NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

やっぱ旬膳ふる田のランチは素晴らしい~♪

2012年01月20日 | 手のりたまちゃんのお散歩

今年最初の旬膳ふる田。


昨年は仕事も含めて大変お世話になった大切なお店である。


自分はたいしたblog記事をアップしていないのだが、


著名な方たちがよい記事を書いてくれたおかげで


今年も出足の良いスタートを見せてくれてる、そんな気がするのだ。。




きょうは昼過ぎて14時頃に出撃したのだが


駐車場はほぼ満車状態~お店の前にも二台とまってた。




松花堂弁当~1050円





中身は~


お造り~ぶり、鯛、鰆などなど。。。





天ぷら盛り~





煮物~煮豚など。。





サラダ~






お腹いっぱいになりました。


あと、食後に珈琲かシャーベットが付くので選択~! でも、、


公私の私で、両方付けてもらっちゃった。。えへっ! 





今年も何度か通うことになる大切なお店であり、お客様でもある。。


今年も旬膳ふる田をよろしく~~~!




おまけ~


とらふぐのコースもあるらしい。(養殖と天然の両方が。。)






昨夜はチキンチキンのお弁当~♪

2012年01月19日 | お弁当

昨夜はお弁当を食べたくなったのでチキンチキン!

(チキンチキンは住宅販売会社の飲食事業部門みたいですね! すごいにゃ~!)



昨夜のサービス弁当はチキン南蛮~500円。(定番は680円なのだ。)



ふっくらとして柔らかなチキンに別添えのソースをかけてウマウマぁ~♪

 



煮物は厚揚げ、大根、人参。


おふくろの味みたいなやさしい味だったなり。





今朝は出勤途中で朝マック~♪


エッグマフィンとホットコーヒーだよん!





最近、S店長と相談して実行していることがある。

「コーヒーはブラックですか??


の問答も、考えたらこちらが先手を打ったらそれでいいじゃん!


ってことで、コーヒーオーダーするときなんだけど、


オイラの場合は、

「ホットコーヒー、いち、いちで。。」(砂糖1、ミルク1)


ちなみにS店長の場合は、

「ホットコーヒー、付け、付けで。。」(それぞれ1付けてね!)


それ以来、不快な気持ちにならないようになった。。


ただ文句並べるより、具体的に実行なんだわぁ~~~!



ってことで、エッグマフィン~





お月見マフィン!って言いたくなるねんけど。。。




ひさしぶりの丸亀製麺

2012年01月18日 | うどん

昨日は何気にボーリングすることになった。。


ボーリングとは例の玉転がしのことだ。


10本並べられたピン、、、ヘヤピンじゃないぞ、 を倒して競うのだ。


決して井戸を掘ることではないのだ。。




っで、ボーリングの話はどうでもいいのよ。どうせ下手こいただけですから。。


そういうわけで、三町?福音寺?にある伊予鉄ボウル~


その横にある丸亀製麺へ行ったって話なのよねん!




っで、今回食したのはカレーうどん。


あと、蟹カマの天ぷらも一緒に食べたがに。


ちょい太めのカニカマ~


オーシャンキングなんて商品名をどこかで聞いたことあるけど、


ま、そういった太めのカニカマなのだ。

 




っで、問題のカレーうどんは、、、


なんて言うのだろう、ルーは普通に美味しいのだが、


ちょっと具が少なかったかな。。。




めん太のカレーはジャガイモや人参がゴロゴロしてたけど。。


ま、シンプルな上品なカレーを好む向きには良いかもしれない。




えっ、オイラ?



オイラはどっちも好きだけどね!




おまけ~


きょうのダブチン亭の日替わりランチ~

コレを使って、、、







豚生姜とハヤシの二色盛り~♪

 



しっかり、ガッツリいただきました。。



でも、30分後にはすでに空腹~


オイラのお腹どうなってるんだろ。。。




まるん~!もっこりん!!

2012年01月17日 | 大人のおもちゃ

性癖ドMのS店長がやってきた。

「たこ焼き作りたいんすけど。。。

「ふむふむ、、どぞどぞ!!


何やらごそごそしてる様子~~~!

「○、、、#д℃、、~~???

何か格闘してる、、、みたいな。。 





15分くらい過ぎた。。

「完成したんすけど。。。




後ろから声をかけられたので振り返った。





        


               。。。  





 

   
ラーメンの鉢の中に転がる一個のたこ焼き



  何、これ? 





そこに運悪くカジカジ君登場!

「カジカジ、いいところに来たんだわぁ~~~!食べて!


「え? なんすかこれ、、、お好み焼き??

「たこ焼き、たこ焼き~~~! 食べて、食べて~~~!



「・・・・・・・・う~~~~ん、、、ちょっと。。

「いいんだわぁ~~~!遠慮しないで食べて、たべて~~~!



結局が薬局~あらいぐまカジカジ君も食べたのであった。




分け合って仲良く食べる二人。







えっ、オイラ?




今回は辞退したんですけど。。。



でも聞くところによれば ちゃんとたこ焼きの味がしたらしい。。


っで、どういうところが?


