JR久米田駅から久米田池に歩いて行く途中にある古墳と池です。

池にキショウブの花が咲いていました。

久米田池です。

コデマリの花にいた虫たちです。
ツマグロキンバエです。

ハナバエの仲間かな。

ユスリカの様です。
そう言えば、蚊柱の様に飛んでいました。

ハナムグリが花に潜っています。
赤い矢印のところです。

カイツブリです。

池の周囲は遊歩道になっています。

アケメヤナギの木が多いです。

タンポポにいたハナバチの仲間?です。

ノイバラにホソヒラタアハブです。

タンポポにツマグロキンバエです。

久米田池は、今の時期、水が豊かでした。

池にキショウブの花が咲いていました。

久米田池です。

コデマリの花にいた虫たちです。
ツマグロキンバエです。

ハナバエの仲間かな。

ユスリカの様です。
そう言えば、蚊柱の様に飛んでいました。

ハナムグリが花に潜っています。
赤い矢印のところです。

カイツブリです。

池の周囲は遊歩道になっています。

アケメヤナギの木が多いです。

タンポポにいたハナバチの仲間?です。

ノイバラにホソヒラタアハブです。

タンポポにツマグロキンバエです。

久米田池は、今の時期、水が豊かでした。