水本爽涼 歳時記

日本の四季を織り交ぜて描くエッセイ、詩、作詞、創作台本、シナリオ、小説などの小部屋です。

連載小説 靫蔓(うつぼかずら) (第九十七回)

2012年07月31日 00時00分00秒 | #小説

  靫蔓(うつぼかずら)       水本爽涼                                     
 
   第九十七回
もちろん、文字は暈(ぼ)けて滲(にじ)んでいるところもあるから、キッチリと鮮明に書かれたものではなかったが…。
 直助の手が小刻みに震えている。ゾ~~っとする寒けを伴う感覚が直助の身の中を引いては寄せ、寄せては引く。そんな彼の現状など、まったく知らぬげに、呑気な勢一つぁんはまだ高鼾(いびき)をあげ、眠りこけていた。勢一つぁんを起こそうと思っていた直助だったが、もうすっかり気持が動転し、そんなことは忘れてしまっていた。疾うに七時を回っている。そうなのだ、六時に起きた直助だったが、小一時間も茫然と時を過ごしてしまっていたのである。なんのことはない、こんな不思議にも馬鹿げたことなどあろう筈がない…と自らに言い聞かせ、一時間を無為に過ごしてしまったのだ。
 勢一つぁんがモゾッと動いて起きだしたのは、丁度その時だった。
「あああ…、よう寝たわ。あっ! もうこんな時間かいな。直さん、おはようさん」
 寝惚け目を擦りながら大欠伸をひとつ打ち、起き上がると直助の方へ寄る。直助はすっかり自失状態だから、勢一つぁんに返事もしない。
「どないぞ、したんか?」
 怪訝な表情を浮かべて、勢一つぁんは棒立ちする直助を窺った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする