きょうは仕事で内子まで。
行きがけに伊予市の麺屋えい吉。
ライスとラーメンのセットで税込み550円なり。
ラーメン、、まじ美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/35782b662ecb4419432e084fcf28dacf.jpg)
トロっ!とした叉焼も美味しい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/7fdbfcbb2bbadfcfddc5426242ad2257.jpg)
最後にご飯を少々ラーメン汁に加えて食した。
同行者は驚いていたけど
これ、まじで美味しかった。ハマりそう。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ちなみに同行者は餃子ラーメン。
ご飯とラーメンと餃子のセットで税込み650円なり。
ほんと、低価格にして美味しい、
良心的なえい吉だったのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
行きがけに伊予市の麺屋えい吉。
ライスとラーメンのセットで税込み550円なり。
ラーメン、、まじ美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/35782b662ecb4419432e084fcf28dacf.jpg)
トロっ!とした叉焼も美味しい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/7fdbfcbb2bbadfcfddc5426242ad2257.jpg)
最後にご飯を少々ラーメン汁に加えて食した。
同行者は驚いていたけど
これ、まじで美味しかった。ハマりそう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ちなみに同行者は餃子ラーメン。
ご飯とラーメンと餃子のセットで税込み650円なり。
ほんと、低価格にして美味しい、
良心的なえい吉だったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
ソースを作った話を某社長にしたら
ぜひとも食べたいというので作ることになった。
今回は豚ロースと鶏モモのダブルで提供!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/39/8f11093a6f9ab6263caf90bfc6728367.jpg)
ちなみにきれいに盛り付けたほうを配達したので
見映えがイマイチのほうを撮ったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/39/8f11093a6f9ab6263caf90bfc6728367.jpg)
食した社長の感想は、、
ぜひともレシピを教えなさい!
と言うことだったのだが、、
高くなりますよ! と伝えておいた。
豚も鶏も美味しかったということなら、、
やっぱ次回はハンバーグかな。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ぜひとも食べたいというので作ることになった。
今回は豚ロースと鶏モモのダブルで提供!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/39/8f11093a6f9ab6263caf90bfc6728367.jpg)
ちなみにきれいに盛り付けたほうを配達したので
見映えがイマイチのほうを撮ったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/39/8f11093a6f9ab6263caf90bfc6728367.jpg)
食した社長の感想は、、
ぜひともレシピを教えなさい!
と言うことだったのだが、、
高くなりますよ! と伝えておいた。
豚も鶏も美味しかったということなら、、
やっぱ次回はハンバーグかな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
自家製ソースがなくなってしまったので作ることに。
ニンニク、リンゴ、パイ缶など仕入れにスーパーへ。
豚ロースが安かったので試験用に購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9e/7698a1fba9a60a704c8b048f6c3e4bec.jpg)
火を止める直前にソース投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/91b143ad80304b86cb2fd466045c1cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/a18771476216cd66ada58bc1559af3df.jpg)
ワインもすすむ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/aa3d6862c5f6fecdb48a26d903cb9281.jpg)
今回のソースも大成功!でした。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
ニンニク、リンゴ、パイ缶など仕入れにスーパーへ。
豚ロースが安かったので試験用に購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9e/7698a1fba9a60a704c8b048f6c3e4bec.jpg)
火を止める直前にソース投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/91b143ad80304b86cb2fd466045c1cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/a18771476216cd66ada58bc1559af3df.jpg)
ワインもすすむ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/aa3d6862c5f6fecdb48a26d903cb9281.jpg)
今回のソースも大成功!でした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
昨年、アクセサリーを作ってくださったおねーたまから
お酒が届きました。ありがとう!
お世話されてるお馬さんの名前のお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5d/a72d48357f0e44e220c17854d18adbf4.jpg)
なんか恐縮しちゃうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/6e1ec56f348f0e9030b76192a7415064.jpg)
在庫の鶏肉を使ってアテを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/43bf4a7b25d0ed9b3d3ecc3651b803df.jpg)
スッキリと爽やかな飲み口。。
スー!と入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/3863a6fabae79e2ab684a167e2718c4b.jpg)
自己流のアテでも美味しかった。
自画自賛ではあるが。。
おねーたま、ありがとう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
お酒が届きました。ありがとう!
