名古屋に戻ってるときのモーニングコーヒーと言えば
コメダ珈琲の滝ノ水店。
今年の〆はモーニング、ジャーマン&コロッケ。。
揚げたてホクホクのコロッケ美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/98f6811eb5e56c91d8fe0c73d77fcd37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/4d02aca6b5688042a99d38880a721835.jpg)
食べ過ぎでランチは抜きでしょう。
大晦日は朝から空席待ちの行列が。。。
名古屋ならではの光景かもしれません。
ちなみに松山のコメダは未経験です。
同じメニュー、味なのでしょうか。
しかし、名古屋だからのコメダって感じなんだけど
なんかコメダの有り難さが半減したのは
オイラだけなんでしょうか。。
コメダ珈琲の滝ノ水店。
今年の〆はモーニング、ジャーマン&コロッケ。。
揚げたてホクホクのコロッケ美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/98f6811eb5e56c91d8fe0c73d77fcd37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/4d02aca6b5688042a99d38880a721835.jpg)
食べ過ぎでランチは抜きでしょう。
大晦日は朝から空席待ちの行列が。。。
名古屋ならではの光景かもしれません。
ちなみに松山のコメダは未経験です。
同じメニュー、味なのでしょうか。
しかし、名古屋だからのコメダって感じなんだけど
なんかコメダの有り難さが半減したのは
オイラだけなんでしょうか。。
問屋町にあるちょっとクラシックな茜屋珈琲さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/4da749d7ca116d8c4240bf20c528271a.jpg)
昼下がりに朝・昼食を兼ねてセットメニューを。
ポテトツナホットサンドセット。
茜屋ブレンド500円+350円なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/e35994798e5c54ed6a9c428b1baec16f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/41d1d3fbb9e926cd0fa138b49fa5d3cf.jpg)
珈琲は口当たりの良いまろやかな味。
ブラックで美味しくいただけます。
時間があるときには
こういう珈琲屋さんで過ごすのも
ちょっとささやかな贅沢っぽくていいぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/4da749d7ca116d8c4240bf20c528271a.jpg)
昼下がりに朝・昼食を兼ねてセットメニューを。
ポテトツナホットサンドセット。
茜屋ブレンド500円+350円なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/e35994798e5c54ed6a9c428b1baec16f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/41d1d3fbb9e926cd0fa138b49fa5d3cf.jpg)
珈琲は口当たりの良いまろやかな味。
ブラックで美味しくいただけます。
時間があるときには
こういう珈琲屋さんで過ごすのも
ちょっとささやかな贅沢っぽくていいぞ!
今年もたくさんお世話になったキッチン ファミーユ。
今夜は食べ納めに行ってまいりました。
〆のメニューは
フレッシュトマトモッツァレラチーズハンバーグステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/48699f9167f9a1b235b13a32b4609764.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/466fcf08514e5e63a25505c92e05fbe7.jpg)
やっぱ美味しいです。
こんなにも食事によって幸せな気分になれるなんて。。
同行の食べトモは本人イチ押しのステーキ丼。
こちらもかなり美味しかったそうです。
お皿を下げに来られた奥さんに
めっちゃ美味しかったです!
あっ、毎度のことですけど、。。
って告げたら喜んでくれた。
ほんと、マスターはじめお店の方々
今年もありがとん!来年もよろしくです。。
あっ、ファミーユの冬休みは
30日から年明け4日までだそうです。
参考までに。。
今夜は食べ納めに行ってまいりました。
〆のメニューは
フレッシュトマトモッツァレラチーズハンバーグステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/48699f9167f9a1b235b13a32b4609764.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/466fcf08514e5e63a25505c92e05fbe7.jpg)
やっぱ美味しいです。
こんなにも食事によって幸せな気分になれるなんて。。
同行の食べトモは本人イチ押しのステーキ丼。
こちらもかなり美味しかったそうです。
お皿を下げに来られた奥さんに
めっちゃ美味しかったです!
あっ、毎度のことですけど、。。
って告げたら喜んでくれた。
ほんと、マスターはじめお店の方々
今年もありがとん!来年もよろしくです。。
あっ、ファミーユの冬休みは
30日から年明け4日までだそうです。
参考までに。。
クリスマスが過ぎて間もなく大晦日です。
利用頻度では1位でしょうか?
レストラン北斗には大変お世話になりました。
きょうは日替りの食べ納めで北斗七星。
牡蠣フライの柳川鍋です。
日本語って不思議なものでどの文字を使うかによって
受け止め方も変わったりします。
牡蠣フライ、かきふらい、カキフライ、かきフライ。
僕的には牡蠣フライが美味しく思えるのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/a7e65e049c126e888267e55b675b507f.jpg)
それはさておき今回の玉子とじ、
牡蠣フライ以外にも牛肉もとじられたりしてて
大変得した気分にもなったりしましたが、
もちろん味付けも上等で
1年の〆にも納得の日替りだったわけです。
ところで七星に限らずレストラン北斗のみなさま
ホール、厨房のみなさま、、
今年も美味しい食事をありがとうございました。
また来年もよろしく!なのです。。
あっ、うどん茶屋北斗は明日も日替りあるみたいっすよ!
利用頻度では1位でしょうか?
レストラン北斗には大変お世話になりました。
きょうは日替りの食べ納めで北斗七星。
牡蠣フライの柳川鍋です。
日本語って不思議なものでどの文字を使うかによって
受け止め方も変わったりします。
牡蠣フライ、かきふらい、カキフライ、かきフライ。
僕的には牡蠣フライが美味しく思えるのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/a7e65e049c126e888267e55b675b507f.jpg)
それはさておき今回の玉子とじ、
牡蠣フライ以外にも牛肉もとじられたりしてて
大変得した気分にもなったりしましたが、
もちろん味付けも上等で
1年の〆にも納得の日替りだったわけです。
ところで七星に限らずレストラン北斗のみなさま
ホール、厨房のみなさま、、
今年も美味しい食事をありがとうございました。
また来年もよろしく!なのです。。
あっ、うどん茶屋北斗は明日も日替りあるみたいっすよ!
まいろです!
年末が迫ってまいりました。
やり残してることは多々ありますが、
やっぱ食材の在庫処理を重要項目にあげて
消費の徹底に励みたいと思うのであります。
とりあえず、仕事場でのランチタイム。
きょうは味噌煮込みうどんです。
玉子と白ネギはこれが最後。
年内は仕事場では仕入れないようにいたしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/3f7bb114a1ce4b2cab66f195ce062ea7.jpg)
グツグツと煮込んだ味噌煮込みうどん。
やはり土鍋でいただくのがオススメ。。
身体が芯から温まりました。
☆PS
最近寝不足なんです。ま、自業自得なのですが、
DLIFEのアメリカドラマにハマるこの頃。
中でもBones骨は語るが大好きなのですが、
それ以外にもいろいろ楽しんで3時には寝ていたのですが、
最近、ちょっとヤバいことに。。
それはコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/15fd0bcc0466b8cb8b27fd70382964c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/a02fe15b880e0abc3a1e4775369f9c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/19/aaacf16afc46dfca1f5c63e02884d975.jpg)
ヤバい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/8248feeb363f6af9652de21cfd6fce99.jpg)
まさかこんな時間にXファイル。
3時から朝6時までぶっ通し。。。ww
1月1日まで。。
いつ寝たらいいんだろ?!
素敵なイブを過ごしてますか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3f/eb14c74049ec601cc29d5bd6293e3238.jpg)
ちゃちゃっ!と鶏足を焼き上げたのだが
想定以上に美味しくって
やっぱ自画自賛!!d(^_^o)
ケーキは100円ケーキで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/b1875c99158774de41a753fd0bb1b8fd.jpg)
なんか手抜きなイブの夜。
でも健康無事に迎えることができれば
それが一番ありがたいことなのかも。。
たぶんね!
部屋で猫のように丸くなっていたら
あるオーナー氏から電話が入った。
まだ寝ボケていたのでテキトーに話していたのだが、
多分仕事したくないからまたね!って言ったんだけど
ランチ奢るから来なさいや!と言われて
結局、のこのこと街中まで出て来てしまった軟弱者ですが何か?!
なかなかキレイなお店で女性客が多かったなり。
オーダーした日替りは
伊予牛100%ミンチ使用のハンバーグステーキ.デミソース。
税別1200円なり。
サラダ、スープ、ライス、珈琲、アイスクリーム付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/446cc674fa93b14c3a09ff7e007046c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/49/385724fabc7e5a8ff332668d4646c815.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/5cc09bf46cab32a9a68f37a08e83d08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/9ec411e9a493e57f64bc52106c20e30c.jpg)
同行者は
旬のヒオウギ貝と御荘カキのMIXフライ
ゴロゴロ野菜と共に。。。自家製タルタルソースで。
こちらも税別1200円なり。
は
なかなか美味しかったなり。
店名見なかったけど、みずほBKの真向かい。
ちなみに1000円のミンチカツのランチもありました。
あるオーナー氏から電話が入った。
まだ寝ボケていたのでテキトーに話していたのだが、
多分仕事したくないからまたね!って言ったんだけど
ランチ奢るから来なさいや!と言われて
結局、のこのこと街中まで出て来てしまった軟弱者ですが何か?!
なかなかキレイなお店で女性客が多かったなり。
オーダーした日替りは
伊予牛100%ミンチ使用のハンバーグステーキ.デミソース。
税別1200円なり。
サラダ、スープ、ライス、珈琲、アイスクリーム付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/446cc674fa93b14c3a09ff7e007046c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/49/385724fabc7e5a8ff332668d4646c815.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/5cc09bf46cab32a9a68f37a08e83d08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/9ec411e9a493e57f64bc52106c20e30c.jpg)
同行者は
旬のヒオウギ貝と御荘カキのMIXフライ
ゴロゴロ野菜と共に。。。自家製タルタルソースで。
こちらも税別1200円なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/a7787ef6c57ffbfa0007ec0601bfc635.jpg)
なかなか美味しかったなり。
店名見なかったけど、みずほBKの真向かい。
ちなみに1000円のミンチカツのランチもありました。