生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

淀川・十三大橋付近

2019年09月30日 | 日記


十三大橋と新淀川大橋間の右岸側です。

バッタの観察会の下見で訪れました。

梅田の方を望んでいます。



ナミアガハです。



ジャコウアゲハです。





アキノノゲシが咲いています。



景観です。

新淀川大橋の方へ向かっています。



ツマグロヒョウオンです。







キチョウです。



更に、ツマグロヒョウモンです。







キク科の外来種の様です。



景観です。

十三大橋の方へ戻っています。



バッタです。

トノサマバッタです。





捕まえて見ました。



ノギクの様です。



更にバッタです。



本番はバッタの飛距離を競います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢ヶ峯・シリブカガシとか

2019年09月29日 | 日記
鉢ヶ峯のナラ枯れについて調査していた時に見たものです。

ふれあいの森の入口にある森の館です。



この日は、妙見尾根の辺りのナラ枯れを調査していました。

全体写真です。



ナラ枯れとは別に、シリブカガシです。

実(ドングリ)と花が同時に見られます。

ドングリです。



花です。



ドングリです。



花です。



ドングリと花です。



遠景で白く見えるのがシリブカガシの花です。



その他の生き物です。

アリです。

クロヤマアリの様です。



バッタです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井市・巻向から箸中

2019年09月28日 | 日記
JRまほろば線の巻向で下りて、箸中まで墓参りに行きました。

巻向の辺りです。



セセリチョウです。



ヒメジャノメの様です。



田んぼの向こうは三輪山です。



ムラサキツユクサです。



ツユクサの傍にアブがいます。



箸中の辺りです。

箸墓です。



ウラギンシジミがいました。





紋が水色なので♀ですね。



このガは何だろう。



ヒガンバナが咲いています。



クロアゲハかな。



キアゲハです。



ナミアゲハです。



池越しの三輪山です。



田んぼの向こうは二上山が見えています。



帰りの巻向の駅でいたカメムシです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八田北町の辺り

2019年09月26日 | 日記


おしどり公園です。



モンキチョウです。





鈴の宮団地の辺りです。



キチョウです。



八田荘西小学校の辺りです。



ゴミムシダマシの様です。

死んでいるのかと思ってひっくり返すと動きだしました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石津川沿い

2019年09月25日 | 日記
何時もの石津川沿いです。

高橋から落合大橋の辺りです。



キマダラセセリかな。





ニラの花に虫です。

キンバエです。





クマバチです。





ハナムグリです。







アオツヅラフジの実です。



イチモンジセセリです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする