NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

事務所でにわか飲み会~~~♪

2008年09月28日 | ダブチン亭
夜、11時頃のことである。


夜食のカルボーナーラをマスターに作ってもらい

「たまには麺以外も食べたいよな。。

「おーちゃん、贅沢はテキあるよ!黙って食べろ!

「ひゃい。。。


とお馬鹿な二人?でくつろいでいると、

「ありゃ、遅くまでがんばってるじゃないですかぁ~!


と、大家さんが差し入れを持って登場!


ハマチとハギのアラの煮付け~~~


そして、キュウリとタコの酢の物~~~!


ビールも持ってきてくれたよ。


そういうわけで三人?で飲み始めたのだ。


そして、お礼におーちゃん作のチン!厚揚げ~~~!





ミョウガとネギをトッピング!貝われ大根添え~~~!


しょう油をかけるだけで十分美味しいのだ。。。

一時間ライスにチャレンジしたど!

2008年09月28日 | ダブチン亭
「きょう、いよいよ実験なり!

「って、なにを~~~?

「ダブチン亭の新兵器!レンジでチン!する炊飯容器~


ってことで試してガッテン!


数ヶ月前にジャスコで購入。。初めての試運転なり。


無洗米を一合、指定のラインまで投入。。


水も指定のラインまで。





今回は初めてにもかかわらず、16穀類を入れてやった。





そして30分浸しておいてから、いよいよレンジへ!


レンジの入り口までお見送り~~~!

「お米さん、いってらっしゃ~い!





600Wで10分間チン!してやるのだ。。


炊き上がるまでこんなもので遊んだりして。。





そして、10分間を経てチン!された後、


今度は20分間の蒸らしにはいるのだ。


肉眼で観察したところ米の芯がのこっているような。。。


どうやら蒸らしの20分間が貴重な時間のようなり。。




そうして出来上がったはじめてのライス!





ちょうど一時間で完成するのだ。。




今回はハヤシライスにしてみた。






「うう~~ん、おーちゃん、ちょっと芯が残ってるあるよ。

「えッ?あ、そうか。。16穀を入れてやったから微妙な調整が足りなかった


よし、次回は水を20cc増量、時間も2分延長してみよう。。


まだまだ始まったばかりのメニューなり!

どういうわけかプチ合コン~~~♪

2008年09月27日 | 飲み会^^
フィーリングカップル2x2というわけでもないのだが、


4人で飲み会を行ったなり。


美人のオネータマ2人とダンディー2人の4人組なり。(ほんとかよ?!)


焼肉の黒盛りでしこたま食べて飲んだ。。


肉類はすべて黒毛和牛~~~!





甘くて柔らかなロースをメインにオーダー!





他にもから揚げとか、サイドメニューも充実していたようで。。







みんなよく喋り、よく飲み、よく食べた。。。


デザートに注文したりんごのシャーベットもすばらしかった。





K君のを一口いただいたのだが、まさにリンゴそのもの~~~!


今度はしっかり食べてみよう。


また近いうち行ってみなきゃ。。。


おーちゃんのネカフェセット~~~♪

2008年09月27日 | 生活

最近通い始めた天山のネカフェ~~~


きょうは座敷の席にしたよ。


入り口で靴を脱いで上がり込む。。


全身包み込むような大きな座椅子に腰をおろし、


思いっきり足を伸ばす。。

とっても楽で気持ちよいかも~~~


PCの電源を入れてから、ドリンクバーへ向かう。


エスプレッソが6秒くらいで抽出され、


小鉢にコーンフレークを入れ、


ソフトクリームのサーバーのレバーをONする!


仕上げはストロベリーソースなり。


そして向かい側のポップコーンを器にいれトレーへ。



おーちゃんのネカフェセットが出来上がった。。。

任務遂行~北斗松前のひれかつうどんセット!

2008年09月27日 | 手のりたまちゃんのお散歩

前回から気になっていた15周年祭の北斗松前。


予定通りに目玉メニューを無事ゲットした。


しかし、ボリュームあったなり。


ヒレカツ4枚はちとキツかったなり。






サクサク、やわらかヒレカツ~~~!ウマウマぁ~~~!


おまけにご飯のみならず、うどんまで~~~


もうね、お腹パンパンだよ。。。



価値ある800円のセットでした。。

今夜もネカフェ~いつもと違うお店なり。

2008年09月26日 | 生活
きょうは天山のBanbees~


比較的新しいお店で清潔なり。


カウンターのオネータマの接客も良いなりよ!


個室も落ち着いた木目調、雰囲気いいなり!


それに、ドリンクバー周辺の品数、設備も充実。

今度からはココへ通うことにしようかな。。



ソフトクリーム~

トッピングソースや、コーンフレークも用意してくれてる。。





なんと、ポップコーンもあるんだよ!





シネマ~♪ 映画へ行く前に寄るべし!

ひさしぶりにイルモンテでウマウマぁ~~~♪

2008年09月26日 | 手のりたまちゃんのお散歩
ひさしぶりに針田町のイル・モンテ~~~!


ここでの日替わりは、鶏~豚~魚の中から一つ


メインを選ぶなり。


きょうは鶏のセットをいただいたなり。

「鶏肉のベーコンレモン和風ソテー!」




やっぱ、ソースもドレッシングも最高!


口では感想を述べる術もございません。。


ただ一言、、「実際食べてみんさいよ!」何気に広島ぽい。。


ほんと美味しかったなり。


ただ、ここで残念なのは


マスターがカウンターから出ないので


なかなか顔を見れないこと。



ほんと、神の腕を持ってるのでは?



ネカフェにも様々な企画が。。。

2008年09月25日 | 生活
今夜も訪れた某ネットカフェ~~~

「今夜は3時間パックでお願いするなり。

「はい、ありがとうございます。本日はフード一品サービスになっています。


ということで唐揚げをいただいたなり。


もちろん、揚げたてとかいうのではないけどね。。


表面のコゲから推測するに業務用冷凍から揚げを


オーブントースターで焼き上げた感じ。。


でも、思ったよ。


こういう施設ではこういう唐揚げも、これはこれでありだよね~。


ちょっとスナックぽい唐揚げをカリポリ!(でも中はジューシー)


ドリンクバーのペプシコーラがすごく相性よく、


blog更新をさらに楽しいものにしてくれた。

毎日、日替わりでいろんな企画があるみたいなり。 



ネカフェ難民ならではの楽しい過ごし方を

またひとつ知ってしまったよ。。

リクエスト企画~ジョイフルのモーニング (あやちゃん!より)

2008年09月25日 | モーニング
ときどきジョイフルモ~~を楽しむオイラ。。


でも、いつもおなじBプレートを食べてるんだよね。。


それで、前回あやちゃん!がリクエストしたAプレートなるものを


実食してきたなり。


Aプレートはベーコンエッグとフライドポテト~~~


もちろん、パンとご飯からチョイスできます。







そして、さらに翌日のジョイフルモ~~~!





こちらはCプレートなるもので、


ま、ホットドックみたいなもの。





パンはモチモチ~~~な感じ。




結果、自分的にはBプレートに軍配をあげるかも。。


どれもそれぞれ楽しめるんだけど、


Bプレートの手作り感が一歩リードしてるような。。


ちなみに前回のBプレートなり。




いずれもドリンクバー付いて399円なり。 お得~~~!

その日の朝の気分やお腹の加減で注文し分けるといいかもね!