NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

すき家でカレー。。。

2012年10月31日 | 手のりたまちゃんのお散歩
毛布を抱えてコインランドリー。


終了するまで30分くらいあったので食事をすることに。



近所にすき家があったので突撃!


いつもなら牛丼オーダーするのだが、今回はカレーにしてみた。



牛あいがけカレー450円なり。





カレーのルーは若干しゃぶかったが、


味はなかなかイケてました。


玉子一個オンしてジャスト500円なり。


牛皿とカレーを同時に食べてる感じですにゃー!


オイラ的には美味しかったぞ!



焼きサバ定食が幕の内定食に進化してた。。@ジョイフル

2012年10月30日 | 手のりたまちゃんのお散歩

先日の魚釣りでのことだ。


お腹を空かしたオイラとS店長は晩ご飯~♪




保内のお店だぞ!  超満員! JT生がやたら多かった。。


もちろん、日曜日ということでファミリー客も。。。



テーブルに着き、メニューの中、焼きサバ定食を探したのだが見つからず、


変わりに幕の内定食なるものが旧焼きサバ定食に近い、、、


そう考えて幕の内定食を二人前オーダー!





値段も499円だから、焼きサバ定食と変わらんよね~


S店長も何気に満足していました。


安いけど美味しいよね!


なんか、ジョイフルって不思議。。。



初めてポポーを食してみた。。

2012年10月29日 | 衝動買い

櫛生物産直売所きさい市でポポーを購入した。


ちなみにのばちゃんから教えられた果実だ。


まだ食べたことがなかったので興味深く衝動買い~


のばちゃんに連絡すると、

「私も要る、要る~~~!


ってことで、合わせて購入した。。



二個入り500円なり。。

 



さっそくカットして中身をチェック!


かなり個性的な、匂いのきつい果実です。





好き嫌いが大きく分かれるかも。。


聞くところによれば、かなり昔に日本に入ってきて、


栽培にも成功したらしいんだけど、それでも普及しなかったのは、


やはり、日本人好みの果実ではなかったのかもしれない。



肉質はちょっとアボカドに似てるかも。。


あと、マンゴーっぽい感じもするね!



食べたことのない人は一度経験しても良いかも!


ひょっとしてハマる人もいるかもね!


あっ、もうすぐシーズン終わるらしいから急ぐべし!



アジアの片隅で鯵を味わう味な二人。。

2012年10月29日 | ダブチン亭

昨夜、釣れなくて帰ろうとしていたオイラとS店長。


にゃんと、突然の入れ食い状態発生! 


オイラたち、「まさか、、暴走?」


ってことで、爆釣モードに突入したのだ。。




釣って釣って釣りまくり~~~!


とりあえずこれくらい釣り上げて納竿!ってわけ。。





にゃん子ちゃんが来たので二匹おすそ分け~


咥えて去って行きました。





っで、きょうはその鯵たちを味わうことに。


生あるものの命を落としてしまったのだから、


無駄にせず、ありがたく食べさせていただくことに。。




S店長は鍋担当。 あと、塩焼きもね~!



 



オイラはお造りだ。


タタキもちょっとだけ作って添えてみた。。

 




さて、、、


そろそろ塩焼きに取り掛かろう!



長浜夜釣り苦戦なう。。ww

2012年10月28日 | いきものがかり

夕方から長浜へ向かった。


きょうは風が強く波も少々荒い。


厳しい条件下での釣りもまた楽しい。


おまけにきょうはポポを買うこともできたし。


ポポ知ってる?!


猫さん、ボボちゃうよー!



ちなみに現在の釣果。





写真ではわからないけど型が小さいのだ。



もうしばらくしたら帰ろう。。





どうする~? ジョイフル~~~!!

2012年10月27日 | 手のりたまちゃんのお散歩

カテゴリーは手のりたまちゃんのお散歩ですが、


今回はピンチヒッターのアキラ先輩が代役をこなすのだ。。




がんばれアキラ先輩!  


きょうは谷町を走行中に性癖MのS店長からの提案でジョイフル~


土曜日の日替わりは 鶏モモのステーキとウインナー、魚の白身フライだ。

 




399円の値段の前では何も言えません。。


もう十分でしょう! この内容ならある程度満足できます。




アキラ先輩!そんなに難しい顔しなくていいんだけど。。。




めん太で夜うどん~~~♪ 

2012年10月27日 | うどん

昨夜は遅い時間にめん太~!


初めてのメニュー、ぶっかけ肉汁つけ面。。?? だったかな。

 



ま、概ねそのような品名だったと思う。。


味的には ほとんど肉うどん。




でも、付け汁の中にはキノコ類もいっぱい入って秋らしいうどんだ。





なかなかあどれなりん!じゃなかった、、あなどれん!!



コロッケ~


今回は単独でいただきました。。。残念。



再びコーノでバルってきました~~~♪

2012年10月27日 | 飲み会^^

おすすめの白ワイン~モンテローリ マンドルロ グラスで500円なり。


シネマ~~~! ボトルで飲もやぁ~~~!



この夜は店に入った途端Aちゃんと目が合ったのだ。


色白美魔女のAちゃん、かわゆし~~~!!

おじさん、胸がキュン!と鳴ったよ。。




野菜サラダ美味しいよん!


オリジナルドレッシングを用いたバルコーノ風な一品。





野菜の素性もはっきりしているぞ!

久米産? あれ、、今回は重信産(下林)だったっけ?!



いつも食べたくなるエビちゃんが入ったトマトソースパスタ。




秋なのに飽きない美味しさなのねん!



あと、魚介系の一品。。

 



大きなブリの切り身がダイナミック!


おまけに今回は、公私の私で、カマをサービスしてくれた。。

「カマは食べれますか?! サービスしますよ!


の問いかけに、あまりに芸のないオイラの答え。。。

「かまんの?!。。。


一瞬 暗い雰囲気に包まれました。。。。。


オイラの周りは寒気を感じますが、バル・コーノは暖かいよん!


美魔女Aちゃんの笑顔を見れて良かったなり。。



PS~

業務連絡

  マスター、今度タッパー返しに行くけん!。。。



もう、何回行ったか忘れた けん!

2012年10月25日 | 食事

午前中の仕事を片付けて、第二の仕事場に着くとS店長が。。

「お昼はまだ?! お腹空くよね~?! ね~空くよね~~~!


オイラたち、顔合わすと大概なんか食べてるかも。。


まじ、ヤバイかもしれん。。お互い「天高く腹肥ゆる秋」状態。。。

ほんと、、どーする? どーーする??



にもかかわらず、エミフル松前のステーキ・ハンバーグ・サラダバーの「けん」


性癖MのS店長のリクエストで来店したのだ。。


きょうは照り焼きハンバーグ&カレー・サラダ・デザート食べ放題!


880円(税別)を楽しむことにした。




店員さんにオーダーした後、サラダとスープを取りに。。。カレーもね!





サラダはレタスをメインにワカメや、季節柄キノコのマリネなども。。


大根うま煮や、アルファルファも加えてみた。


ドレッシングは青シソノンオイルだ。。





カレーも取ってきたぞ!


肉がいっぱい溶け込んでいました。。人参、大きかったです。。。ww





食べているとハンバーグが到着!





アチチ!な鉄皿で、ソースをかけてやると、ジュワぁっ~~~♪って感じ。


なかなか美味しかったぞ150グラムのハンバーグ。。


カレーライスお代わりした。。(写真なし。。)





食後のデザートを取りに行ってきた。。


ライチ・オレンジ・メロン、、コーヒーゼリーも。。





コーヒーゼリー思った以上に美味しかったなり。。

「何気に美味しいコーヒーゼリー、、お代わりイクイク~~~!


って、S店長は二回お代わりしに行ったぞ!


ってか、オイラも一回お代わりしたけど。。。

 



今度はコーヒーゼリー+フルーツヨーグルト。


うん、なかなか美味しかったよ! ちょっと得した気分。。


自分的にはいつもより多めに食べたので、


車で1時間お昼寝してしまったがね。。。


また近いうち行くけん!