生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石津川沿い~高橋から平岡大橋~

2022年06月30日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

何時ものコースです。

高橋の近くです。

ハグロトンボです。

蛾たちです。

ハナムグリです。

少し大きいハエです。

ゾウムシ(オジロアシナガゾウムシ)です。

毛穴大橋に向かって行きます。

アオスジアゲハです。

ハゴロモです。

ツマグロヒョウモンです。

毛穴大橋を越して、平岡大橋に向かって行きます。

シオヤアブです。

アオメアブです。

また、オジロアシナガゾウムシです。

シオカラトンボです。

ヘリカメムシです。

人が余り手入れをしていない場所になります。

こうした場所に、生きものがいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家原大池公園のカイツブリ

2022年06月29日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

池の西側です。

カイツブリの巣と雛鳥です。

巣に2羽。

巣を離れて2羽。

雛の4羽が、皆、巣を離れました。

雛のアップです。

2羽です。

3羽です。

4羽です。

アップです。

3羽が寄り添っています。

こんな場所に、雛だけで大丈夫なのでしょうか。

親鳥がいなくて、雛4羽です。

こちらは、池の東南の方です。

ここにも、カイツブリの巣があって、親鳥がいます。

抱卵中かな。

少し時間が経って、池の西側です。

親鳥もいました。

また、しばらく様子を見て行きたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂谷

2022年06月28日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

枚方市の穂谷に行く機会がありました。

穂谷の公民館の近くです。

谷筋を登って行きます。

アメリカジカバチです。

ベノシジミです。

景観です。

ムラサキシキブの花です。

クサノオウです。

キノコです。

オカトラノオです。

景観です。

シュレーゲルアオガエルかな。

シオカラトンボの様です。

コケガかな。

ショウジョウトンボです。

コマチグモです。

シュレーゲルアオガエルの卵塊かな。

オタマジャクシです。

ウラギンシジミです。

お昼ごはんのおにぎりにとまりました。

私の手にとまりました。塩分補給でしょうか。

アカガエルです。

オオシオカラトンボです。

ミノムシです。

ホタルガです。

景観です。

ガです。同定してません。

色々と出会えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石津川から家原大池公園

2022年06月27日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

石津川沿いです。

高橋の辺りです。

この木陰に、ハグロトンボです。

クズの葉っぱに、ミバエかな。

クモです。

毛穴大橋に向かっています。

ベニシジミです。

ツバメシジミです。

カスミカメムシかな。

毛穴大橋を越えて下流側です。

シオヤアブです。

フタモンアシナガバチです。

セマダラコガネです。

平岡大橋の近くです。

ハバチです。

家原大池公園まで来ました。

コシアキトンボです。

池の西川の辺りです。

オオシオカラトンボです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草部・中ノ池

2022年06月26日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

草部の辺りです。

田んぼです。

ここに、エビの様なものです。

ホウネンエビの様です。

少し歩きます。

中ノ池です。

スイレンとかを、こんな風に生えさせています。

アヒルです。

スイレンです。

この傍に、アメンボがいっぱいいます。

アップです。

先ほどの、アヒルです。

人工的な池の感じですが、空間があるだけで和みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする