生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

蜻蛉池公園

2024年11月30日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


スポーツハウスと大池の間くらいに、色付いたナンキンハゼの木です。

バラ園の方です。

バラが咲いています。

コイチャコガネがいました。


大池の南側です。

大池を眺めています。

ヒドリガモです。




マガモです。

オオバンです。

カワウです。

野原の広場の北側です。

エナガがいます。


野原の広場です。ケヤキの後ろがヌマスギです。

アジサイ園です。イチョウが黄葉しています。

もみじ谷の近くです。

イロハモミジです。

かえで池の東側です。

イヌビワです。

かえで池の方から山側を眺めています。

かえで池の西側です。

ツタの紅葉です。

カエデの紅葉です。

おべんとう広場の北側の辺りです。

タンキリマメが綺麗です。

ジョロウグモです。大きくなっています。

蜻蛉池公園、続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃ヶ池公園から長池公園

2024年11月29日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


桃ヶ池公園を北側から眺めています。

池の北東側です。

花壇に虫です。ミツバチです。



ウラナミシジミです。


シロオビノメイガです。

西側を眺めています。

再び、花壇です。ツマグロヒョウモンです。



ヤマトシジミです。


キチョウです。

オオクロバエです。

公園の中央部です。

北側の島からの眺めです。


池の南側です。

水鳥がいます。キンクロハジロです。

ホシハジロです。

ハシビロガモです。

オオバンです。

アオサギもいます。

長池公園です。

バンがいます。

長池公園の景観です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八田荘公園・他

2024年11月28日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


近隣の紅葉・黄葉です。

八田荘公園です。

トウカエデです。



近づいて見上げています。



ケヤキです。

トウカエデです。

ケヤキです。


イチョウです。



少し歩いて、オシドリ公園です。


公園の近くの街路樹です。トウカエデです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仙公園・続き

2024年11月27日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


いこいの広場の辺りです。

バーベキュー・エリアの木の柵に、トノサマバッタです。


日本庭園です。

紅葉です。





池を眺めています。

手前の木に、メジロがいました。

キクの盆栽です。

ここに、虫たちです。

キゴシハナアブです。



ツマグロキンバエです。


盆栽ではないキクです。

カスミカメムシです。

公園に戻りました。ハゼノキかな。

マユミです。

実が成っています。

都市緑化センター内です。シンジュの木です。

この木に蛾の幼虫(シンジュキノカワガ)です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仙公園

2024年11月26日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


大仙公園の黄葉・紅葉です。




高圧鉄塔です。

近くを、猛禽が飛んでいます。

高圧鉄塔にとまりました。

チョウゲンボウです。

旗塚古墳の近辺です。

ツマグロヒョウモンです。



飛び立って、場所を変えました。


公園の東側です。

プラタナスの木に実です。

どら池です。

ヒドリガモがいます。

ハシビロガモです。

カルガモです。

池の端に、オンブバッタです。

ドウダンツツジが色付いています。

ここに、ウラナミシジミです。



ドウダンツツジ越しに、どら池、博物館です。

池の中に、小さな魚がいます。

貝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする