goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

河合寺から観心寺

2025年04月21日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


河合寺から観心寺に向かいます。バス通りです。

アケビです。

雄花、雌花があります。

道端にスミレの仲間です。


お昼休みを取った小さな公園です。

フジの花が咲いています。

花にキムネクマバチです。

観心寺に向かいます。途中の笠松神社です。

道路にオサムシが歩いていました。



ドウダンツツジです。

花が咲いています。

310号線沿いです。

スミレの仲間です。


石見川です。

観心寺です。楠木正成の銅像です。

山門です。


境内です。

金堂です。ここで、この日は如意輪観音像のご開帳がありました。

境内です。


講堂です。

観心寺の前にある甘味処の阿修羅窟です。

ここで頂いた善哉です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河内長野駅から河合寺

2025年04月20日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


河内長野駅前です。観心寺に向かって歩き始めます。

長野公園に向かう途中のカエデです。

花が咲いています。

道端のスミレの仲間です。

長野公園です。

妙長寺です。

310号線沿いです。アオキが花を付けています。

アップです。

スミレの仲間です。

キランソウです。

クサイチゴです。

エノキです。

花が咲いて、実が出来つつある様です。

河合寺の登り口です。

タンポポです。

スミレの仲間です。

河合寺への登り路です。

開けた場所にでました。

東屋にとまっていいたサトキマダラヒカゲです。

河合寺です。

あじさい園の辺りです。

ドクガの仲間の様です。

ヤマザクラです。

タンポポです。

こちらはシロバナタンポポです。

こちらはタンサイタンポポです。

あじさい園を降りると、河合寺の山門がありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪南港・咲州・続き

2025年04月18日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


南港公園です。

池の周囲のサクラと赤い花の木(モモかな)が綺麗です。


カルガモです。

赤い花の木です。

花のアップです。

北側に、咲州庁舎とミズノクリスタビルが見えます。

公園を南側に進んでいます。

サクラが残っています。

サクラにシジュウカラです。







東に進んでいます。

公園の東側の緑道です。

ハシブツハナアブの様です。


ニクバエです。

南に進んでいます。

ヒゲナガハナバチです。

更に南です。

アシブツハナアブです。

サクラも残っています。

緑道の南の端の辺りです。

南港緑道に出ました。


咲洲ウォーキングロードの一部を歩いた様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪南港・咲洲

2025年04月17日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


南港大橋を北に渡って、咲州の北側に向かっています。

赤い恐竜のオブジェが近づいて来ました。

マスコットのアッチくんと言うそうです。

アッチくんを後にして、北へ進んでいます。

咲洲桜通りと言うそうです。

北へ進みます。


相愛大学の南側から西へ進みます。

南港太陽のまち公園です。

ツバメシジミです。

サクラが残ってました。




咲洲庁舎とミズノクリスタビルです。

ヤマモモの大きな木です。

花が残っています。

南港公園に向かって南に進んでいます。

ヤエザクラです。

クスノキです。

サクラの花の下を通ります。

ヤエザクラです。

花のアップです。

綺麗です。桜餅を連想します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土居川公園・他

2025年04月14日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


土居川公園です。







土居川沿いです。


サクラのアップです。

スズメがいます。

土居川沿いです。




ザビエル公園です。


堺市役所・高層館からの展望です。






古墳群の説明です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする