NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

給料日前はジョイフルランチで。。^^;

2007年06月18日 | 食事


ふところが寂しいきょうこの頃。


給料日よ、早くおいで~~~


んなときのつおい味方、ジョイフル!


きょうは日替わり399円+ドリンクバー130円を。


んんん~~、ちょっと贅沢しちゃったよ。


きょうの日替わりはチーズハンバーグと白身魚フライ。


ドリンクバーでは、コンソメスープ、コーンクリームスープ、


食後にイチゴラテをいただいたなり。〆て530円前後。




ハンバーグは普通に美味しかった。


いつもザワザワした店内。


かえって自由、気ままに過ごせるなりよ。













るみちゃんのうどんができたなり!

2007年06月14日 | ダブチン亭
以前araoさんから頂いた池上製麺所るみばあちゃんのうどん。

どこまでもチャレンジ精神旺盛なダブチン亭でマスターが努力、

完成いたしました


んで、作り方。。


いつものチンチン容器に一人前100gを入れ、900ccのお湯を注ぎます。

で、フタはせずに500Wでとりあえず10分間チンいたします。


10分たちましたら箸で軽くほぐしてやります。


そしてさらにフタをしないで6分間チンいたします。



煮上がったらフタをしてお湯を切ります。


冷たい水を入れ3回ほど洗い流してやります。


付属のタレをかけ、今回は温泉玉子・茗荷・ネギ・生姜など加えてみました。


はい、マスターが言うとりました。


     これは成功だっしょ~。。



めさ美味しいなりよ~~~



     はい。ダブチン亭は新しい調理方法を提案いたします。

























 Uーマック

2007年06月13日 | 食事

今夕、小腹がすいてマック・ドナルドへ。

いつものように200円定食ー。

チーズバーガーとアイスコーヒーなり。


本当のところは知らないのだが、もうすぐ値上げするんだって?

地方は20円、都市部は50円とか。。ほんまかいな?!


オラの200円の憩いのひとときが、


240円になるんやろか? んんっ? 300円?


まだ詳しいことを知らないのだが、


もうしばらく今のままでいてくれよーーー!


















ル、ルル ジョイフル~のコーヒーゼリー

2007年06月12日 | 甘い誘惑


299円で食べてきますた。

きょうは暑かったもん。まるで夏だよー。

で、暑いときはチメタ~イ!デザートだしょ?


でも、フトコロは寒いんよー。


だからジョイフルになってしまいました。はい。。


ちょっとバニラアイスをつまみ、ぜりーをつまむ。


そしてだんだん溶けていくバニラアイス~~~。


最後はカフェオレのようになってしまった。。



値段の割りに美味しかったなりよ。


涼しくなって、ちょい満足。


でも、女性客がいぱーいで熱かったなり。。


















成功したよ、カレスパ~~~!

2007年06月11日 | ダブチン亭


またまた続けてのダブチン亭ネタ。

ゴメン、最近、ダブチン亭ばかりだよー。



でも、めげずに新メニューの開発報告。



カレスパ(カレー・スパゲティー)の完成!ダス。



いつもの100禁チンチン容器にお湯を多めに注ぎ、


そこへスパゲティーの麺を先の方からお湯の中で曲げるように、


静かに押し込んでいきます。(箸でつついて全体をお湯に付け込みます。)


今回の麺はcoopの早ゆでミニ。長さ16.5cm 太さ1.7mm。


短いサイズを選びましょう。


そして、フタをせずに500Wで6分チン!いたしましょう。


茹で上がったらフタをかぶせてお湯を切り、


次にレトルトカレーの出番です。


カレーを麺にかけ、今度はフタをします。


そして1分チン!して出来上がり!


麺の固さもほど良いです。


それにしてもチンチン容器、長持ちしてるなり。


ほんと、価値ある100禁商品でしたー。





*このカレスパはレトルトカレーの種類によって味が変わります。

 好みのカレーをお使いください。

 


あつ、レトルトのシチューとかでも美味しいかもよ!











またまた入荷^^;

2007年06月10日 | ダブチン亭


「おーちゃん、ラメン山が崩れそうよ。


(あうぅぅ。。確かに・・・ヤバ、)


在庫増やし過ぎたなりか?!


(ンニャ、これは仕入れと販売が比例してないからやぁ。。




そんな時にまたまた入荷!


coopのレトルトカレー(80円)とcoopのスパゲティー。


これでカレスパを作る予定。おまけにカレーうどんとラメン。


そしてワンカップサイズなお子ちゃまうどん。


これなんか2分で食べれるんよねー。


今どき3分では遅いんかい?



いやいや、感心するより早く作らなきゃ。。



自宅用の買出しに行くと、ついついカゴヘ。



衝動買いに走るダブチンマスター。はうぅ、、、



棚卸までに減らさなきゃね!



(明日から仕事以上にがんばらなきゃ








らすくっく  ⑯のお菓子

2007年06月10日 | 甘い誘惑


最近ハマリモード気味になってる、らすくっく。


一六本舗より、一箱210円。(中身数えたら20本入ってた。)


棒の形状からして、おそらくタルトかカステラの端っこ?


でも美味しいんだよねー。


玉子ボーロを棒にしたような感じなり。


サクサクっとしてふんわり~な味。


お口の中が温かくなるみたい。。



以前福山から来てた女の子が持ち帰った松山ミヤゲの中で、


これが一番ウケたとか。。


若い娘好みの商品なのだろうか?



きょうもカリカリ齧ってるなりよ。





















しばらくお休み らいらい亭 ><

2007年06月09日 | らいらい亭
きょうらいらい亭へ行ったときママからお知らせ。


ママのお母さんの体調が悪いとかで、


しばらく鳥取の実家に帰省するために


来週から一ヶ月の休業に入るとか。。


ちょっと寂しいかも。。。




いえ、いろいろオラも考えましたよ、はい。


一ヶ月ダブチン亭でこのお店を借り受けようかなどと・・・


しかしママがいない間に店を潰してしまってもねぇ。。


ここは孤独に耐えて待つしかないなりよね。。


ママ、早く帰って来てけろ!



写真は最後にいただいたデザートの苺。


近所の方からいただいたそうな。。


甘くて美味しかったけど、


ちょっぴり気持ちが酸っぱかったかも。。















昨夜のおつまみ~~!

2007年06月09日 | 生活


ネタ切れおこしたんやろか?


なにげに昨夜の晩御飯。っていうか晩酌の友ぉ~~~!


釣りアジの刺身・釣り太刀魚の塩焼き


煮物・子持ちサザエ(既製品)・沖縄モズク(既製品)


あとは発泡酒と焼酎の湯割りを飲んで、


いい気分でソッコー寝てしまいました。。







ひさびさはなまるコロッケ入れたよ~~~!

2007年06月08日 | 食事


きょう、ひさぶりにはなまるうどん行ったー。


きつね中盛りにコロッケ(大きい)載せていただきました。


店によってゆで方に良し悪しあるのか、


きょうのお店はなかなか美味しかったです。


お皿のコロッケ、そのまま一口齧り、残りはうどんへ。


ほど良くトロけて美味しかったー。


コロッケ入れちゃうと出汁全部飲み干しちゃうのよねん。


だってくだけたコロッケもったいないもん。。