お世話されてるお馬さんの名前のお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5d/a72d48357f0e44e220c17854d18adbf4.jpg)
なんか恐縮しちゃうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/6e1ec56f348f0e9030b76192a7415064.jpg)
在庫の鶏肉を使ってアテを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/43bf4a7b25d0ed9b3d3ecc3651b803df.jpg)
スッキリと爽やかな飲み口。。
スー!と入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/3863a6fabae79e2ab684a167e2718c4b.jpg)
自己流のアテでも美味しかった。
自画自賛ではあるが。。
おねーたま、ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
食用にいただいた菜の花。。
可愛くて結局食べなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c3/56ed31e262bdd9bf363ef2eaa145f456.jpg)
PAでカレーライス。
税込み500円のワンコインなり。
出来上がりまで時間かからないし
食べ終わるのにも時間かからない。
time is money のときに便利かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/aad9c0865448eb3986dbb74b2c8ae201.jpg)
ふりかけ振ったり、写メ撮ったり、、
そんな時間はあったのか? って話よね!。。
。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
可愛くて結局食べなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c3/56ed31e262bdd9bf363ef2eaa145f456.jpg)
PAでカレーライス。
税込み500円のワンコインなり。
出来上がりまで時間かからないし
食べ終わるのにも時間かからない。
time is money のときに便利かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/aad9c0865448eb3986dbb74b2c8ae201.jpg)
ふりかけ振ったり、写メ撮ったり、、
そんな時間はあったのか? って話よね!。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
待望のカフェがオープンした。
高松市十川東町フジグラン十川店の敷地内である。
入り口の一棟目に位置している。
おや、向かいは知り合いのカレー屋さんだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/4998c7a9897c888a844961afc57549a6.jpg)
今回、写真多いです。
思えばこの店との最初の出会いは丸亀でのこと。
様々な面で面白いオリジナリティーを発揮している、、
そんなカフェだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/45575342474a7b78bf992ecda3fe4df9.jpg)
店内の雰囲気は前の店を更に上回る素敵な内装。
センスの良さが伝わってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/5e93ffe79689b01e8f68f45502bc1025.jpg)
居心地の良い古さ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/866c81e28c01251670de724cad362491.jpg)
進化している。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/53f4c2e04ecb13f294fe8c2f68270098.jpg)
実際、高松には見応えのある店が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/3cf3130eb232f3f2170c26ab790f8308.jpg)
松山とはひと味違う気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/6c80e3ffd2aa4cd9781bd7d143519731.jpg)
持ち帰りできる新聞みたいなメニューペーパー。
次回100円引き券が印刷されてるのも憎いな。。(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/587707af314c20cbdaca59d29126620b.jpg)
お決まりの珈琲。。2杯分入ったポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/27bd116d530a608f70ad82a4a8848a39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/19/df6991bbe9d5c5f1bc3458928f8159ab.jpg)
フィッシュ&チップスもオーダーした。
先日ダブチン亭でも作ったばかりだけど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/bf70a6d35f0f8ad16194f7ba511f8b44.jpg)
かなりボリュームあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/a5a3b06c3f32091aa2c19b6b5a3ab2a9.jpg)
メニューの一部を参考までに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/ed0c1acbdd867af582ef7d8de1235cac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2d/8abf11e48dffa375009d318186e2dd2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/70ad3b6e3f727f11a51847a26a499f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/d52efd826d3f77bb6fb3a46b8b38a4f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/5304c44615e1db4a0ca539a49cb61179.jpg)
オーナーさんにお祝いの言葉を伝えた。
若いけど感じの良いオーナーさんなのだ。
高松に来るたびに寄りたいお店がまた一つ増えた。(^-^)
高松市十川東町フジグラン十川店の敷地内である。
入り口の一棟目に位置している。
おや、向かいは知り合いのカレー屋さんだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/4998c7a9897c888a844961afc57549a6.jpg)
今回、写真多いです。
思えばこの店との最初の出会いは丸亀でのこと。
様々な面で面白いオリジナリティーを発揮している、、
そんなカフェだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/45575342474a7b78bf992ecda3fe4df9.jpg)
店内の雰囲気は前の店を更に上回る素敵な内装。
センスの良さが伝わってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/5e93ffe79689b01e8f68f45502bc1025.jpg)
居心地の良い古さ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/866c81e28c01251670de724cad362491.jpg)
進化している。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/53f4c2e04ecb13f294fe8c2f68270098.jpg)
実際、高松には見応えのある店が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/3cf3130eb232f3f2170c26ab790f8308.jpg)
松山とはひと味違う気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/6c80e3ffd2aa4cd9781bd7d143519731.jpg)
持ち帰りできる新聞みたいなメニューペーパー。
次回100円引き券が印刷されてるのも憎いな。。(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/587707af314c20cbdaca59d29126620b.jpg)
お決まりの珈琲。。2杯分入ったポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/27bd116d530a608f70ad82a4a8848a39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/19/df6991bbe9d5c5f1bc3458928f8159ab.jpg)
フィッシュ&チップスもオーダーした。
先日ダブチン亭でも作ったばかりだけど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/bf70a6d35f0f8ad16194f7ba511f8b44.jpg)
かなりボリュームあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/a5a3b06c3f32091aa2c19b6b5a3ab2a9.jpg)
メニューの一部を参考までに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/ed0c1acbdd867af582ef7d8de1235cac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2d/8abf11e48dffa375009d318186e2dd2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/70ad3b6e3f727f11a51847a26a499f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/d52efd826d3f77bb6fb3a46b8b38a4f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/5304c44615e1db4a0ca539a49cb61179.jpg)
オーナーさんにお祝いの言葉を伝えた。
若いけど感じの良いオーナーさんなのだ。
高松に来るたびに寄りたいお店がまた一つ増えた。(^-^)
前回バサを食してみてそれなりの美味しかったので
再び調理してみた。
やっぱ白身フライかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/53042edfb0bb180c0726c5a632a42802.jpg)
今回はカツ丼にしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/b486585c667511dcd0d76282e43cb387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/a8a6cbeb8bea051607521377a08c2f8b.jpg)
臭みがないので比較的美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/c89b2648462423feb3c2a5ba865e2705.jpg)
フィレオフィッシュを思い起こさせたので
パンに挟んでマヨネーズ味も試してみた。
予想した通り美味しかった。。
再び調理してみた。
やっぱ白身フライかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/53042edfb0bb180c0726c5a632a42802.jpg)
今回はカツ丼にしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/b486585c667511dcd0d76282e43cb387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/a8a6cbeb8bea051607521377a08c2f8b.jpg)
臭みがないので比較的美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/c89b2648462423feb3c2a5ba865e2705.jpg)
フィレオフィッシュを思い起こさせたので
パンに挟んでマヨネーズ味も試してみた。
予想した通り美味しかった。。