生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

昆虫さん

2013年09月30日 | 日記
散歩中に脈絡無く見かけるのが昆虫です。
今回も見かけた者の羅列です。
先ず、シロオビノメイガです。
幼虫はホウレンソウ等の野菜の害虫の様です。

ナナホシテントウは、アブラムシを食べてくれます。
益虫ですかね。

ハエは、汚い物を食べてくれるので、害じゃないと思います。
ハナバエの仲間だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更に、ハチ

2013年09月29日 | 日記
ミツバチが減っていると聞いたりしますが、結構まわりで見かけます。
これも、イタドリの花に吸蜜に来ているミツバチです。

こちらは、ちょっと違って、刺さないハチで、マルマナバチです。
暗いので、分かり辛いですが、オオマルハナバチだと思います。

このマルハナバチには、「マルハナバチ国勢調査」と言うサイトがあって、見かけたマルハナバチの写真と位置を知らせる調査員を募集しています。
こうしたプロジェクトって面白いと思います。
ちなみに、この写真の位置は「堺市西区宮下町1丁」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチ

2013年09月28日 | 日記
オオクロハバチだと思います。
後肢の一部が白く見えます。
ルルチュウレンジの様に青っぽくない様にみえます。

これはミツバチです。
多分、ニホンミツバチだと思います。
全体に黒っぽく、腹部上部はオレンジ色では無い様に見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタドリにミツバチ

2013年09月27日 | 日記
イタドリの花が咲いている季節です。
白くて、良く見ると綺麗です。

花の蜜を求めて、ミツバチが来ています。
ミツバチは働き者です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオの仲間

2013年09月26日 | 日記
この時期に、こうした花が見られます。
アメリカアサガオだと思います。

水色の花で、葉の形から、マルバアメリカアサガオかも知れません。

こちらは、白い花です。

マメアサガオだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする