生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

惣ヶ池

2023年08月31日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


惣ヶ池の北側から池沿いの道に入って行きます。

イチモンジチョウです。


クロウリハムシです。

ジョロウグモです。


ヒメウラナミジャノメです。


惣ヶ池です。

コシアキトンボの様です。

惣ヶ池湿地の方です。

池沿いの道です。ツクツクボシがいました。


キンミズヒキの花です。

ヒメウラナミイジャノメです。

池の南側の辺りです。

ヒメアカネかな。


南側の池です。

この辺りの道にいました。イワサキカレハの幼虫でしょうか。


ムシヒキアブです。

また、ヒメウラナミジャノメです。

来た道を戻っています。ハゼの実です。

オオシオカラトンボです。


ナツフジです。

アオドウガネです。

惣ヶ池は、久しぶりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仙公園

2023年08月30日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


大仙公園の平成の森です。

カワラタケかな。

スズメバチです。


日本庭園の池泉です。

オオシオカラトンボです。

石津渓です。

クマゼミが地上を這っていました。

コムラサキの花が咲いています。

マイコアカネです。


カナヘビです。

石津渓が続きます。

トウカエデです。

イロハモミジです。

再び、池泉です。

シオカラトンボが交尾中です。


ノシランです。

マテバシイです。

大仙公園、日本庭園でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜寺公園

2023年08月29日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


浜寺公園のバラ庭園です。

湖沼・水路の景の池にスイレンの葉が覆っています。

小さなサカナが見えます。

山間の景の辺りです。

ガガイモの花に虫たちです。ベニシジミとハナムグリです。


山の景から海辺の景の辺りです。

ツユクサです

ハマゴウです。

里の景に近づいています。

ノブドウです。

ハギにツバメシジミです。

タンワンタケクマバチです。


また、海辺の景の辺りです。

ハマナスです。

池に戻りました。

サカナです。

スイレンです。

まちの景の辺りです。

モンシロチョウです。

ベニシジミです。

ヤマトシジミです。

バラ庭園でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家原大池公園

2023年08月28日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


池の西側です。

細い枝に、トンボがとまっています。

左がオオシオカラトンボで、右がコシアキトンボです。


池の北側です。

オオシオカラトンボです。





別の日です。同じく池の北側です。

オオシオカラトンボです。




ため池のまわりの棒の先などによくとまっていると説明されている通りです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石津川沿い~高橋から平岡大橋~

2023年08月27日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


高橋の辺りです。

オオホシカメムシです。



毛穴大橋に向かっています。

イトトンボです。アオイトトンボの♀の様です。

シオカラトンボです。

マルカメムシです。

キマダラカメムシです。

エノキの木です。

実が成っています。

葉っぱに、ニレハムシです。



アカメガシワの木です。

マルカメムシです。

アカメガシワの実にオオホシカメムシの幼虫です。


オオホシカメムシの幼虫です。


毛穴大橋の下流側です。

カメノコハムシです。

ハチかな。赤くて小さいムシです。

ヒメマダラナガカメムシの様です。


アオイトトンボの♂の様です。


平岡大橋です。

地面に、イチモンジセセリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする