NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

晩ご飯はぐるめ亭~~~♪    今回は久米店なり。

2010年04月30日 | 手のりたまちゃんのお散歩

今回のぐるめ亭~


事務所から比較的近い場所に位置する久米店なり。


ちょっと内装が変わったような気がしたけど。。


掘りごたつではなく、フラットな板の間になってたなり。。

以前より清潔になったようでなかなか良いかも。。



注文したメニューはジャンボえびふらいと松山コロッケのセットなり。

 



オイラが大好きなころっけころころ~2個付いとりました。。


えびフリャ~もデカサイズでタルタルにマッチでウマウマぁ~~~♪


もちろん、いつも通りに茶碗蒸しも付いて1080円なり。



きょうも生きててよかった。。。


また、生きながらえてコロッケとえびちゃん食べにゃ~~~~!!




きょうのランチはカフェモーのおやつタイムバージョン!

2010年04月30日 | モーニング

そそそ、、早い話がブランチなり。。


ってか、ブランチよりも遅い時間は何て言うんだろ?


15時過ぎてたし。。

だから、今回もゆで卵ありつけず。。。



アイスコーヒーにプラス100円のホットドッグなり。

 



中身はツナ。。


ツナの下にはポテサラが隠れてて、なかなかボリュームあって美味し。。


たまにはこんなランチもまた楽しいなりね。。




今朝は朝そば~~~♪ ってか焼きそばじゃん。。

2010年04月29日 | ダブチン亭

ラーメン在庫を整理するために焼きそばを作った。


前にも作ったけど焼きラーメンって感じ。。


でも、串かつソースもかけて、しっかり焼きそばに変身してるのだ。

 


オイラ焼きそばにはマヨネーズが必須アイテム~

ま、基本なんでもマヨっちゃうタイプですが。。。




野菜は在庫の白菜と玉ねぎ~すべて使い切ったなり。


また連休明けに新たな買出しだね!




一玉48円のモーニング。。 朝うろんなのだ。。。

2010年04月28日 | うどん

誰かの朝うどんの記事に反応してしまった。。


影響受けやすい性質。。。


今朝はゆっくり時間がとれたので近くのフジへ出かけて


うどん一玉購入~48円なり。 ゆでうどんだよん!


そして、自分好みのスープを作ることになった。。


もちろんレシピなんてものはない。。


天才はすべてひらめきで行動するのだ。。


今回使った味の源(みなもと)~




ホタテ貝エキス、カツヲエキス、昆布エキス(こぶ茶ですが。。


あとは、塩、砂糖、グルソー、何気に山越かきたまうどんのだし醤油。。



麺を3分間、スープも3分間。それぞれチン!して鉢で合わせた。

 


なかなか美味しかったなり。。


あっ、トッピン具は冷凍保存しておいたネギと三つ葉の茎ざんす~




松山市内の下手なうどん屋さんよりなんぼか美味しかったど!



麺が48円、スープは20円くらいだろうか。。。


美味しい朝うどんに満足だったなり。。また作らなきゃ。。。


なんか、ハマリそう~


で、、今朝も汗かいたがね。。。





ひさしぶりの真砂家砥部店~健在なり!!

2010年04月28日 | ラーメン

ほんと、チョーひさしぶりの真砂家なり。


ことの発端はラーメンを食べたかったので。。


それなら向かいの麺屋 夢創へ行くのが親心というものなのだが、


たまには記憶に残ってるあんな味やこんな味、、

いろいろ食べたくなっちゃうから仕方がない。。


ま、夢創へは先日も食べに行ったことだし。。。




これが、真砂家らーめん。単品だと700円ですにゃ~。。

 



和風なラーメンである。スープには溶き卵がいっぱい。


うずらの卵もこのラーメンの特徴なり。


甘いタマネギも卵に調和して美味しさを引き立てるのだ。



あと、変わったところと言えばチャーシューだろうか?


以前は豚こま切れに味付けしたものだったような気がするのだが、


普通にチャーシュースライスが添えられていた。


それに麺が以前より細くなったような気がするのは気のせいだろうか?



いずれにしろ、昔のままの美味しいラーメンだったなり。


今回はにぎり5貫をセットにした、メニュー名「すばる」。。


懐かしいセットメニューである。




にぎりは写真一覧から好きなものを選べるなり。


それが、トップの写真で


今回は、ハマチ、アジ、鯛、イカ、口直しに貝割れ大根。


ラーメンとにぎり5貫で1200円のセットなり。



従業員さんの対応もなかなか良かった。


懐かしいらーめんと渋いお庭のお店は健在だったなり。。


また行かねば。。。




昨日のランチはオイラが尊敬している針田の巨匠のお店~

2010年04月28日 | 手のりたまちゃんのお散歩

オイラが大好きな味を求めて巨匠のお店へ。


巨匠ってて、オイラが尊敬して勝手に巨匠と呼んでいるのですが。。




ここのソースとドレッシングの味は他所では真似できない美味しさなり。


とくにハンバーグのソースがすばらしい。。


いったい何が成分でこんな味や香りを生み出しているのだろう。。




この日の日替わりは二者択一。


ハンバーグかポークのメニューから選択するのだ。


普段は、鶏・豚・魚から選ぶんだったよね。


連休前に調整しているのだろうか?


でも、美味しいハンバーグが食べれるのだから一向に構わないのだ。



まずはカップスープが登場する。

 



そのあと、待つこと5分くらいだろうか。。。



美味しい、美味しいハンバーグが登場!

 


サラダのドレッシングの酸味と絡まり言葉で表現できない美味しさ。。


添えられたモヤシも美味しいので人気がある。。



blogでいろんな評価をされてるのを前に見かけた。


ただ、自分はこの値段でこの美味しさを味わえるのなら、


それで十分満足している。。



カウンターの向こうで、巨匠が忙しそうに動き回っていた。。


  

民酒党討論会

2010年04月27日 | 飲み会^^

ってほど大袈裟なものでもないのですが。。


しっかりした討論は民主党にお願いして(この現実をなんとかしてくり~!)


こちらは民酒党ですので飲みながら楽しくおしゃべり。。



今回の参加者はオイラとYさん。そしてテンポスの方たち。。


ローコストな出店方法や、開業するにあたっての哲学などについて


お酒がまずくならない程度に語り合った。。。って、ヲイィ~  



すでにご存知だと思うが、ココはオール300円(税別)居酒屋なり。


ドリンクも料理もすべて300円なのだ。。


ちなみにお店の可愛いオネータマのスマイルは0円ですにゃ~!


いっぱいサービスを受けてください。。



とりあえず生ビールからスタート!

 


そしていつも牛すじ煮込み~これからオーダーしちゃうのねん!




ピリ辛で濃い目の味付けがビールを美味しくしてくれるなり。



ホタテのバター焼き~




これも300円でいただける一品なり。。



玉子焼きと牛バーベキュー串~~




なかなかボリュームありますぞ!


できたて熱々玉子焼きは美味しいにゃん! 



若鶏から揚げ~~

 


これも300円にして大粒な4ピース。。


あと、豚バーベキュー串やその他いろいろ飲み食いしたんだけど、


会話に夢中になって写真なし。。。ま、仕方ないですにゃ~


昨夜は早いうちにおひらき~~


まじめなオイラとYさんは電車に飛び乗り


まっすぐ帰宅したのであった。。。 


お酒を飲んだ翌日の朝らーめん。。

 


野菜たっぷりな醤油らーめんに、一味もかけてやるのだ。。


朝から汗かいたが。。





ひさしぶりに すし水軍~♪

2010年04月25日 | 手のりたまちゃんのお散歩

ひさしぶりにすし水軍へ行ってきた。


樽味の新しい道路沿いにあるお店だ。


同じ敷地には焼肉屋さんやパン屋さんも建っている。。


また、ちかくには和食のレストランをはじめ、うどん屋さんにおすし屋さん、


カフェまで軒を連ねる飲食ストリートの顔を持つ。




すし水軍~しばらく行ってなかったのだが


誕生日祝いの割引券を送ってきてくれたのだ。

 


ほんと、全然行ってなかったにもかかわらずありがたいなり。


ちょっと図々しいかもしれないが、これを機会にまた通うかも。。


ってことで、ありがたく好意に感謝して使わせていただいた。



カウンターに席を取るなり、寿司を握る男衆の親切な対応~♪


何でも気兼ねなく注文できる雰囲気がすばらしい!!




トップバッターはハマチ君。。

 


新幹線は出前してくれないが、人の手によってカウンターごしに差し出される。


すごく良いネタだった。けっこう分厚くてシコシコざんした~~~ 



うなぎ君~~~

 



塗られた甘いたれにマッチした美味しいウナギだったなり。。 



納豆軍艦~

 



なんといっても、納豆の攻撃がすごい!ボリューム満載!!



ちょっと変わったところで、マグロのコロッケ~~~♪

 


ま、、魚のフライって香りではありますが、しっかりマグロは入ってたなり。。



鯛ちゃん~~~

 

値段の割りになかなか良いネタざんした。。さっぱり臭みのないシコシコ~♪ 




カツヲ君のたたき~~~

 


新幹線は出前してくれませんが、マヨネーズリクエスト、

しっかり親切に応えてくれました。。



あと、写真撮り忘れたけど生海老のにぎりも~


すし水軍、どうもありがとう~~~!