いわゆるスーパーホテルとでもいうのか
きわめて格安なビジネスホテルに宿泊した。。
市内中心部に位置する高松シティーホテル。
素泊まりで4500円くらいだったと思うのだが。。
同行の方に払っていただいたのであまり覚えていない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
一泊目の夜は近場のお店で~
ラムジャム~
インド・ネパール料理のお店に行ってみた。
商店街の中でちょっとだけ広場みたいになっている
そんな場所にある1・2Fを有するお店なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8e/e95858ddcd429c165d8f8be301dfd584.jpg)
生ビールを注文するとこんなツマミが添えられてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/e2b1f2503d8ff7f0b820a92a881fa785.jpg)
パーパドゥと呼ばれる、豆を磨り潰して練ったお煎餅のようなもの?!
揚げてあるのもあるらしいのだが、さっと焼き上げたこんなパーパドゥが
日本人の好みかもしれない。
質素だがピリっ!とした香辛料の香りが噛んだあとに追いかけてくる。
すごくビールに合うかもです。。
一気に食べなくて、箸を休めるときなどに
少しずつ味わうのも良いかもしれませんにゃ~
グリーンサラダ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7f/f9c8733173891474f2a90706887ac1ba.jpg)
このお店のオリジナルのドレッシングがすごく美味しい。。
酸味を抑えた食べやすいサラダであった。
ご存知タンドリーチキン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/ad9780cfe9dccd0a4c80f94335f1589b.jpg)
これがレギュラーということなので、
おそらくレッグ一本分がハーフということになるのだろう。
同行者に尋ねてみた。
「ねえ、ねえ、、店名のラムジャムってラム肉で作るジャムのことなの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「ははは、さすが友達~! おもしろいこと言うね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
「え、違うの? じゃ、なんなのさ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
「日本語に変えるなら、楽しいとか憩うとか、、、そんな感じ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
おお、またひとつ賢くなったなり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ネパール出身のマスターともいろいろお話して店をあとにしたなり。。