生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

鳳西町から浜寺公園

2022年05月31日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

鳳西町の公園です。

メイガですね。

羽衣駅の近くです。

ツバメの巣です。

浜寺公園です。

ケヤキの木です。

ここに、ヨコヅナサシガメです。

エノキの木です。

ここに虫たちです。

タカサゴハラブトハナアブの様です。

ヤマモモの木です。

ここに、シジュウカラです。

東羽衣線伝いに歩いて、浜寺公園でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石津川から八田荘公園

2022年05月30日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

石津川沿いの落合大橋上流側です。

モンシロチョウです。

花壇があります。

ここに、ハナムグリです。

少し上流側です。

ハナムグリです。

モンシロチョウが交尾中です。

ハナムグリです。

八田荘公園です。

トベラとスイカズラの花です。

花が、同じような色の変化をするなと思っています。

公園の北側です。

ニクバエかな。

ミツバチです。

八田荘公園を出て、泉北水再生センターの北側の辺りです。

キジラミかな。

クモです。

ハマキガの仲間の様です。

セボシジョウカイかな。

アブの様です。

手の入っていない所ほど、色々な虫が見られる様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石津川沿い~高橋から落合大橋~

2022年05月29日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

高橋の辺りです。

コシアキトンボです。

上流側に進んでいます。

ユスリカかな。

ハサミムシです。

毛穴桜公園の辺りです。

モンシロチョウです。

カツオブシムシです。

カメムシの幼虫とかかな。

なかよし橋に近づいています。

ハナムグリです。

上田橋に向かっています。

この白い芋虫は何だろう。

クズの葉っぱにいました。

カメノコハムシです。

落合大橋の下流側です。

チビタマムシです。

オジロアシナガゾウムシです。

ニレハムシです。

ホソヘリカメムシです。

カミキリムシかな。

クモたちです。

更に、落合大橋に近づいて行きます。

キンバエです。

ウンモンクチバの様です。

色々といました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土居川公園

2022年05月28日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

中日橋から大小路橋くらいまでです。

アリがガを運んでいます。

南へ向かっています。

ツマグロヒョウモンです。♂ですね。

ケヤキの木です。

ここに、シジュウカラです。

何か、虫を探していた様です。

浜寺公園付近で同じ日に見たツマグロヒョウモンの♀です。

実は、この日は、阪堺線沿線にある「茶寮 つぼ市製茶本舗 堺本館」で、「あんみつ」と「玉露」を頂きました。

左が「あんみつ」で、右が「玉露」です。
真ん中の小さい器に入っているのは、「玉露」の最初の一杯です。旨味が凄い。

「あんみつ」に蜜をかけました。「玉露」は、更にお湯を入れて、何杯か頂きました。

「玉露」は最後に、お茶っ葉にポン酢をかけて頂きます。これが、とても美味です。

お番茶が、最後に出てきます。これも、良かったです。

お店の入口と玄関です。良いたたずまいです。たまに、行きたいお店です。

番外ですが、美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石津川から家原大池公園

2022年05月27日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

石津川沿いの続きです。

毛穴大橋の下流側です。

イトトンボです。

ナナホシテントウです。

ホシカメムシです。

家原大池公園の西側の外周です。

アゲハチョウです。

西側の駐車場の辺りです。

ミシシッピアカミミガメの子どもですね。

ミドリガメかな。

池の方を眺めています。

カイツブリです。

手前の植え込みにいたモンシロチョウです。

ちょっとした所に、生きものたちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする