かもしれん。。
。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/e6cfdfe1630822944debe18017ed87e0.jpg)
大変美味しくトモダチも満足してたみたい。
明日土曜、日曜と忙しいかも。
オープンしてすぐ難関!って感じかな、、がんばれ!
おまけのショコラ~♪
今夜はカップ麺を食べることにしてお湯を注いだ。
そしたらまさかの駄々漏れ~!ww
あっという間に床がびしょ濡れ~
おまけに粉末スープも溶けて流れ出て、、
あわてて別の器に移したけど
やっぱ、、ちょっと薄い味になってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2f/a230d3024d51aa63a505b6a0df913be9.jpg)
そして思い出した。。
昨夜ショコラがカップ麺入った袋と遊んでたっけ。
その痕跡がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/f4f5b93e599146e1cf60182822c6aa87.jpg)
思わず笑ってしまったよ。
ショコラの悪意なきいたずらに。。
たまらなくなって思わずショコラを抱っこした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b7/0382f56cf83d98370ae3a171b2aa7859.jpg)
塩分控えめにしてくれたのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/5b77c446742299d4e0ec695a93b52237.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/2853ce7cfb2bea195a2d2cba3752085a.jpg)
どんなことをしても許してしまう、、
そんなショコラだよね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
トモダチを誘って行ってみた。
昨夜は豚骨塩できょうは豚骨醤油。600円台。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/8f806445407f10bbedd80d7f1819e857.jpg)
昨夜にも増して美味しくなってた。
ほんと、クセになる味かもしれん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/e6cfdfe1630822944debe18017ed87e0.jpg)
大変美味しくトモダチも満足してたみたい。
明日土曜、日曜と忙しいかも。
オープンしてすぐ難関!って感じかな、、がんばれ!
おまけのショコラ~♪
今夜はカップ麺を食べることにしてお湯を注いだ。
そしたらまさかの駄々漏れ~!ww
あっという間に床がびしょ濡れ~
おまけに粉末スープも溶けて流れ出て、、
あわてて別の器に移したけど
やっぱ、、ちょっと薄い味になってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2f/a230d3024d51aa63a505b6a0df913be9.jpg)
そして思い出した。。
昨夜ショコラがカップ麺入った袋と遊んでたっけ。
その痕跡がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/f4f5b93e599146e1cf60182822c6aa87.jpg)
思わず笑ってしまったよ。
ショコラの悪意なきいたずらに。。
たまらなくなって思わずショコラを抱っこした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b7/0382f56cf83d98370ae3a171b2aa7859.jpg)
塩分控えめにしてくれたのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/5b77c446742299d4e0ec695a93b52237.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/2853ce7cfb2bea195a2d2cba3752085a.jpg)
どんなことをしても許してしまう、、
そんなショコラだよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
重信のフジグランに家系のラーメン屋さんがオープンする。
場所はグルメアベニューのステーキ食堂と銀次の間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/b88a37cb09b6760b4cdfe36cd19b00aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c3/a0a1a0a57dcdb627c231f4f030ec1944.jpg)
お店の内装はほとんど萬楽のまま。
味で勝負!ってことかと。。
豚骨塩のスペシャルをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/73/860e189a3a9e02464f2a5177f561e4c4.jpg)
食べやすくて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/329975e3aa99c7a6e51b147cee19e22f.jpg)
チャーシューも食べごたえあり!
同行の食べ友は豚骨醤油のスペシャル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/4fa0e64b07f87436f6ac67d236e88256.jpg)
こちらも美味しかったそうです。
比較的食べやすい美味しさはラーメン大好き人間にも
そうでない人にも受け入れられる、、
そんな万能型本格ラーメンにも思えたりしたのです。
試してみる価値あるかも!
場所はグルメアベニューのステーキ食堂と銀次の間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/b88a37cb09b6760b4cdfe36cd19b00aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c3/a0a1a0a57dcdb627c231f4f030ec1944.jpg)
お店の内装はほとんど萬楽のまま。
味で勝負!ってことかと。。
豚骨塩のスペシャルをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/73/860e189a3a9e02464f2a5177f561e4c4.jpg)
食べやすくて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/329975e3aa99c7a6e51b147cee19e22f.jpg)
チャーシューも食べごたえあり!
同行の食べ友は豚骨醤油のスペシャル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/4fa0e64b07f87436f6ac67d236e88256.jpg)
こちらも美味しかったそうです。
比較的食べやすい美味しさはラーメン大好き人間にも
そうでない人にも受け入れられる、、
そんな万能型本格ラーメンにも思えたりしたのです。
試してみる価値あるかも!