「おたふくのたこ焼きソースの味がたこ焼きの味なんだわぁ~!」  



外食な一日① ドイチェスカフェ・ブリューエンでマタ~リ~♪

2012年01月16日 | モーニング

昼を過ぎてたのでモーニングの時間帯でもないのだが、


新年の挨拶も兼ねてブリューエンへお茶しに行った。





店に入った頃は先客が三人くらいだったかな。。



お店が完成したあの頃にくらべ色も匂いもしっかり本当のお店になっている。


マスターや奥さんたちの動きにも無駄がない。。


まるでお店そのものが一頭の馬で、その手綱をとる騎手のようだ。





道路側の一番奥のコーナーの席へ。


傍らにはキッズのくつろぎ場所があり、ちょっとしたおもちゃも置いてある。





昨年食してお気に入りのサンドイッチのセットをオーダー。





ドリンクは何だったっけ?


正確な品名忘れたので聞こうと思ってお店に電話したけど、きょうは定休日ww


確かハーブティーの一種のミルクティーだったかと。。。





「砂時計一度ひっくり返して6分間過ぎたくらいの頃が飲み頃ですよ~


って教えてもらった。



サンドイッチは二種類盛られている。





ひとつはこれ!





チーズとハムの香りが鮮やかな逸品だ。


そしてもうひとつはベーコンが入っていたぞ!





パンの皮の表面にはひまわりの種?







アペのリーズナボーなパンも好きだし、


こんな凝ったパンもまた美味しい。。。




最後に付属のデザートに選択したのは洋ナシのタルト~♪





もう、、、最高に美味しいタルトなり。


このセットが900円。 


ちょっとした贅沢気分も味わえるのだが、


よーく分析したら、意外と安いことに気づくはずだ。


日曜の午後にこんなひとときを味わえると最高にハッピーだよ! 


そして、帰る頃に店内を見渡すとほぼ満席状態に。。


若いカポーや熟年のご夫婦のようなお客さんがあちこちに。。


なんとなくうれしい光景だった。。。。。あっぱれ!




外食な一日② 今年最初のキッチン・ファミーユ

2012年01月16日 | 手のりたまちゃんのお散歩

昨日の晩ご飯はキッチン ファミーユ。


オムハヤシ~850円。





牛ステーキも乗っかってたよん!


まろやかなソースがたまりませんわぁ~~~


見ただけで食欲が湧いてくるのだ。



オムレツもふわとろ~!

 



切り込み入れるとあふれるほど。。。まさにタマ卵(たまらん)~!ww


ほんと、このお店ではハズレを引いたことがない。。


ってか、メニュー一通り食べた気がするんだけど。。。



最後に帰ろうとしてたら公私の私で珈琲出してくれた。

恐縮してしまいますがな。。。



今年もよろしくね~~~~~~~!    って感じ。



焼肉カレー

2012年01月14日 | ダブチン亭

きょうのお昼は焼肉カレー


いつものようにレトルトを温めて、、、





今回はチン!焼肉もトッピン具~♪

 



安くて美味しいダブチン亭の焼肉カレーでした。




ところで、、、


蟹が増えてたがに! 大漁だったらしい。。。






おまけにうどんとかも。。





蟹さん~


やっぱ本物がほしいにゃ~~~!


誰かオイラのニセモノと交換してくり~~~!



まるん~♪

2012年01月13日 | ダブチン亭

きょうの晩ご飯はたこ焼き~♪


って、たこは予算の都合で入ってませんが。。。。。。



S店長が張り切ってたこ焼き粉を溶いています~





たこや機器準備完了! 本物の業務用やし。。。





たこのピンチヒッターは海老ちゃん、いかちゃん、ホタテ君~


一袋198円の冷凍なのねん!





徐々に焼きあがっていくたこ焼き(らしきもの。)





何気にS店長の手つき鮮やか~♪

 





あっというまにできちゃった!!

 おおっ、、!




おまけ~


外で用事済ませて事務所に帰ったら、、、


PCの上に蟹さんが鎮座してた。。。ワケわからん。。






おまけに、足二本もげてるし。




*ちなみに蟹はニセモノだよん!



ミート伊藤のお得な牛味付焼肉用パック

2012年01月13日 | 衝動買い

出勤すると同時に近所の業務スーパーへ偵察に行く。


きょうは精肉の陳列棚で気になって衝動買い~




牛味付焼肉用~800グラム入り 980円なり。




普段なら(おっ、安いね!)くらいで通り過ぎるのだが、


きょうはパックの中のお肉に目が釘付け~




それはね、コレが入っていたから。





このお肉がかなり入っていたので見過ごすことができなかったのだ。


そう、多分ショートリブと言われる部位。


霜降り度も高く柔らかくて適度な脂肪分が特有の旨味を引き出す。。。


そんな素敵な牛肉なのだ。



それでお昼にスタミナ丼を作ってみた。


冷蔵庫にあった在庫のブナシメジや白ねぎも加えてみた。





4分チン!してご飯に盛ってみた。 もう最高!!


やや香るニンニクがエネルギーを生み出してくれるようだ。

 



ピリっ!とくる白ねぎがほど良いアクセントをあたえてくれる。


なかなか満足なメニューだったなり。


小分けして冷凍した。あと4回楽しめるぞ!