ひさしぶりに北斗七星(ってか、それほどお久でもないんだけど。。)
きょうは店に入るなり大好きなホールのあの子がいたのでちょと癒されたぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
「最近足が遠のいていませんか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「blog見てるけど、オードリーばっかり行ってるんじゃないの?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
オードリーとは砥部の知人がやっているレストラン春日苑のことだ。
オードリーの春日かい?!
知人にピンクのベストを着させんと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
さて、きょうの北斗七星日替わりランチ~
おまかせ丼とお刺身のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/04/7d35e075ceac00b3842d3c63790f8687.jpg)
丼はふわとろ玉子の親子丼~
鶏モモ肉もいっぱい乗っかってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/81eb63860e55c4d601e912a1b62c9a4e.jpg)
お刺身はハマチかな?
天然なのか尾に近い部分だからか、かなりシコシコ良い感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/c128ac19e10ca20dd4525388d69fca6b.jpg)
揚げ出し豆腐も付いていたなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/9c8f6e24fab3bc19214834df2cb7aac0.jpg)
もちろんお味噌汁や安心できるタイプの香の物も付いてて満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/5b6a5db0e2c9d2d5ae5e7891e4e945ea.jpg)
これでドリンク付いて780円とは。。。ww
ほんと、北斗七星やるじゃん! って感じで楽しんで帰ったのだ。
北斗七星ありがとん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
レストラン春日苑には飛び切り美人のオネータマがいるのだ。
ホールで働いているアスカさんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
なぜアスカかと言うと、エヴァのアスカ・ラングレーに似てるのねん!
赤いプラグスーツ着せたくなるのだが、ま、それは無理か。。
でも、いつかやってみたいのだ。
そんなアスカに逢いたくなったのでレストラン春日苑。
きょうの日替りランチはお徳なロースカツ。
定番のロースカツ定食は国産を使っているが
今回の日替りのロースはアメリカ産らしい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/c7b64a10d8686ce7a98978b7b7f74d06.jpg)
これにササミカツも二本付いているので
半端ないボリュームで登場した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b8/cbc9768454ac750c1939c7111ad383ed.jpg)
ロースカツのほうはオリジナルのトンカツソース。
そしてササミカツはオリジナルのチキンカツ用ソースが使われているとか。。
どちらもサクサクっ!で柔らかなカツに仕上がってました。
なかなかお味も良かったなり。
しかし、、これにドリンク付いて780円ってて。。ww
ちょっとだけアスカと話せたけど、
最近お昼のお客様がどんどん増えてるそうな。。
う~~~~~ん、
狙いはなんだろ?
ランチかな? え~~~~っ?それともアスカ?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
アスカとワイン飲みたいかも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/f85b44ce79b8cbcc458bb34c74e000f6.jpg)
ずいぶん寒くなりました!
春はまだまだ遠いようです。
「春よ来い~~~!」って呼びかけても来そうにないので、
こちらから春へ行ってみることにしました。
ひさしぶりの春光亭~
マスター元気に走り回ってました。
ここも不思議と安心できるお店なのねん!
普通は心配になるはずなのに何でだろ?!
やっぱ美味しいし、マスターも変わらぬ優しさだった。。
不思議なお店だよなぁ。。。うまく表現できないんだけど、、
う~~~ん、一体何なんだろ?。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
また衝動買いしてしまった。ボジョレーヌーボー。。
ハーフボトルの赤・白を4本ずつ。 フルボトルの赤を1本。
ま、たまにはいいんじゃない?!
仕事帰りにスーパー○ヨシの精肉コーナーで焼肉パック(680円)を買った。
国産牛交雑種の破片がたくさん入っていてお得かも。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4e/71389e72736532bd50498fe745f467ee.jpg)
フライパンでそのまま炒めるだけだからとっても便利!
ワインで一人乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/5f2d38b61272098f219620c19be8fe16.jpg)
食べ応えあったなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/943939c13d7be27c536ddbf47584faf4.jpg)
こんな夜もまた楽しい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
砥部方面で用事を片付けてからレストラン春日苑。
愛媛甘とろ豚のロースかつ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/93087b8f938c8db3b82320d9f4ec48fe.jpg)
甘とろ豚のロースかつ二枚でしたー!
1200円でボリュームもタップリ!
ご飯は混ぜご飯があったので白米からチェンジ。
かなり満腹になったなり。
愛媛甘とろ豚のロースかつ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/93087b8f938c8db3b82320d9f4ec48fe.jpg)
甘とろ豚のロースかつ二枚でしたー!
1200円でボリュームもタップリ!
ご飯は混ぜご飯があったので白米からチェンジ。
かなり満腹になったなり。
最近、仕事の影響で著しく帰宅時間が遅れている。
食事もできないのでスーパーの惣菜などで済ますことも増えた気がする。
そんな中でもお気に入りの寿司があったりする。
時間の関係で半額処分になってたりするのだが
あまり気にせず、むしろラッキー!って気持ちで買い求める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/24729b73efc2699ad2b4fb7ffa01cbcc.jpg)
即席の赤出汁や日本酒など飲みながらいただくと
そんな自分の風景も悪くないなどと楽しく思ったりする。
いろんなことって、すべて考え方一つで辛くなったり楽しくなったり。。
それが人間なのかもしれない。。
夜、閉店前の北斗七星。
お店がもうすぐ閉まる直前の客席の静けさと
一日の職務を終えた厨房の片付けの音を聞く。。
こんな雰囲気もまた楽しい。
もちろん店の人たちに話しかけるわけにもいかないし、
(きょうも一日お疲れさま!)
そんな言葉を自分の気持ちの中でかけてあげたりするのだ。
この日の晩御飯は愛媛甘とろ豚のミンチカツを玉子とじにしたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0c/084ff5f96c864dc2fa391b00b6dd5cef.jpg)
玉子とじって基本美味しいよね!
かつ丼の上半身みたいで、ちょっと贅沢に感じたりできるのは
昔、玉子を高価なものとしての認識を子供ながらも持っていた、
そんな年配の自分だからこそ感じれる特権なのかもしれない。
そんな自分の歴史を振り返ると、
今ってほんとに恵まれた食生活を送れているよなぁ。。wwって
なんか改めて感じたりすることがあるのだがいかがだろうか?
また、ミンチカツというだけでも満足できるのに
さらにブランド豚の甘とろ豚。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/1208fce47592ddec9b212f96c2782b99.jpg)
全然臭みのない甘とろ豚の挽肉がたっぷり!
たまらぬ美味しさだったなり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
愛媛甘とろ豚。。徐々に売れてる気配を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
ひさしぶりにそばの井上さんちに行ってみた。。
って言うと何か近所にある井上さん宅へ行ったみたいだがね。。ww
そば屋さんの井上さんのお店に行った!ってことね!
巻き寿司とかけそばのセット。
とってもお得なのねん!
これかけ蕎麦~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/7a869733d2d4fa8f43c50ba2253d2fb3.jpg)
三つ葉の香りがとってもジャパ~~~~ン♪
これ巻き寿司~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/52/596a95da209bdcf33b6ba65b531e1f74.jpg)
二個だけど、直径大きくて食べ応えあり!
具の干ぴょうと玉子もボリュームあるざんす~~~!
こちらは野菜の天盛~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/24d59dcc3e6c929ce32ea704bd1d6083.jpg)
お塩を付けてさくさく!っていただくのだ。
ちょっち邪道かもしれないけど
途中でお蕎麦に入れて天ぷら蕎麦に変身させても一粒で二度美味しいなり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
なかなか忙しそうだったなり。。