きょうのお昼は知り合いの知り合いのお店でランチ。
ちょっと写真多くなります。
場所はここ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/40137d9d6d1ca9b4cc83714476b7713b.jpg)
この番地で検索してみてください。
一見、普通の民家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/423285211b2fd3023d6c19b6a0e8621d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/b15901ba8650f97b6f96f91735d5d9df.jpg)
看板、、ないみたい。。ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/c23ba14a6232be7a68ba4d3ada3bf598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/43b3b21fd323854cfb7fa7191bf9dbb0.jpg)
入り口玄関前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/40ab36d4436b376a1080bc9a86198abc.jpg)
土間に瓦が。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bf/bb155a7824519a031756daed0c483605.jpg)
玄関に入るとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/e1331ec31045121ff1f039ba7852b0fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1a/0e482c5e7bf56b402658fba45bc7d422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/2550be5b7507d16a0c27d4428370c280.jpg)
カフェの向かいの通路は別の業態のスペースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/1f9f9351787d1dffe046cd9c0ee3ebb2.jpg)
お店の娘さんがエステをされてるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/3f9f2eea4da857a7b33976b159329e0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/c8caadc2f2f74ad09ac5fce34acf5c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/37/16daf8dbfba65d054c1185aeb2657680.jpg)
エステも予約がいっぱい入ってるそうです。
カフェの方に戻ってみます。
大きなテーブルの座敷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/80ae800d9711b2d6d9d5c1cd9c492806.jpg)
山側を見上げるテーブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/27722e7065e2799d2da239faa1dfaaf4.jpg)
伊予市を見渡すカウンター席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/71/d02c3a7d757646f394f9a8cf752b9d67.jpg)
カウンターの前はテラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/b75a16d652c4bdc9e32d29ea5f5f1afd.jpg)
あちこちチェック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/c8079e2e5ab3bbf0f894e59b8ecaf692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/f3f6f09101a57e77ff20c09cdeb60304.jpg)
厨房です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/10282ff030f5d464d436d709df99f4b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/6a7c2fe9fcd1bc750329158750e8a1d6.jpg)
厨房の吹き抜け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/287129cd14d4b21624d2a601227bfb92.jpg)
この日の日替りメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/dba5e0bbdbe1439222e2ff9b48425c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/5f39b4ff4a7c7a671ad43c6513d58274.jpg)
もう、おかずいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/a179bc897839a1fd1f3baf5c9911f9fd.jpg)
すーぷも具がいっぱい!
お腹いっぱいになりました。
最後に珈琲とオデザが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/a3afb6c8c261181534ef4e63d16b4a9f.jpg)
以上、税込み1000円なり。
女将さんと娘さんが運営されてるようです。
もし御利用されるなら事前に電話で予約して
いろいろ確認されることをおすすめします。
ちなみに電話は女将さんの携帯のほうが
話が早いと思うのでぜひ御利用ください。
090 7624 7558 林さんまで。
ちょっと写真多くなります。
場所はここ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/40137d9d6d1ca9b4cc83714476b7713b.jpg)
この番地で検索してみてください。
一見、普通の民家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/423285211b2fd3023d6c19b6a0e8621d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/b15901ba8650f97b6f96f91735d5d9df.jpg)
看板、、ないみたい。。ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/c23ba14a6232be7a68ba4d3ada3bf598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/43b3b21fd323854cfb7fa7191bf9dbb0.jpg)
入り口玄関前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/40ab36d4436b376a1080bc9a86198abc.jpg)
土間に瓦が。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bf/bb155a7824519a031756daed0c483605.jpg)
玄関に入るとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/e1331ec31045121ff1f039ba7852b0fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1a/0e482c5e7bf56b402658fba45bc7d422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/2550be5b7507d16a0c27d4428370c280.jpg)
カフェの向かいの通路は別の業態のスペースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/1f9f9351787d1dffe046cd9c0ee3ebb2.jpg)
お店の娘さんがエステをされてるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/3f9f2eea4da857a7b33976b159329e0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/c8caadc2f2f74ad09ac5fce34acf5c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/37/16daf8dbfba65d054c1185aeb2657680.jpg)
エステも予約がいっぱい入ってるそうです。
カフェの方に戻ってみます。
大きなテーブルの座敷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/80ae800d9711b2d6d9d5c1cd9c492806.jpg)
山側を見上げるテーブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/27722e7065e2799d2da239faa1dfaaf4.jpg)
伊予市を見渡すカウンター席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/71/d02c3a7d757646f394f9a8cf752b9d67.jpg)
カウンターの前はテラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/b75a16d652c4bdc9e32d29ea5f5f1afd.jpg)
あちこちチェック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/c8079e2e5ab3bbf0f894e59b8ecaf692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/f3f6f09101a57e77ff20c09cdeb60304.jpg)
厨房です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/10282ff030f5d464d436d709df99f4b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/6a7c2fe9fcd1bc750329158750e8a1d6.jpg)
厨房の吹き抜け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/287129cd14d4b21624d2a601227bfb92.jpg)
この日の日替りメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/dba5e0bbdbe1439222e2ff9b48425c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/5f39b4ff4a7c7a671ad43c6513d58274.jpg)
もう、おかずいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/a179bc897839a1fd1f3baf5c9911f9fd.jpg)
すーぷも具がいっぱい!
お腹いっぱいになりました。
最後に珈琲とオデザが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/a3afb6c8c261181534ef4e63d16b4a9f.jpg)
以上、税込み1000円なり。
女将さんと娘さんが運営されてるようです。
もし御利用されるなら事前に電話で予約して
いろいろ確認されることをおすすめします。
ちなみに電話は女将さんの携帯のほうが
話が早いと思うのでぜひ御利用ください。
090 7624 7558 林さんまで。